忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆☆☆

ほほう~「ケイゾク」を見てない者としてもちょっと見やすかったかも?

紗綾が食堂で財布が見つからなくて無銭飲食・・・でも財布はちゃんと紛失してなかったのに。。。おっちょこちょいだね~。

紗綾ってこれからずっと、腕に包帯をぐるぐる巻きにしているのかなぁ?でもなんかわざとらしい気がする~。なぜ、紗綾が包帯を巻いているのか分かってくるのだろうか? 気になります。

ま、事件ものとしてはあまり見入ることが出来ず残念だったのだけど、これから頑張って見たいと思います。

福田沙紀ちゃん演じる美鈴は自分の兄・優作を撃った瀬文を憎んでるってことなのよね?

この二人の関係も気になるところです。


PR
俺としては、このドラマ、当たらんかったのよね~。

そもそも、ヒガシのダンスがあまりドラマにうまく生かされてなかったと思うのよ~それが残念かな。

ま、俺が「古畑任三郎」があまり得意でないのが原因だったのかもしれないけど。これって当初は「古畑」の病院ものとか言われてなかったっけ?

ま、これを見て「仮面舞踏会」とか歌いたくなった人多いんやろうね(笑)

でもストーリーが嵌れない中、吉沢くんのおタクぶりがツボだったし、そういや、何話目かでも患者でもおタクみたいな人おったよね? そこはちょっとプッと笑っちゃいました♪

でも、吉沢くんがここまでオタクな役に嵌るとは・・・思ってなかったな。kinki剛と共演した「青の時代」と比べれば想像もつかないよ~。
獣医ドリトル

10/17 START!! TBS毎週日曜21時~(初回は拡大)

●キャスト
鳥取健一(ドリトル)/小栗旬
多島あすか/井上真央
花菱優/成宮寛貴
不動ルミ/藤澤恵麻
土門勇蔵/笠原秀幸
土門順平/菅田将暉
富沢/石坂浩二
土門大蔵/國村隼

●スタッフ
原作/夏緑
脚本/橋本裕志
音楽/羽毛田丈史
プロデューサー/瀬戸口克陽
演出/石井康晴 坪井敏雄 大澤祐樹
獣医監修/小川博之
主題歌/小田和正「グッバイ」
挿入歌/miwa「オトシモノ」
オフィシャルサイト/http://www.tbs.co.jp/jyuui-dolittle/

●概要
敏腕の獣医が動物たちと人間の関係を問い直す極上のヒューマンドラマ。

●ストーリー
テレビなどで活躍するカリスマ獣医・花菱(成宮)がテレビ番組の中で声なき動物の声に耳を傾けなければならないと語る。その頃、ある少年の飼い猫が高層マンションのベランダから転落した。その少年は父と一緒に意識不明となったその愛猫のために獣医を探す。だが、どこの獣医も治療は困難だと門前払い。愛猫のためにも安楽死を薦められる。合理主義者でエリート企業マンの父親は新しい猫を飼えと息子に言うが、息子は自分の今の愛猫はこの世に一匹しかいないと抵抗。この息子は花菱にも治療を依頼するが花菱は多忙で手が回らない。この少年を不憫に思った花菱は、あまりお勧めできないという前置きで、敏腕獣医・ドリトル(小栗)の経営する「鳥取動物病院」を紹介する。その頃、骨折した競走馬の治療依頼のため、初回状を持ったあすか(井上)も鳥取動物病院にやってくる。

●管理人の期待度 ☆☆☆☆
なんか「花男」コンビお帰り~!って感じだね。でも全く違う関係って言うのがさびしいような~。

ナリーも「ヤンメガ」でまた個人的上昇したのでこちらにも注目です。

でも、裏のフジが今期から連ドラ始まるのよね。。。でも、そっちは録画しておくからおいといて・・・。

藤澤恵麻ちゃんも出るのか。。。「金八8」でもセリフが棒読みに感じてたので、今回は大丈夫か?
Q10

10/16 START!! 日テレ毎週土曜21時~(初回は拡大)

●キャスト
深井平太/佐藤健
久戸花恋(Q10)/前田敦子
山本民子/蓮佛美沙子
影山聡/賀来賢人
藤丘誠/柄本時生
河合恵美子/高畑充希
中尾順/細田よしひこ
富士野月子/福田麻由子
吉永文子/前田希美
小山宙/市山京香
福島早苗/石橋菜津美
深井武広/光石研
深井ほなみ/西田尚美
深井千秋/松岡璃奈子
久保武彦/池松壮亮
小川しげ/白石加代子
小川訪/田中裕二
岸本路郎/小野武彦
柳栗子/薬師丸ひろ子

