忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9/19(土) 第7回「ガラスの乙男」

☆☆

充太がペンネームで連載する少女マンガが賞を受賞。パーティーには出席するものの、正体を明かすわけにはいかないから、妹の久利子に代役をやらせるってのも。

んなことしても、ばれますって!!!!(爆)

そんな中、久利子が姿を消すわで、充太が女装して登場することに。

笑えたけど、ストーリーとしてはちっとも頭に入ってこないよ。
PR
9/12(土) 第6回「やまとなでしコン」

☆☆

やまとなでしこコンテストねー。いかにも、りょうに似合う!って感じやねー。

そっか、飛鳥が介添人としてりょうをサポートすることになるわけなのね。何気に大和も参加してたり(笑)大和が参加してたのは「やまと」つながりから~?

あの強力のライバルの女の子・雅はやっぱり多武峰をつけてきたかーーー。

でもこれと言って特に面白みもなくながら見してしまった感じ。

今期の土曜日のドラマってどれも飽きてきたよーーー。
9/5(土) 第5回「オトメンたちの大和」

☆☆☆

マサ(神保悟志)が経営する海の家がとなりに出来たホストクラブのような海の家の影響によって経営難に。

フルーツを使ったフラッペを新メニューね、、、ずいぶんと、普通すぎる(笑)

でもこのホストクラブのような海の家「シードラゴン」にすべてフルーツを買い占められていた。

このシードラゴンの芹川と勝負することになるのだが、大和って、芹川にいじめられていた過去があるらしい。

そりゃ、大和も委縮するやろう。。。

久利子がシードラゴンの店員たちにやられており、飛鳥は大和に「たたかえ、お前、男だろ」と。でもボロボロにやられてしまうんだけど、大和的には少し成長したような感じも。
8/22(土) 第4回「そのオトメン、凶暴につき」

☆☆☆

また、転入生かよ!! 今度は多武峰くん。「多武峰一」という名前だと、どこまでが名字で、どっからが下の名前??って思ってしまうし、多武峰も「とうのみね」と読むだけで時間がかかりそうやし、非常にめんどくさそうな名前(爆)

いくら、凶暴やからって「腐ったミカン」って「金八」の加藤優(まさる)がパクってますが。

多武峰は飛鳥を倒すために転入したらしい。

大和のおじさんが経営する海の家に手伝いにいく飛鳥やりょう。近くでヘアメイクアーティストによりトークショーとかやってたり、りょうがモデルって、お父さんに見つかったら知らんでぇぇ!!
8/15(土) 第3回「狙われたオトメン」

☆☆☆

うーーーん、なかなか飛鳥とりょうの仲が進展しないですね。。。(汗)飛鳥を見かねた充太が彼女をデートに誘うように助言。

でも、飛鳥は一歩、前に踏み出せないのよね。。。

りょうは、小学生の頃、一緒に遊んでくれる友達がいたのだが、その子がもう既に死んでたって??

「ダンディ・ダディ?」でも、剣道部が舞台になっててこのドラマでも剣道部が舞台って、今、剣道って人気あんの?

そして、「ダンディ」4話に同じくこのドラマでも合宿。とは言ってもこっちはどこかに行くわけではなく校内合宿です。剣道部員に殺された女子高生の霊が出るとか。。。

まさか、このドラマで幽霊とか描かれるとはちっとも思ってもなかったです。

合宿初日から飛鳥の身辺に不吉なことばかりが起こってたよね。演じる、岡田くん本人はこの第3話当日に20歳にになったのに、成人初日からついてません(笑)

竹刀も壊されていたし、飛鳥を恨んでいる人間がいるとな。お風呂でも毛が多数抜けていたりするし。怖かったなぁ。

でも、こういうラブコメで怪奇現象を描くってやはりどうなのかなぁ。

飛鳥の祖父ってこの学校の1期生だったのね。この祖父と恋人の恋は何年たっても続いてるのかな。

ある女性が廊下を這っていると思いきや、正体は充太だった。おどかせんなよぉ。



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]