06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
ライアーゲーム
●スタート日 4/14~ フジ毎週土曜23:10~ (45分間。土曜プレミアムの作品により週によって放送開始時間が異なる場合があります) ●キャスト 神崎直(18)【女子大生】/戸田恵梨香 秋山深一(26)【天才詐欺師】/松田翔太 エリー【LGT事務員】/吉瀬美智子 神崎正(45)【直の父】/福井友信 谷村光男(42)【交番の警官】/渡辺いっけい 藤沢和雄(50)【直の恩師】/北村総一朗 レロニラ【LGT事務員】/未定 ●スタッフ 原作/甲斐谷忍 脚本/古家和尚 演出/松山博昭 プロデュース/志牟田徹 公式/http://wwwz.fujitv.co.jp/liargame/index3.html ●どんな作品?(ストーリー) フジが土曜23時台に連ドラ枠を新設。この枠は今までとは違った視点でドラマの既成概念を打ち破る作品が主となる。その第1弾がヤングジャンプに連載中の「ライアーゲーム」を連ドラ化。戸田恵梨香は本作が連ドラ初主演。とある平凡なバカ正直者の女子大生・直(戸田)が「ライアーゲーム」という謎のゲームに巻き込まれていく。1億円もの大金を奪い合う1対1の勝負など金と欲望に彩られた数々のゲームに直が参戦する。負けた者には降りかかるのが巨額の負債というペナルティーのもと、直も他の参戦者たちも極限状態での戦いを強いられていく。 ●期待度 ☆☆☆☆ 最近、こういうぶっ飛んだストーリーって意外と好きだったりする(昔は苦手だったけど)。「バンビ~ノ!」に同じくこれも少年漫画雑誌に連載中なのね。これも予習がてらに読んでみようかな。前クールの「花より男子2」にラストにゲストで出演した戸田ちゃんの連ドラ初主演も新鮮なんだけどF4のメンバー役でレギュラー出演の松田翔太くんも詐欺師役で出演。早くも2人が再共演。前クールの爽やかさから雰囲気が一転。今度はどんなやり取りを見せてくれるのかなぁ。でもフジの土曜23時って普段は殆ど見ないので忘れないかが心配。初回は予め録画セットしておこうかな。 PR 特急田中3号
●スタート日 4/13~ TBS毎週金曜22時~(4/13は15分拡大 4/20以降は通常54分) ●キャスト 田中一郎【大学1年】(20)/田中聖 目黒照美【一流企業OL】(20)/栗山千明 花形圭【大学3年】(23)/塚本高史 渋谷琴音【照美の同僚】(22)/加藤ローサ 桃山誠志【大学4年】(28)/秋山竜次 小島理子【照美の同僚】(25)/平岩紙 田中勝治【一郎の父】/遠藤憲一 田中ハル【一郎の祖母・勝治の母】/吉行和子 ●スタッフ 脚本/橋本裕志 演出/平野俊一 金子文紀 坪井敏雄 プロデュース/磯山晶 主題歌/KAT-TUN「喜びの歌」 公式/http://www.tbs.co.jp/tokkyuu3/ ●どんな作品?(ストーリー) 大口叩きの勘違い男・一郎(田中)が一目惚れをした憧れのマドンナ・照美(栗山)を振り向かせるためにひょんなことから鉄道マニアの世界に。そこで出会った仲間・花形(塚本)・桃山(秋山)と経験する恋愛、友情を通して人間的に成長していく姿を描く青春コメディー。「ビッグな男になる!」が口癖の一郎はニ浪の果てに東京の中で最も偏差値の低い大学に進学。キャンパスライフに向けて「俺だけヒロイン」を捜していたところ老婆を庇ってチンピラと口論していた照美に一目惚れ。一郎は、後日、鉄道研究会の花形と桃山の合コンの誘いに勢いで研究会に入る。 ●期待度 ☆☆☆ これって、クドカン脚本かと思ったら違うのね^^; しかも田中くんの役名も田中って・・・(笑)「俺だけのヒロイン」というテーマは意味も同じで言い方が違うだけタッキーの月9「僕だけのマドンナ」が思い浮かぶんだけど、あっちはタッキーがマドンナ・ハセキョーを疎ましく思ってて、でもこっちは栗山千明が田中くんを疎ましく思うらしく、全く逆だし。でも栗山千明ちゃんはこれまでのホラーやミステリアスなイメージな路線から抜け出せるかが期待。たまには栗山ちゃんの普通の女の子も見てみたいものです。塚本くんはドラマ相関図用の写真で思ってたんだけど前前クールの「鉄板少女アカネ!!」に続いてまたメガネ?「アカネ」でも変人キャラだったけど今回もオタクの世界だしまた変人キャラなのかな~(笑) 生徒諸君!
