忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/28(土)放送 「たったひとつの恋」第3回

貧乏人健在な弘人と有名宝石店のお嬢様な菜緒とじゃ、そりゃ格っていうか身分というのにギャップを感じるもんなぁ、そりゃ。

だからその差からギャップを感じて菜緒に連絡できない弘人に同情しちゃうなー。かわいそうに~。

で、裕子の計らいで工場にやってきた菜緒に八つ当たりしてしまうけどそういう事情から本当はしたくないんだろうね。きっと。

弟くんの齋藤隆成くんが車椅子で病弱やのにしっかりしてるなーって思った。菜緒に八つ当たりをした弘人を見て「あれはひどいよ」とか。

やはり弘人は菜緒にきちんと謝ったのが良かった。ケジメはケジメだしその辺きちんをしてもらわんとねー。

ところがここからがまたまた急展開なのよー。菜緒が告白してついにはキスまできちゃった。きゃーひゃー♪

このドラマは展開がやっぱりはえーーーーーっ(笑)これから身分の差がかなりある二人のロマンティックな展開が見たーーーーい!!
PR
8/24(木)放送 「不信のとき」第8回

なんか厄介なことになってきてますな~。近藤と道子の不倫記事が週刊誌に暴露されたり、なぜかマユミの両親も出てきたり・・・。

ま、近藤と道子の関係が暴露されるのはアリやろうなとは思ってたけどま、まさか・・・マユミ問題でマユミの両親も絡んでくるとは思いもせんかったな。

え??「マユミ」って本名とちゃうのぉ~!?

でも裏で何か仕立ててるって感じなのが和子さん。あそこまで和子に諭されたのであれば、イシグーロもここは一歩下がって道子の言い分を聞いてあげるしかないもんなぁ。

イシグーロ扮する義雄って実際には弱い男なのかもね?

「女心は複雑」か・・・言えてるね(笑)でも近藤ってイケメンじゃないっしょ?
10/27(金)放送 「セーラー服と機関銃」第3回

あちゃーーーラストの花火大会(?)で浴衣姿の友人たちに出くわした泉。しかも堤さんたちも一緒だったから「組長」とか言われてあーーーこれも来週、学校中に知れ渡るんでしょうか?

「14才の母」の志田ちゃんといい、学生の隠し事は4話でばれるのがお決まりのようで(笑)今期ドラマの教訓でございまーす!!

でも堤さんたちが「町内会」の集まりに見えんこともないけど・・・どっちかっていうと「ヤクザ」にしか見えんもんなぁ。。。んなアホな嘘をついても友達はみーんなしっかり見抜いてまっせー。

相変わらず組長職に奮闘する泉だけどやはり今後の学校の対応が気になるところやなぁ。

あの佐久間と勇次(田中幸太朗)の関係はあまり見入ってなかったのでサラッと受け流しただけで特にコメントはないです。

でも最後のほうの佐久間(堤さん)達目高組を自分の家族だと泉が言った時はなんだかウルッと来そうになった。そう、泉って父親も母親も亡くした訳だし、それを前面に出してストーリーを成り立たせたってのが良かったーーー。

ということはやはり目高組から抜けたくないってことよね、もう。やはり学校の対応が気になるな。
10/27(金)放送 「家族」第2回

そういや「♪おべんと おべんと うれしいなぁ~ おててもきれいになりましたぁ~ みんなそろってごあいさつぅ~♪」って俺も保育園の頃歌ったなー。うちの通ってた保育園はおかずだけが給食で出て家からおにぎりだとかバラごはんとか家からごはん弁当を持ってくるということだったから・・・。でも懐かし~この歌。しかも4回も5回も出てきたから、それほど幼少の頃を懐かしく思わせる回だった。

ストーリー的にも前回よりは少し見やすくなった気がする。それなりに竹野ウッチーも悠斗くんのお弁当も自分がリストラした渡さんから習って彼なりに頑張ってるもんね~。

そりゃさー、あまり竹野ウッチーをろくでなし男に描いてくれたのは強引だった気もするけど。

でもパパの失敗弁当をこっそり捨てる悠斗を見て渡さんも竹野ウッチーに料理を教えてあげるってのも理解できるし、なんか今回は石田ゆり子もちょっと理解できたかも。悠斗が弁当のことで虐められてるのを見て悠斗を引き取ろうとしたところとか。そう、石田ゆり子も彼女なりに頑張ってるそんな雰囲気が出てた。冷めた性格の役は早く卒業してほしいけどさー(笑)

相変わらず地味ではあるけれど前回よりかは見やすくなったよ。この調子で頑張れーーーこのドラマも。
10/26(木)放送 「Dr.コトー診療所2006」第3回

あのひな役の子って数年前の昼ドラでエノカナの少女時代やってた子やろ? ちょくちょく見てたんでよく覚えてるのよ。

人形顔ではあるけどでも当時に比べると顔つきがやや大人になった感じも。

で、このひなって女の子は両親の結婚記念日のために貝で作ったブレスレットを作ろうとしてたんだけどこれもありきたりな話でそれほども「ふーん」って感じで見ててあまり感動せんかったな。

で、この母親も最初はミナのことを拒んでいたくせに徐々に理解が出てきたのも唐突すぎたし強引すぎたような。

だから今作もそれほども嵌まってないかも。書くこともあまり無いし。


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]