忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9/1(金)放送 「レガッタ」第8回

もっこりもこみちだから半分は許していいけど(何)ストーリー的にはオイオイオイ・・・って感じだった。一時はボートが水没したもののあのケロッとしたもこみち@誠の拍子抜けた元気ぶりは何?空元気とでもいいたいわけ??(汗)

操も操で八木をとるのか誠をとるのか・・・まだまだ、微妙なところだね~。八木を心配してるところもあれば、今回みたいに誠を心配してるところだってあるからな~。操の気持ちが不覚にも理解できません!!(爆)

やっぱり、集中して見れないんよな~。打ち切りになって当り前やで、このドラマ。
PR
8/31(木)放送 「花嫁は厄年ッ!」第9回

うわ~明子の擬似嫁発覚記事を目にした海外出張していた一郎が帰国。一郎が出張へ旅立つ前に「帰国したら話がある」というのも予想通り、明子を守りたい一件でマジで明子の婿になりたい・・・そういうことだったのね。ちょっとは庇ってる?という感触もあったけど、でも話がある!?というのはそういうこと~?っても思わされたし(笑)

でもいくら一郎がそういう本音をぶつけても幸恵はなかなか許す気になれないってのが如何にも幸恵らしい。半分、明子が一郎の嫁というのは嘘だったわけやからね~。今後も明子を相当許すつもりがないらしく、相当幸恵は「嘘」というものが大大大大嫌い!そんな感じにさせられた回だったな~。

ということは・・・「エイプリル・フールに担がれてもアカンの?」「聞くの?」←(笑)

途中、あまり真剣に見てなかったところもあったんだけど、あの風雨の中、明子が桃農園で仕事をしていたのを幸恵が見つけて、幸恵が明子を許して欲しいとそんな感じにさせられたけど、コレってただ明子が台風だったみたいで、桃が傷まないかを心配しにやってきたんだよね。果物に優しいいい擬似嫁じゃんよーーー(笑)
8/31(木)放送 「下北サンデーズ」第8回

テレ朝はこのドラマと「レガッタ」の2本の打ち切りが決定したようですね。でも、「レガッタ」はともかくこっちが打ち切りなんでちょいと悲しいよ。。。

悲しいといえばこのドラマってもともとは軽快でポップな感じだったのに八神が自殺を図って意識不明の重体に陥って終盤に差し掛かってかなり悲しい状況におかされてるな~。言語障害も出るかも知れないと聞いた時は、本当に不安げでたまらんかったよーーーーー(泣)

八神の義母に「息子を追い詰めたのはサンデーズの責任だ」みたいなことを言い放されたサンデーズ。でも、俺的にはジョーさんの言葉はジーンと来たけどなぁ。この義母に自分は悪くないんか!?って言ってやりたいぐらいだよーーーー(爆)

でも新作公演に全てをかけるためにゆいかの実家の旅館で強化合宿を決行するのも正に八神のためだ!というそんな感じが出ていた。

八神も言語障害にもなることなく普通に退院できたのは良かった。何となく自殺を図ったのが嘘かと思うように軌跡やな~って思った!!

公演も成功し、一瞬バラバラになりかけたサンデーズがまた一つに纏まったって感じがする。
8/29(火)放送 「結婚できない男」第9回

今回は信介がいいように振り回されてた回でした。

中川が由紀(三津谷葉子)との浮気を隠すためになんと、信介と由紀が付き合ってるってことにされたり、由紀もしつこい元彼のためにも自分が信介と付き合ってるってことにしちゃったのよっていうか信介を今彼だと仕立てた訳なのね。

由紀の元彼って「弁護士のくず」の伊藤英明?(嘘) 三津谷葉子は「弁護士のくず」にゲスト出演してたので(笑)

でも、信介と由紀、ゲーセンでも水族館でもええ雰囲気やったけどなぁ。でも、夏美とみちるに見られてしまったって言うのは気まずかったかもな。だって、夏美とみちるはこの二人が面白くないらしくみちるは合コンへ・・・ま、みちるの合コンは良しとしても、夏美がこれまで拒んでいた見合いをなんと決意してしまった。

今回はちょっと信介もいいように振り回されて、ちょっと同情してしまうな~って思ったけど、夏美も夏美で変化が少し見られた回だったな(笑)

8/29(火)放送 「ダンドリ。」第8回

「金八」のチビ飛鳥(杉林沙織)は演劇部の子じゃなくて、空手部の子だったのね。なんかロミオ役の生徒だった子と微妙に似てたからさぁ~(笑)公式サイトにもそう書いてあった。

メンバーが11人に増えた今回は大会の一次審査落選ということから動き出した。そんな中、酔った大学生に絡まれるがそこで、助けようとしたハマキョーがそのうちの一人を怪我させてしまった。でも、こんなんじゃ自分に厳しくして迫っている空手の試合を辞退しようという気持ち分かるな。大学生の一人を怪我させたわけだから、こういうのって一歩引いて自粛するってのも必要よね。

でも何とか要が説得してくれて、ハマキョーも何とか空手への復帰を志した。要がいなきゃどうなってただろう?って思っちゃうよな。要ってこういうことで力になる子だから。

で、ココでチビ飛鳥ともう一人の空手部の子もチアダンス同好会へ入ってきたってことはココで空手部は引退ってことだったのかな?

これでチアダンス部は13人。ラストまでは18人にならないとアカンのであとの5人はちょっと不良っぽい4人組と生徒会長のかしこかな?(笑)かしこ会長、高校生で「週間新潮」読むなんて渋すぎ(笑)


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]