●スタッフ
脚本/木皿泉
音楽/金子隆博(米米CLUB) 小山絵里奈
アシスタントプロデューサー/萩原真紀
プロデューサー/河野英裕 小泉守
チーフ助監督/山下司
演出/狩山俊輔 佐久間紀佳
主題歌/高橋優「ほんとのきもち」
オフィシャルサイト/http://www.ntv.co.jp/Q10/

●概要
平凡な男子高校生が転入生の女子高生ロボットに恋をしてしまう学園ドラマ。佐藤健はゴールデンの連続ドラマが本作が初主演。AKB48・前田敦子は本作が連続ドラマ初ヒロインとなる。

●ストーリー
校長の岸本(小野)がある夜に繁華街でゴミ置き場に捨てられていた少女(前田)を見つけ酔った勢いで家に連れて帰る。翌朝彼女が息をしていないことに気付いた岸本が3B担任の小川(田中)に助けを求め理科準備室に隠していた。一方で3B生徒の平太(佐藤)がその彼女を見つけて、平太が彼女のある部分に触れると彼女が目を覚ます。平太は彼女の体に「Q10」という文字を見つけ、「Q10」と名付ける。Q10は普通の人間ではなくロボットだった。3Bの教室のドアを壊したQ10は後日、3Bに転入することになる。

●管理人の期待度 ☆☆☆☆☆
わーい!! これは今期一番に期待します。サトタケの女子高生ロボットに恋をするという話だけで期待が膨らんじゃいます!!!

AKB48のあっちゃんもどんなロボットを演じてくれるか楽しみだなぁ♪

でも、「絶対彼氏」とか「僕の彼女はサイボーグ」とかロボットもの多くない?
SPEC

10/8 START!! TBS毎週金曜22時~(初回は拡大)

●キャスト
当麻紗綾/戸田恵梨香
瀬文焚流/加瀬亮
志村美鈴/福田沙紀
近藤昭男/徳井優
海野亮太/安田顕
冷泉俊明/田中哲司
地居聖/城田優
馬場香/岡田浩暉
鹿浜歩/松澤一之
猪俣宗次/載寧龍二
正汽雅/有村架純
志村優作/伊藤毅
一十一/神木隆之介
津田助広/椎名桔平
野々村光太郎/竜雷太

●スタッフ
脚本/西荻弓絵
演出/堤幸彦 加藤新 今井夏木 金子文紀
プロデュース/植田博樹 今井夏木 赤羽智比呂
主題歌/THE RICECOOKERS「NAMInoYUKUSAKI」
音楽/渋谷慶一郎 ガブリエル・ロベルト
オフィシャルサイト/http://www.tbs.co.jp/spec2010/

●概要
99年1月期の同枠で放送され映画化もされた「ケイゾク」の続編的存在。凡人にはない特殊能力、「SPEC」を持っている犯罪者に立ち向かう若き刑事たちの物語。

●ストーリー
警視庁は未解決事件の捜査強化のため、捜査一課二係(通称:ケイゾク)に加え公安部に未詳事件特別対策係(通称:ミショウ)を設立。通常の捜査一課目的手法では捜査の対象にならないような特別な事件を主に取り扱う。つまりほとんど証拠がなくまら目撃証言もほとんどないプロの犯行によるとされる事件や、国や政治、宗教団体絡みの難解な事件など捜査一課では手に余る事件を主に扱う。

●管理人の期待度 ☆☆
「ケイゾク」を見てなかった俺としては、ちょっと微妙なところ・・・。当時はサスペンスものが苦手で、まだドラマサイトをやろうとも思ってなかったしね。でも未見リタイアにすると、「ケイゾク」FANから怒られそうだし、初回くらいはチェックしてみようかなと。。。

福田沙紀ちゃんは、デビュー作「金八7シリーズ」がTBS金10枠だったから古巣に戻るってことなのね。

しかし、紗綾が「さあや」じゃなくて「さや」、瀬文焚流が「せぶみ・たける」。美鈴が「みすず」ではなく「みれい」、海野が「うみの」ではなく「うんの」、冷泉が「れいせん」、聖が「さとし」、「正汽」が「まさき」、一十一が「にのまえ・じゅういち」など、役名がなかなか読めない名前や、珍名が多すぎ。そりゃ、オフィシャルサイトで全部に振り仮名つけるのも分かる。。。(笑)中谷美紀の「ケイゾク」もこんな読み方が間違いやすい名前やへんてこな名前ばかりだったの?


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]