忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1/27(土) 「演歌の女王」第3回

☆☆☆

さすが、「女王の教室」と同じ人が製作してるな~って思った。こっちも天海姐さんの生徒に対する「いい加減に目覚めなさい」が出てきたよ。でもこっちは語尾が「~ろよ!」でちょっと言葉遣いが悪かったけどね。

あのヒトシが出会った中学生少女・貞子(成海璃子)は出会い系サイトを通じて出会ったわけね。で、売春する理由はいじめで同級生からかつあげされていたことにあった。親と相談しようと諭すひまわりだが、最初の頃は親の金まで盗んでまで手渡していたらしいし。

そもそもいじめの原因はやはり苗字の「五味(ゴミ)」にあるのかな~。そういや、いつしか金八が当て字で「護美」と生徒達に教えてたな。この中学生たちの担任も金八ならいじめはなかったはずなのに・・・「ゴミ」も「護美」ということに納得できただろうにぃ。

あのひまわりが空想の中で乱暴な言葉遣いになるシーンは毎週あるのかな~。初回も結婚式は目茶目茶にするし、先週も信くん(武井証)の実母の西山さんとその再婚の夫を滅多切りにしてたし、今回も中学校に乗り込んでココで貞子を虐める同級生に「いい加減に目覚めろよ!」と乱暴な言葉を吐いていてたよ。こんな不良な天海さん、例え空想の中でもリアリティがあって楽しいよな~(笑)

でも貞子が遺書を残してまで学校の屋上から自殺未遂を犯すとは・・・でも、ひまわりのひと言に改心して助けてもらったのはいいんだけど、逆にひまわりが転落するとは・・・でも足場があって助かってよかったじゃん。これって貞子のいうように不幸ではなかったの?

それにしても「女王の教室」の生徒からは福田麻由子ちゃんだけかと思いきや最後のキャストクレジットにあの漫画チックな声の伊藤沙莉の名前を発見。貞子を虐めていた子? 実はこの二人以外にも「女王の教室」で生徒役を演じていた子が何人か出てるらしい。天海さんと同じ「女王~」シリーズで再共演できて嬉しいんだろうな。やはり「いい加減目覚めろよ」もココでつながってるんかね。

なんか来週は酒井若菜との対決がついに始まるみたいだね。ここからがいよいよ本場!?
PR
1/26(金) 「花より男子2」第4回

☆☆☆

うわーーーっ、もう道明寺と滋お嬢様、結納かよーーーーっ。でも最終的には道明寺とくっ付くしかないんでしょうな、つくしも。

そんなつくしも入院しちゃうし・・・言っておくけど病室では微妙にピンピンしてましたぜ(笑)でも一晩中そばで看病してくれた花沢類とキス。ヒャ~~~~♪♪♪(赤面)

うわっ、佐田真由美こと静さん、今作もやっぱ出てきましたか。そう花沢類の憧れの女性。でも花沢類と決別するとはなぁ。佐田真由美ってなんか偉そうな顔つきで、「下北サンデーズ」に役どころも好きじゃなかったし、何か苦手なんだよね~どうも。って俺って相当面食いなんやろか・・・??

退院したつくしが帰宅すると、なにやらまた問題が。両親ともどもいない・・・お父さんがリストラされたって言うことは、ま、ま、まさか・・・夜逃げですかぁ?(不謹慎)

あの「ダンドリ。」にも出てた深津ちゃんにソックリの親友・優紀の友達にオンボロアパートを紹介してもらってそこで暮らすことになったつくし。やはり引越し先でもビンボー人健在なつくしちゃん(笑)

やっぱり、今回のつくしの宿敵も加賀まりこさんなんでしょーかねー。
1/26(金) 「わるいやつら」第2回

☆☆☆

実は、小島聖@龍子ってもっと何か絡んでくると思ってたけど第2話にして早くもご臨終。意外とあっさり亡くなってしまったという展開になってしまったかな~と。

でも上川さんってこんなに悪似合ってたっけね?。同じテレ朝9時でも木曜と間違えて出演してない?(リタイアしたけど「功名ヶ辻」の余韻とでもいいますか)抵当も差し押さえられた彼の資金繰りに頭を悩ますシーンは見てられないよぉぉ。

米倉も要するに昨夏「不信のとき」の善人からは一転してまた悪女ってことなんだよね。罪の意識に苦しみ始めた豊美さん。松本清張三部作最終ではどんな悪女に、どんな壊れ方をしていくんでせう(古語)。

言っておくけど、笛木優子って上戸彩をコテンパンに敵視していた「AP」の先輩CAなど悪女が似合う女優さん? 韓国でもこんな感じやったんやろか? そもそも資産家の娘だって言うことも明かされてもうたし、今回も笛木さん、重要な役どころかもよ、チェック!チェック!
1/25(木) 「きらきら研修医」第3回

☆☆☆

ガチャピン先生、それ程うさこを自分に近づけたくないんかなぁと思った今回。でも、タピオカくんも言っていたようにうさこをストレートに厄介者・邪魔者扱いしてるようにしか見えないよね。

あの病院対抗のゴルフコンペでうさこは優勝した時、トロフィーを持ってきても見て見ぬふりって喜んでない感じだし、極めつけはうさこを厄介者扱いしてとある会議に行かせたってことかな~。いくらうさこが気に入らないのかも知れんけど、何もそこまで、やるかな~??普通。うさこの前向きな姿は相変わらず好印象を持たれても、ちょっとガチャピン先生の無神経な行動がちょっとな・・・って感じ。それで本当に指導医と言えるのか?って感じ。まるで指導医としての立場や自覚も無さそう!?って感じでガチャピン先生にイライラしてくる。

いつもナースの尻に敷かれてるタピオカくんだけど、でもうさこを見守ってるタピオカくんがあそこまでしてガチャピン先生に食ってかかるのも正直、分かるよな。一利はあるとは言っても、他ナースの言うように医者に口出しするのは早すぎるという感じもあるけれど(笑)

とは言うものの、まだまだ産婦人科は続くのだ。でもじょじょにうさことガチャピン先生の関係も良くなってくるのは間違いないんだろうね。

でもヒロインに関しては共感できるのよ。やはり負けずに頑張れと言いたいです。
1/25(木) 「エラいところに嫁いでしまった!」第3回

☆☆

なんか、やや足踏み状態で疲れてきたかも分かりまへん。何かしきたり、しきたり・・・ってこの家はどのくらい、しきたりがあるのじゃよ!?と思いたいくらい。。。俺が山本家の一員ならはっきり言って無理だろうな。家族の縁を今頃切ってる頃だよ。

特に最初の寝てる隙に子供を呼んで儀式されるのっていただけないよなー。何事じゃ!って思うくらい。そのうちの子供の一人のお尻をペンペンする仲間ちゃん、ちょっと「ごくせん」入ってる?でかしたぞ、仲間ちゃん。

そういう関係もあって少しずつながら見も増えてきてます、このドラマ。最終回まで何かしらしきたりが出てくる展開となるやろかな。

逆に「本家のヨメ」は電化製品が殆どなかったとくらいしかなかったよね、確か(うろ覚え)

今回は志麻子さんもダウンしてしまったり色々あった回だったね。

最後の撮影協力のテロップで「近江八幡市」というのを発見。あの温泉旅行と関係あんのかな? それにしても「功名ヶ辻」に続いて2作続けて仲間ちゃんのドラマの舞台に「滋賀」が出てくるとは。



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]