忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

検事・鬼島平八郎

10/22 START!! テレ朝毎週金曜21時~

●キャスト
鬼島平八郎(44)/濱田雅功
森本真紀(32)/内田有紀
越中二朗(23)/濱田岳
土方小百合(26)/西山茉希
安東正親/ビートたけし
藤波達彦(51)/松重豊
武藤信司(45)/西村雅彦
鬼島涼(8)/濱田龍臣
鬼島美夜(15)/刈谷友衣子
和久井雄二(48)/小沢仁志
小石川悟(43)/金山一彦
寺岡政次郎(47)/板尾創路
坂下保(45)/風見しんご
木戸勉(62)/田山涼成
大橋はじめ(39)/細川茂樹
敷島康広(48)/石橋凌
山岳法徳(58)/古谷一行
橘寛二(68)/松方弘樹

●スタッフ
原作/鍋島雅治
脚本/
プロデュース/
演出/
オフィシャルサイト/http://onijima.asahi.co.jp/

●概要
ダウンタウンの濱田が9年ぶりに連ドラ主演で44歳の新人検事役に挑む。

●ストーリー
鬼島(濱田雅功)は44歳の新人検事。職を転々としてきており、家では姉の遺した2人の子供・涼(濱田龍臣)、美夜(刈谷)を育てる鬼島は地検でも異色の存在。エリート検事の真紀(内田)、支部長検事の藤波(松重)、若手事務官の越中(濱田岳)、若手検事の土方(西山)、間もなく定年の検事・木戸(田山)に囲まれながらもマイペースを崩さない。そんな鬼島は真紀が担当する小さな横領事件の取り調べ事件に立ち会うことになった。

●管理人の期待度 ☆☆☆
最初は見るつもりなかったのだけど、濱ちゃんの前作「明日があるさ」が興味なかったので未見リタイアしたので、個人的には濱ちゃんの連ドラは和久井ちゃんと共演した「フレンズ」以来10年ぶりなのでちょっと見てみようかなと。

それに濱ちゃん&岳くんのW濱田と言ったら・・・12年前の「ひとりぼっちの君に」!。リアルタイム放送では見てなくて、再放送でちょこちょこ見てたらそこそこ面白かったので・・・12年ぶりの再共演に期待したいところ。でも、今回は龍臣くんも出ると言うことで「濱田トリオ」になっちゃう(笑)

いっそのこと3人でユニット組んでCDデビューしてみる?(爆)
PR
医龍3

10/14 START!! フジ毎週木曜22時~(初回は21時から2時間SP)

●キャスト
朝田龍太郎/坂口憲二
加藤晶/稲森いずみ
伊集院登/小池徹平
荒瀬門次/阿部サダヲ
真柄冬実/谷村美月
木原毅彦/池田鉄洋
黒木慶次郎/遠藤憲一
藤吉圭介/佐々木蔵之介
鬼頭笙子/夏木マリ
野口賢雄/岸部一徳

●スタッフ
脚本/林宏司
音楽/澤野弘之 河野伸
企画/長部聡介
プロデュース/渡辺恒也
演出/水田成英 葉山裕記
主題歌/DEEP「未来への扉」
オフィシャルサイト/http://www.fujitv.co.jp/iryu3/index.html

●概要
06年春クールに第1シーズン、07年秋クールに第2シーズンが放送され、3年の時を経て人気シリーズが復活。今回の第3シーズンのテーマは「医療の国際化と外科医の存在意義」。新メンバーに遠藤と谷村が加わる。

●ストーリー
朝田(坂口)が明真大学付属病院を去ってから数年。この病院は野口(岸部)のスキャンダルで患者が激減。外科医レベルの低下で訴訟が絶えないほど、信用は地に落ちていた。

●管理人の期待度 ☆☆☆
俺は、このシリーズはそれほども嵌ってないので普通に期待。

でも新メンバーの2人は遠藤さんはNHK朝ドラ「てっぱん」(ちょこちょこ見てます)、美月ちゃんはテレ東「モリのアサガオ」とどちらも掛け持ちになるので、この2人が坂口くんに絡み合いながら、また掛け持ちのドラマとどう演じ分けるかに注目かも。
美丘の初回のヤンクミぶりの姿に驚いた!(笑)本当に美丘って病気なの?って感じで全然病人に見えなかったもの(爆)

でも、脳に異常があったんよね。。。どんどん麻痺してくるところとか見てて辛かった。。。

更には、太一との同棲をあんなに反対してたのに、中でも佳織があっさり認めてくれるなんて。。。美丘の持つべきものは母親だなと実感。

佳織役は真矢姐さんで悪くなかったと思う。

美丘は最後、死んでしまったけど、あんな素敵な両親や、太一くん、麻理や直美などの友達など周りにいる人たちはいい人ばかり。そんな美丘も、幸せだったんじゃないかなって思う。

でも美丘、太一、麻理、直美、邦彦、洋次の6人が一緒にいると青春群像劇にしか見えなかった。ってこのジャンルに入るのかな?
なんか、これ主人公のキャラと言い、問題の解決方法といい、「GTO」のパクリっぽくなかった?? 比嘉ちゃんも何となく冬月先生に見えたところもあったし(笑)

楓の父親が刑事と言うことで、最後はもこみちも再逮捕されるんやろうな~って思ってたら、生徒の説得で逮捕されず・・・。

何じゃそりゃ?って感じだけど生徒たちも「GTO」でのオニッチ(反町)の教え子と同じようにもこみちのことをそれほど慕ってたんやなぁって思った。

やはり、これは完全に「GTO」のTBS版やなぁ・・・。学校を去ったのはビックリやけど。

これが、土8最後のドラマになるのか。でも、裏のテレ朝のクイズ番組に平成ジャンプの有岡くんがたまに出演してるのでダブってしまうのが痛かったけど、これからはテレ朝のほうを心おきなくリアルタイムで見られるぅ!!
黄金の豚

10/20 START!! 日テレ毎週水曜22時~(初回は拡大)

●キャスト
堤芯子(37)/篠原涼子
工藤優(23)/岡田将生
角松一郎(37)/大泉洋
金田鉄男(31)/桐谷健太
堤みぞれ(32)/山口紗弥加
堤啄子(58)/もたいまさこ
明珍郁夫(45)/生瀬勝久
久留米勲(58)/宇津井健

●スタッフ
脚本/吉田智子
シニアチーフクリエイター/櫨山裕子
プロデューサー/櫨山裕子 大倉寛子 内山雅博
演出/佐藤東弥 南雲聖一
主題歌/伊藤由奈「守ってあげたい」
オフィシャルサイト/http://www.ntv.co.jp/buta/

●概要
篠原涼子の出産後初の連続ドラマ。税金の不正使用というタブーに挑戦する詐欺師を描いた痛快で辛辣な勧善懲悪ドラマ。

●ストーリー
過去に角松(大泉)に結婚詐欺をし逮捕され仮釈放された芯子(篠原)は実家に身を寄せる。そんな中、久留米(宇津井)が芯子を調査官としてスカウト。芯子が働くことになった会計検査庁特別捜査課には角松がいた。

●管理人の期待度 ☆☆☆☆
これは期待しないわけには行かないでしょうよ!!!! 篠涼の連ドラ復帰作だから。しかもこの枠での復活はうれしいし、同枠で放送された「ハケンの品格」以来の大泉洋との再共演も楽しみ。

他にも、生瀬さんと山口紗弥加が「14歳の母」、宇津井さんが「ごくせん(第1シリーズ)」と同枠のヒット作に出てる人がいっぱい!! 外れるわけがありません!!


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]