忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2/2(金) 「花より男子2」第5回

☆☆☆☆

ま、このドラマはつくしの恋愛ドラマが先決なんでしょうけど、その中で弟の進くんの叶わぬ恋も描かれてうまく絡ませていたと思う。

でも花沢類くんはやはりつくしのことがどうやら好きなようだね。「やっぱり、お前が好きだ」と告白でこちとらそれを改めて認識したモン♪

一方のつくしの弟くん・進くんが高校の受験会場で消しゴムを貸してくれた女の子に恋しちゃって、つくしには内緒で道明寺や美作たちに相談する訳よ。ってか道明寺たちF4がやってることはどーみても「電車男改造計画」を思い出すよな。ま、進くんは「キモい」という印象は全くないし、その辺りは違うかもだけど。

告白するチャンスはもちろん合格発表しかないよね。ま、受験はサクラ散らずにすんだけど、恋はサクラ散っちゃって、片想いで終わっちゃって・・・失恋しちゃった。

帰りが遅い進を心配したつくしが、このことを知らずに済んで終わってしまったのが良かったのかそうでなかったのかはちと微妙? でも井上真央ちゃんだしな、「キッズ・ウォー」の印象がまだ強い部分もあるのでココはひとつこの状況を知って欲しかったな。

でも、失恋しちゃって、可哀想・・・ま、告白しても「ごめんなさい」で終わることだってあるよ。。。ってこの番組「ねるとん」じゃないし(笑)いつしかきっと、きっと、進くんもいいマドンナが現れるさ。
PR
2/2(金) 「わるいやつら」第3回

☆☆☆

うわっ、笛木さんってば「AP」で上戸彩を目の敵にしてただけにこっちもそれ以上にヒロインを目の敵にする役を見事に好演している! だって、米倉涼子@豊美に挑発ですぞ!挑発!

なんか、個人的には戸谷が隆子と関係を持ってるという感じなんだよね。妻(森口瑶子)からも浮気の写真を突きつけられ、離婚と慰謝料を要求される始末。おや、まぁ。

なんか、チセこと余貴美子さんは前期「たったひとつの恋」から役柄に対して違う路線を歩んでる感じがするな。今回も自分の亭主を殺そうとする話を豊美に持ちかけるでしょ。

なんか、いいお母さん役が多かっただけにちと残念(爆)

とにかく、笛木さんがいい味出してる。「AP」に負けないような演技をもちろん発揮して欲しいもの。

ところで最後のキャストクレジットで「末広ゆい」という名前を見つけたんだけどあの「金八7」の教卓の席のおでこの広い生徒よね。って出てたっけ? ってか、金八の最新作で生徒役で出た子ももう、こんなドラマに出るなんてすごいなー。
2/1(木)「きらきら研修医」第4回

☆☆☆

産婦人科の締めくくりらしく、帝王切開手術の執刀医を任されたうさこ。でも、カトマサのひと言により自分を押し殺してしまううさこ。

でもタピオカくんがうさこを心配しててやっぱりいい人だ。って思う。もちろん恋愛という感覚ではなく、普通に仕事としてうさこを心配してるようで見てて良い感じ。いつもナースの尻に敷かれているタピオカ君だけど、タピオカ君って元々は医大を目指していたのよね、冴えない好青年というイメージが今まで備わってたような気もするけど、微妙に説得力があるように思えてきたかな、ここで。

でも妊婦(馬渕英俚可)を目の前に「私、逃げ出したかったんです」とかいうのは有り? 逆に妊婦さんを不安にさせるだけじゃ・・・?術後の経過も危ぶまれるしね。「元気な赤ちゃんを産ませてください」っていうのは何となく分かるんだけど「逃げ出したかった」というのはちょっとなぁ。。。場の空気を呼んだほうがいいよ、うさこ先生。

あとは「金八」「ブラよろ」のパロディーもあったりしてTBSってこういうの好きだね。しっかり平井堅の「ブラよろ」主題歌も流れていたり。。。

あとは、うさこが産婦人科研修医にやってきた頃、遊井亮子が妊婦だったり、今回は馬渕ちゃんだったり、「白線流し」の女が次々妊婦に(笑)酒井美紀や京野ことみも出てくるのかと思ったら・・・今回で産婦人科の研修終わりなのよね。

で、今度はパパイヤ鈴木@ムック先生の皮膚科らしいね。皮膚科ってこれまであんまり病院モノや闘病モノでも使われたケースって少ないしどこか地味な印象だけどな。どんな感じになるんだろう。
2/1(木)「エラいところに嫁いでしまった!」第4回

☆☆

ちとお疲れモードで、他局の前番組を見ながら爆睡してしまったので、最初20分ほど見られなかった。。。でもそれ程も嵌まっていないんだけど何とか食いついたんで大丈夫。全部見逃してたら、もうリタイアするところだったと思う。

でも、あの磯次郎の従兄弟の源之介もいい友達たくさんいたじゃないのよ。それなのに友達がいないとか言ってて選挙出馬しても人が集まらないってのが不思議だったよ。

一方で君子もここんとこ、俺みたいに?(笑)疲れてるのではない? 今回も鶯嬢を任されるわで・・・選挙活動に巻き込まれていくでしょ。

確実にどえりゃー「エラいところに嫁いでしまった!」になってるよな、もう。あの先週の寝てる間の子供たちによる儀式で証明されたと思ってるよ(笑)

磯次郎を馬鹿者扱いするビラが出回るなど、今回もてんこもりでした。こんな幼稚なお遊びで話が進んでいくのかな~?
1/13(土) 「ちゅらさん4」第1回

☆☆☆

うわーーー恵文さん、やってもうた。いくら謎の女性(国分佐智子)が困っているからと言って、無断で貯金を持ち出したりしたらアカンわ。この国分佐智子も生活に困っていたようだけど、勝子やおばぁに一言相談するべきだったんじゃないのかな。

でなかったら「一年間、お小遣いなし」というそこまで厳しい処分は出なかったと思うよ(汗)

でも何も理由も分からないままで勝子も小浜までえりぃ達を連れてまで家出したり、おばぁが寝たきりになるというのも分かるよなぁ。いつかはこういうことはバレるんだから影でコソコソするなって言ってやりたいよ、恵文さんに。

でもこれが東京の一風館でも大騒ぎになってるとは・・・知るよしもなかったなぁ。そりゃ、こういう問題は知人達へも広まるもんね。

せっかくのお正月なのにこれじゃ楽しい一家団欒も台無しじゃないの。やはり恵文さんは一度相談するべきだったのよ。相手がいくら美女でもコレばかりは不倫ではないんだしさ。


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]