06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
∴ レガッタ 最終回 9/8(金)放送 「レガッタ」最終回
あーーーあーーー最終回、これまでの中で一番ながら見してた回だった。そりゃーーー今期もひとつの短縮ドラマ「サンデーズ」よりも視聴率悪いの分かるでぇ。せっかくもこみちやったのに残念じゃ!! 最終回だというのに今回は全日本の過酷なトレーニングについていく八木に異変が起きるという展開に。一時は八木の選手生命も危ぶまれどうなることやら・・・って思ってたけど、結局は何事もなかったかのよう。 ま、何事もなかったと分かるのは最終回でもいいけど、異変が起きるのも最終回っていうのはちょっとどうなんだろうか?あと誠・八木・操・チーコの四角関係も中途半端だったような。 せっかく、もこみちやのに・・・嵌まりたかったのに・・・何なのーーーこの出来の悪さはっ。 PR 9/7(木)放送 「花嫁は厄年ッ!」第10回
なんか幸恵さんの心境が微妙なんっすけど~(笑)桃農園を台風の中、被害から守りに来た明子に感謝するんだけど、やっぱり明子が嘘を付いていたことは許してない。。。なんか、微妙~。 でもあの12年前の件って一郎の誤解だったとは。。。何話目かで一郎と幸恵との確執の原因は幸恵が死ぬ間際の夫にあらぬことを吹き込んでたって言ってたけど、それが一郎の誤解だたっとはね。だとすると12年近くも福島の実家に戻って無かったってのはちょい勿体無いような気もするね。これがもっと誤解だと早く分かっていればすぐにわだかまりだって解けていたと思うし。 な、なんと・・・12年前の回想シーンでは、幸恵が死ぬ間際の夫を握り締めていたんだよーーーーっ。一郎よ、人の話しは最後まで聞かんとアカンわ~。 岩下さんって「極妻」を生かせてる感じで岩下さんに幸恵役は打て付けの役なんやろけど、でも自分にも至らない点があったというのは岩下さんらしくないよなぁ。ま、幸恵もこういうのは反省する必要もあるんだろうけどね(笑) ま、これをきっかけに今後は豆に実家へきちんと戻るんだよ、一郎。ってここ最近、明子のことを心配したりとかで何度か戻ってきてるか・・・(笑) 9/7(木)放送 「下北サンデーズ」最終回
あーーあーーーとうとう終わってしまったよーーー。 そっか~。「サンデーズ」がクライマックスに向けて目指す目標は噂の(?)本多劇場だったのかーーーー。なんか結構大物名優などが集まる劇場とされてるみたいだね、ココ。 でも、最終回に限ってゆいかがちょっと可哀想だったよな。大物俳優の大鳥(京本政樹)とのドラマの共演を告げられてこの本多劇場での公演とブッキングしてしまってゆいかが「サンデーズ」退団を迫られちゃった。。。 いくらドラマの話というオイシイ情報が舞い込んでも退団まで・・・ってのはちょっときつい。俺だったらどっちを選ぶか苦汁の選択に押しつぶされてるよ~!絶対に。 あの本多劇場にやってきたゆいかの大学でのどことなくオタクっぽい印象がある(笑)大学の仲間もゆいかがでないと聞いて落胆してたし。。。この大学の仲間もきっとゆいかの出演を楽しみにしてただろうにね。何かと入学式のときからゆいかと妖しげな関係だったしね(笑) でも、ゆいかはドラマのロケ現場で求めるというものが何一つ無く大鳥にロケ現場を追い出されて結局はサンデーズに戻っていくという展開に。そう!ゆいかはサンデーズが居場所なのよ。ドラマのロケ現場じゃないんだよ、彼女の居場所は。ほらっ!やっぱりゆいかがドラマのロケ現場で馴染むというのは展開的に無理があった。 だから彼女がサンデーズに戻っていくのが良かった。 この手法ってパート2も期待できそうなんだけど打ち切りになったし無理かな?やっぱり。 あと大鳥役の京本政樹さんの息子役の大我くんが少し前にジャニーズJr入りしたそうで、このドラマのあのサンデーズのメガネ君役の子はこの大我くんと同じでJrのメンバーなんだよね。で、京本さんは自分の息子の先輩と今回共演してた訳か(笑) 最終回にちょっと豆知識でござんした。 8/27(日)放送 「功名が辻」第34回
関白となった秀吉が帝を聚楽第に招いて自らの威光を天下に示そうと画策。で、世話役に三成から教えを請け負った一豊も世話役に。 でも五日間にわたる聚楽第行幸は凄いな~って思った。五日間に渡るってだけですんごい迫力があったぞ!! そんな中、永作ちゃん扮する茶々が秀吉の子供を身篭り見事赤ん坊が誕生。前回、法秀尼が亡くなってしまってるけどそれと逆に今週は新しい命の尊さが生まれた回だったね。 9/5(火)放送 「結婚できない男」第10回
番組名どおり「結婚できない男」(あるいは、結婚しない男(笑))の信介なんだけど、中では摩耶だけは、信介にとって必要なんかな~そう思わされた回だった。 新築現場でトラブルを起こすものの、信介が面倒を掛けてしまったのも摩耶やし、そんな中、摩耶に引き抜きの話が来るものの・・・信介は摩耶に転職して欲しくないんだよね。今回はあまりタイトルとストーリーが合ってないような気がして、ちょっと残念。もしや最初から信介は摩耶のことを必要としてたんかな~とは思うし、一人ぐらい、信介にとって必要な女性がいても悪くないかな~とは思うけど、ちょっと今回もしっくり来なかったような。 でもみちるもなんか積極的なところが今回ありました!信介の母・育代を訪ね、信介のフィアンセに摩耶を薦めるなどして、いい子ちゃんじゃないの。。。 でも問題が夏実だよね。摩耶にとって良いことを考えるべきだと言う。でも摩耶が高島さんだからかカッコいい!「仕事で一緒にいてやれなくてもアイツ(信介)のそばにいてやれる」と。うーーーカッコいい!! 女に生まれ変わるとしたらこんなキャリアウーマン的存在になりたいーーーー(笑)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事