06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
5/25(木)放送 「弁護士のくず」第7回
あの三浦理恵子がデートクラブを通じて1回だけ会っただけの老人・羽根田の遺族ってちょっとヤバイことしてるんじゃ・・・?って最初からそう思ってたよ。 三浦理恵子はこの羽根田という老人から500万円を遺贈する遺言書を貰った訳なんだけど、羽根田の遺族は全く受け入れずだし・・・なんか、羽根田の遺族に疚しいことがありそうだな~そういう気配だった。 別に疚しいことがなければ普通に堂々と遺言書を渡せばいいもんでしょ? だからこの羽根田の遺族に疑ってる価値は個人的にあったと思ってます(笑) ほら~やっぱり遺言書を隠してたじゃんよ。しかも相続人になることができんと結構厳しいもんやね。 一方で卵アレルギーは引っ張らんでも・・・って感じだった。 あ~あ、、やっぱり集中して見れなくなってるよ、このドラマも(笑) PR 6/6(火)放送 「ブスの瞳に恋してる」第9回
クライマックスが近づくに連れ、だんだん集中して見れなくなってる。 美幸(村上知子)に初回と比べると感情移入できなくなってるんだよな。コロコロ気分が変わる女だよな、美幸も。 美幸はいつの間にかおさむ(稲垣吾郎)と美也子(井川遥)の恋仲をいつの間にか応援するようになってて結婚まで勧めてるし・・・それに、今度は芸人を目指すために戻ってきたんでしょ? いくら、女優への道を諦めさせられたからといって前半の「笑いをとられるのがイヤ」という強い意志はどうした?って感じだし。 果たして、美幸って今までの状態でええの? ところで、美幸・翔子(MEGUMI)・弥生(滝沢沙織)・浩太(加藤成亮)の4人とおさむ・美也子が鉢合わせしたスーパー、「アット~」や「鬼嫁」にも出てこなかったっけ? フジ火10枠の定番の舞台? しかも三作ともタッキー沙織が出てるし(笑) 6/6(火)放送 「アテンションプリーズ」第8回
そりゃ一人だけ落ちてもいつもの元気を装うのが普通ってもんだよね。だって、洋子(上戸彩)も周りもちゃんと出来てたって評価してたし・・・あの同期の訓練生の沙織(上原美佐)でさえ評価してたし(笑)落ちた理由が分からないんじゃ空元気でも明るく振舞うってのは当り前かも。 でも、洋子ってもともとテンション高すぎだからか洋子が振舞ってもあまり斬新さがなかった。 やはり三神(真矢みき)が自分の判断で洋子を不合格にしたのは昔、洋子にクリソツの後輩がトラウマになってたんだね。この訓練生、やはり先輩たちにからは睨まれてて、でも客の支持は良かったらしく、機内で倒れて亡くなった乗客の遺族もこの訓練生のことをちゃんと理解してたみたいで、でも彼女は死という現実を受け止めることが出来なかったみたいで、この訓練生も事故でお亡くなりになったんだって。 でも三神の過去を聞いて洋子を落としたのが理解できた。それに洋子の「私、ちゃんと出来ていましたよね?」というのもがめつ過ぎる。 でも、あの翔太(錦戸亮)と一緒に飛んだ小型機のセスナ飛行が洋子に心が洗われたんだろうなと思う。翔太も初回に比べると洋子の良き理解者になってるし。 今回でOJTに進めた洋子だけどその前に提出してあったレポートの自分の決意もまた自分の態度を改めたって感じで意志は強そうだったし、決意は固いものがあった。 これを機にラストの3回でのOJTの舞台でも頑張って欲しい。 6/5(月)放送 「トップキャスター」第8回
地区大会の決勝を間近に控えた高校の野球部員が喫煙発覚。何か、若干前に起きた苫小牧の某事件を意識したようであんまし斬新さがなかったな。 でも野球部員も喫煙の無実が春香(天海祐希)によって証明されて良かったんだけど、春香の証明ってなにやら「トリック」を意識したようなもんばっかなんよなぁ。 野球部員のメンバーがチョコの缶の応募シールを集めていたんだけど、吸殻が入れてあったチョコの缶は応募シールが貼ってあって・・・何かどっかでありふれた話よな、こういうのも。 だから、イマイチ気がなかなか入って来ないです。アマミンはやたらとチョコの缶、チョコの缶って引っ張りじゃない? 今回のストーリーの元も苫小牧の問題を喫煙に置き換えただけってのが全く持ってミエミエ。苫小牧の問題は現実に起きたものなのでフィクションではないので別に今回のは盗作にはならないけど(笑) それはそうと、疑われた野球部員のメンバーの中で「金八7」の女たらし量太(千代将太)みーーっけ!! 6/4(日)放送 「おいしいプロポーズ」第7回
春樹(小出恵介)も気分でコロコロ感情の起伏が激しい人間やね。今度こそ、マジで鈴子(長谷川京子)の恋心に気づき始めたんかな? あの春樹の父(橋爪功)によって法律事務所の人々が立ち退きを迫ってきて・・・連日、しつこいし、うざいし、うるさい連中やったなぁ。 あんな何日も立ち退きを迫ってりゃ、近所迷惑なんじゃ、このボケっ! 事情を知った春樹が出張先のイタリアから帰国したあと鈴子を助けていたのでやっぱり、春樹は鈴子のハートに心を奪われたんかな? でもこういう感情の起伏の激しい人間ってちょっとイライラするんだよね。だからそれ程も胸キュン♪は残念ながらしておりません!(笑)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事