06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
9/15(金)放送 「タイヨウのうた」最終回
やたらと安易に薫の死を描いていなかったので収まるところに収まった・・・という感じかな?あれって薫は死んだことってなのかな?やっぱり。 でも、コレまでやたらと何かしら企みを持っていた麻美があんな言い人化するとはね~。最初の頃と比べると全然想像かつかない(笑)自分で孝治に会いに行った事を責任を感じてるわけやもんなぁ。そこで自分の過去を打ち明けて・・・引退まで決意するとは。ここが最初の頃の彼女と比べると丸っきし違う展開だよな。 でも、終盤は本当に薫の病状がますます悪化していったよね。今回の最終回にしてもやたらと咳き込んでたし、しかもデビューコンサートも控えていた訳でこんなんじゃ、本当に辛かったです! でも、最後は薫はやはり亡くなってしまったってことになるんかな? でもやたらと「1リットル」とは違い安易に死を描かなかったのは良かった。逆に「1リットル」のほうはほぼ危篤状態だったので、あの展開で悪くなかったし。 このドラマ、期待度ナンバーワンだったんですが、それほども嵌まってなかったかも。でも良い作品であることには間違いありません。「1リットル」同様、病気って怖いんだな~ということを教えられた。俺は何の不自由も無くこうやって元気でやってるけど、いつ病魔が襲ってくるのかな~と思う。だからこうやって病気の恐ろしさを上手く伝えられるのってすごくいいと思ったね。 PR 9/14(木)放送 「花嫁は厄年ッ!」第11回
そっか、明子は最初は二度と安土家の敷居を二度と跨がない覚悟でいたのね。 で、翌朝引越しの準備を始める明子の元に一郎がやってきて明子が安土家から突然姿を消したことで怒るんだけど、その後明子にプロポーズをしたという結果に。でも明子は自分は安土家の人間にふさわしくないからと断る。そう、幸恵を騙したということもあるから断る気持ちが思いやれないよな~。 でも、安土家の面々がやってきて幸恵は「一郎を幸せにできるのは明子さんだけ」と言いにやって来ていた。ということは幸恵は明子を許した・・・そういうことでええのかな? でも幸恵は明子が嘘をついていたということが分かってから、明子を安土家の敷居を跨ぐことを許可していなかったわけだから、突然幸恵にこういうこと言われるとちょっと戸惑うかも知れないけど、確かに救われたってのは間違いないと思う。 でも明子と一郎の挙式前に幸恵が倒れて病院に運ばれるとはお粗末な結果だった。医師からも挙式に出席するのをドクターストップがかかるわけだけど、それでも強引に出席しようと・・・ほら!またお粗末な結果になってしまったじゃん。 このドラマ、おそらく登場人物は誰も死なないだろうと思っていたのに、まさか幸恵の運命は!?そういう結末に思わされるとは夢にも思わなかった。 なんか、今回は前半と後半でドラマのメリハリが効いてなかったような。微妙に今回の終盤はお粗末だったな・・・突然のことでこちとらド肝を抜かれそこなったよ!!(爆)最終回は粗末にしないでちゃんと描いてちょーだい!!!!! ∴ カクレカラクリ 9/13(水)放送 「カクレカラクリ」
NEWSのシゲが初主演だということで期待してたんだけど、これがあまり面白くなかった。。。 こういう謎解きドラマは相変わらず苦手じゃーーーー。栗山千明ちゃんはこういうジャンルの作品に多く出演してるけど、今回は割りと普通すぎたし、でも顔は相変わらず独特な雰囲気だとは思うんだけどね。なっちゃんこと星井七瀬ちゃんは「アイムホーム」以外あまり演技を見たことがないけど、上手いよね。 けれど・・・肝心の内容が・・・。阿部(加藤)らがバイトに行った旅館の息子(落合扶樹)と玲奈(星井)から互いの実家が長年にわたって対立している原因を調べてほしいと頼まれるわけだけど、ながら見しすぎたか、あまりしっくり来なかった。。。って肝心の内容が全然書くことが見つからん。 けど、栗山千明ちゃんと星井七瀬ちゃんの花山家では携帯電話禁止・・・?? パケット代が高くついて没収されたのならあり得るけど、最初から禁止なんて一体どういう家だよ!?(笑) 9/12(火)放送 「結婚できない男」第11回
ちょっと余計なお世話だけど、みちるも「ツイてない女」だと思わされた今回。少し前に虫垂炎で入院したり、え??今回は携帯のメールでストーカー被害ですか? 悪いけどこう見るとみちるも何かついてないと思ってしまうよなー。ちと可哀想だけど(爆) 逆に信介もこれまた「ツイてない男」だ(笑)夏美よりみちるのボディーガードを頼まれた訳だけど、軽率な行動により警察に捕まったり・・・(笑)でもココでみちるのストーカー被害を直訴したのはやる~!!!! でも、みちるがストーカー犯に思い当たる人物がいたのよ。そう!あの喫茶店の男よね?でも、信介もここでこの男にみちるに近づかないよう行って最後にはボディガードらしいことしてたじゃんよ(笑) 俺は、信介が一番合ってるな~と思う女は摩耶だとは思うんだけど、みちるともなんかお似合いかも~って思う。隣人の関係からも来てるんだろうけど。でもあまり合ってないと思うのがやっぱり夏美かな。お互いが一致してなくてよく口論してるしね(笑) そんなこんなんで、来週は最終回か。 9/12(火)放送 「ダンドリ。」第10回
要たちのチア部が大会出場が決定したと思ったら・・・要個人に大きな問題が起きてしまった。要の足に異変が起きて、最初は捻挫だとかあとは過労だとか何事も無くて安心した・・・と思ってたら今回のラストでドクターストップが。 チア部は18人じゃないとダメなのに・・・特にリーダー的存在の要が欠けちゃうと何もならないじゃないのよ。 あの別れたお父さん(美木良介)も要のダンスを応援してたのに・・・これじゃ、あんなカッコいいダンディで性格も良いお父さんの気持ちを裏切ることにも成りかねないわけでしょーーーー。 そんな中、要がダンスの大会へ出場のドクターストップにかかってしまったわけなんだよね。「医師としては認めるわけには行きません!!」ってちゃんと診察したんかーーーとことごとく思ってしまう。曖昧で誤診が発覚しても知らんぞ。 あんだけ要もダンス出場を楽しみにしてたのにな。。。ココで周りの人皆にも認められたって感じがするし、ただ個人的な問題が発生するとその分、きついよな~。 何とかしてでも要が大会へ出場できると良いですね。。。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事