06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
5/17(水)放送 「プリマダム」第6回
病院の慰問でのバレエ披露が失敗に終わって匠先生(小林十市)を怒らせてしまった~。匠先生って良い先生だと思ってたのに、たまには激怒することもあるのね~。うわ~怖い、怖いっ(笑) でもそんなことくらいで皆が辞めようとしなくても・・・笑子(神田うの)が最初は今作では共感できる?って思ってたけどやっぱりだんだんウザくなってきた。「皆がいなくなれば匠先生とツーショットで踊れるのに・・・」って結局はダンナと分かれなかったくせに何考えてるんだか~。 この考えを聞くとやっぱり笑子ってねちっこーーーーい印象が。だから神田うのって大嫌いなんだよっ。 でも山本店長(加藤雅也)が山へ座禅を組みに行くのは笑ってしまった。 嵐子(中森明菜)って何か病気なんかな? それで佳奈(黒木瞳)にもなかなか悩みを打ち明けられなかったのかな? この枠だと前前クールの「あいのうた」でもよく似たことあったからね~。 でも神田うのは相変わらずウザイ。中森明菜の主題歌PVだけでバレエ披露しておけっ(爆) PR 5/11(木)放送 「弁護士のくず」第5回
今回はグラビアアイドルがレギュラーの星野亜希くらいでゲストにグラビアアイドルがおらんかった分、ちょっとは見やすかった。 でも、あの美月(村崎真彩)って女の子って結局は九頭(豊川悦司)の娘だったの?そうでなかったの? でも美月の亡母・葉月と交際したことが身に覚えがあるのなら、やっぱりそうか?って感じではあるけれどちょっと中途半端すぎたんじゃない? 結局は九頭が美月を引き取ることになったし~。 あの富田(川崎麻世)って男も結局は意味がよく分からなかったし。 この美月って女の子、どーやら後半レギュラーで出てくるんだとか。そういえば「風のハルカ」で主人公の少女時代やってたっけ。 あの元猿岩石・有吉と温泉シリーズ・矢部美穂の娘の親権問題を争ってたのって美月問題が集中してる中、必要性あったのかな? そういえばそうと有吉くんを久しぶりに見たっ!(笑)まだ芸能界で生きてたんやね~。 5/16(火)放送「ブスの瞳に恋してる」第6回
美也子(井川遥)っていくら何でもちょっと勝手なんじゃない? 何も告げずに勝手に消息を絶って、それが仕事の都合でおさむ(稲垣吾郎)がつぶされる羽目になるからといっても自分が恋も仕事も捨てるなんてっていうのはちょいとどうなのさぁ? 分からんな~この美也子ってキャラが・・・不覚にも理解できない。だからあんな簡単におさむとヨリを戻せるのってあり得るのだろうか? これまではあまり出番がなかったので美也子に関してはあまり気にはしてなかったんだけど今回で彼女に対して何か無償にイライラしてきたのは俺だけ? おさむに誕生日プレゼントを渡しにきた美幸(村上知子)は二人が抱き合ってるのを目撃。エビちゃんがおさむに会わない方がいいと言われてから再度おさむとの愛情を確認した美幸でしょ? なのに・・・これはちょっときついよなぁ・・・としか言いようがない。 言っておくけど花子(室井滋)のかつての常連客・上条(山下真司)の恋愛って必要アリ? ここで山下さんこのドラマにレギュラー入り? 5/16(火)放送 「アテンションプリーズ」第5回
洋子(上戸彩)が来年度の自社のカレンダーのモデルに掲載されるのを目指して「いい女・美しい女」になろうと目指していたのは何だったの?これに関してはアヤフヤな点で終わってしまったような・・・だからか、ちょっとしっくり来なかったよ。 三神(真矢みき)はかつての同僚の桂木志穂(森口瑶子)から新しい航空部署でCAを統括する部署に引き抜きに来てて、それを洋子や弥生(相武紗季)が知っちゃうわけね。 三神が昔、洋子に似た後輩のことで引き摺ってるというのを聞いても余計にムカツイてきて・・・洋子は三神が居なくなって欲しいとすっかり有頂天気味だし。洋子はその後輩と自分を一緒にされるのがきっと嫌だったんかな? でも三神が頭を下げてたのを見て、桜田(小日向文世)から三神は洋子がこれからどんなCAに成長するのか見てみたいと話していたと聞いた洋子はちょっと態度を改めて三神を追うんだけど全て洋子の勘違いだったみたいで。 「お世話になりました」でも色々あるしね~。あれだけじゃ何をお世話になったのかも分からんっしょ。 もっと洋子もよく確かめて三神に「やめないで」って言ったほうがいいと思うよ。 5/15(月)放送 「トップキャスター」第5回
深澤嵐くん、最近よく見かけるな~本当に。彼の苗字、「みんな昔は子供だった」の時からずっと「ふかざわ」やと思ってたけど「ふかさわ」で濁点はつかないのね。 あの事件後に倒産したヤミ金融業者の社長(シュークリーム工場の社長)がダーツマンの正体だったわけね。いや、保坂(嵐くん扮する少年のお父さん)がダーツマンじゃないと見抜いた春香(天海祐希)がさすがっ!と思って彼女のカッコ良さを「離婚弁護士」や「女王の教室」に続いて上手く引き出せてるな~って思って(笑) 望美(矢田亜希子)もこの社長に引っかかってしまって倉庫に閉じ込められてしまうわけでしょ。 でも、こういうサスペンスみたいな雰囲気は正直苦手なんだよね。やはりもっと天海さんのニュースを読んでるシーンがもっともっと見てみたい。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事