●スタート日 4/20~ テレ朝毎週金曜21時~ ●キャスト 北城尚子【ナッキー・新米教師】(25)/内山理名 樹村珠里亜【2-3生徒・病気で留年】(17)/堀北真希 青木公平【2-3生徒・学級委員】(14)/本郷奏多 折戸聡史【数学】(30)/石井正則 鳥居玲奈【英語】(23)/上原美佐 水原健【体育】(25)/城田優 雨宮由希子【2-3生徒】(14)/加地千尋 日下部一真【2-3生徒】(14)/溝端淳平 木下薫【2-3生徒】(14)/岡田将生 岡崎茉莉【2-3生徒】(14)/夏未エレナ 三宅静香【2-3生徒】(14)/上野真未 辻本光【2-3生徒】(14)/SHO(薬丸裕英の息子) 柴田安里【2-3生徒】(14)/岡本玲 渡辺順【2-3生徒】(14)/落合扶樹 成瀬太朗【2-3生徒】(14)/高橋賢人 白井直輝【2-3生徒】(14)/若葉竜也 上田敏也【2-3生徒】(14)/松川尚瑠輝 神崎あゆみ【2-3生徒・学級委員】(14)/南沢奈央 田谷美登利【2-3生徒】(14)/藤村聖子 吉沢由佳【2-3生徒】(14)/星川怜奈 宇佐美彩女【2-3生徒】(14)/阿部麻以子 紺野まゆな【2-3生徒】(14)/小林実可子 桜井菜穂【2-3生徒】(14)/久野みずき 永嶋未来【2-3生徒】(14)/斉藤千晃 野々村友利【2-3生徒】(14)/長谷川愛美 深海知花【2-3生徒】(14)/矢部裕貴子 眞鍋雛那【2-3生徒】(14)/後藤このみ 乾浩輔【2-3生徒】(14)/萩原一樹 恩田蓮【2-3生徒】(14)/塚田健太 玉井吉尚【2-3生徒】(14)/染谷将太 富岡駿【2-3生徒】(14)/太賀 早坂斗枝夫【2-3生徒】(14)/伊藤大翔 三浦海【2-3生徒】(14)/山崎将平 結城拓弥【2-3生徒】(14)/山田優太 宮沢義一【教頭】(48)/渡辺いっけい 日向悠一郎【教育委員会】(39)/椎名桔平 岸本まじめ【校長】(57)/小林稔持 ●スタッフ 原作/庄司陽子 脚本/渡邉睦月 演出/唐木希浩 田村直己 プロデュース/五十嵐文郎 内山聖子 津川英子 主題歌/YUI「My Generation」 公式/http://seitoshokun.asahi.co.jp/ ●どんな作品?(ストーリー) コミック「生徒諸君!教師編」を連続ドラマ化。新人教師として赴任してきた北城尚子ことナッキー(内山)がクラスの問題を通じていじめや教師への不信感を始め、教育界を悩ます問題に素直な感性でぶつかっていく。大きな希望と期待いっぱいで御園中学へ赴任してきたナッキー先生。自分が担当することになった2年3組で出欠を確認しようとしたところ学級委員の公平から自分の過去から現在の住所までを公表されてしまう。それを調べたのはクラスに潜む3TDという謎の組織だと言う。クラスや学校での問題はその3TDが解決するのでナッキーは担任は必要ないと言われてしまう。 ●期待度 ☆☆☆☆ 今期、一番期待するドラマ。テレ朝が期待度1位になるってことは滅多にないんだけど、王道タイプの学園ドラマですからねぇ~。期待しないわけにはまいりません! 理名っちは「松子」で教師役を経験してるけど、本格的な学園ドラマで教師役は今作が初。でも、「松子」で生徒役だった本郷くんは出んやろなぁと思っていたけど、やっぱり出るんですね。個人的にはホマキにも期待。病気で留年したって何の病気だったんだろね。謎の3TDもすぐに正体が明かされるのかな。またナッキーの桔平ちゃんやコバネンとの対立も楽しみだーーーーイヒ♪ 3/27(火) 「今週、妻が浮気します」最終回
☆☆ なーんや、結構呆気なく終わったって感じかな? このドラマ個人的には後半結構良かったような気もするけど。 でもなにも恵介くんとMEGUMIの披露宴の最中にヨリを戻そうとせんでも>ハジメ&陶子。 俺もその披露宴に出席してたらきっと、ハジメにも陶子にも一歩引いちゃってるだろうな。なんせ、披露宴の最中にそんなヨリを戻されるのって呆気ないもん。 めでたし、めでたしーーーっで済まされるのは大間違い(爆) というわけで、ラストは少しこけたかな~という感じもするけど。 わたしたちの教科書
●スタート日 4/12~ フジ毎週木曜22時~ (4/12は15分拡大 4/19以降は通常54分) ●キャスト 積木珠子(30)【弁護士】/菅野美穂 加地耕平(24)【臨時教師】/伊藤淳史 吉越希美(25)【英語】/酒井若菜 戸坂篤彦(29)【体育】/大倉孝ニ 八幡大輔(25)【数学】/水嶋ヒロ 熊沢茂市(45)【国語】/佐藤二朗 大城早紀(27)【社会】/真木よう子 藍沢明日香(14)【2-3生徒】/志田未来 仁科朋美(14)【2-3生徒】/谷村美月 山西麻衣(14)【2-3生徒】/伊藤沙莉 山田加寿子(14)【2-3生徒】/鈴木かすみ 兼良陸(14)【2-3生徒】/冨浦智嗣 雨木音也(24)【雨木副校長の息子】/五十嵐隼士 宇田昌史(30)【弁護士】/前川泰之 瀬里直之(36)【弁護士】/谷原章介 雨木真澄(56)【副校長】/風吹ジュン ●スタッフ 脚本/坂本裕二 演出/河毛俊作 葉山浩樹 西坂瑞城 プロデュース/鈴木吉弘 主題歌/BONNIE PINK「Water Me」 公式/http://wwwz.fujitv.co.jp/kyoukasho/index.html ●どんな作品?(ストーリー) 学校問題を描きながら「明」と「暗」の二面性、そして誰もが転びうる危うさに光を当てることで単なる学校問題を描くことに留まらず人間という存在そのものの有様を浮き彫りにしていく異色の学園ドラマ。中学の教室で女子の転落事故が起こった。教師たち(酒井・大倉・水嶋・佐藤・真木)は「事故か?」「自殺未遂か?」と右往左往する。そしてその女子の担任は臨時教師として赴任してきたばかりの加地(伊藤)だった。困惑する加地に雨木副校長(風吹)は「余計なことはしないで。今の事態の収束に専念しなさい」と告げる。そこの一人の弁護士・珠子(菅野)が現れた。 ●期待度 ☆☆☆☆ これは、すごく期待。学園ドラマが好きな俺は教師や生徒と弁護士のからみ自体にすごく新鮮さがあります。原作もないしオリジナル脚本ということでますます期待できそう。また志田未来ちゃんと谷村美月ちゃんが「14才の母」に続いてまた級友役ということで次はどんな絡みを見せてくれるのか楽しみ(美月ちゃんは「14才」ではクールな転入生)。生徒役も他に冨浦くん(「金八」の真佐人や「花男」の進)や伊藤沙莉ちゃん(ハスキーボイスの子役で有名)など見慣れた顔ばかり。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事