06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
評価:6
シリコンゴムに顔を押し付けて窒息させる。。。考えただけでも恐ろしい。。。(爆) 今回は10年前に同様の事件が起きていたことも発覚して、まだ犯人も捕まっておらず・・・ってことで、未解決事件と合わせて。。。って感じでしたね。でも、あまり嵌れてないな。。。 第12シーズンが出来れば、見ることは見るかもしれないけど、もうレビューはないでしょう(爆) PR 評価:7
マルコー刑事、本当に毎回、毎回、恐ろしい人やわ。。。(爆)今回は、事件の真犯人に時限爆弾をセットですよ。。。前回の、犯人を冷凍庫の中に閉じ込めたより酷い! 一度、親の顔が見たいんだけど・・・(爆)恐ろしくて見てられないんだけど、でも、この刑事ドラマは本当に見易くて、事件のいきさつとかもわかりやすくて面白いんだよね。。。 公園で女性の他殺体が発見されて、その女性は妊娠しており、鞄の中には母子手帳や胎児の赤ちゃんの写真が入ってたわけです。 マルコーと葵は早速、捜査を開始し被害者の部屋を捜索し、そこに怪しい男を発見するも、この男は被害者の同居人でしたか。。。 この、男性も、後日倒れていたし、被害者の元彼である妻(市川美和子)が犯人として浮上したりもしましたけどね。。。 その後、マルコーが真犯人を見つけて、事件爆弾をセットですよ。。。死刑にする気か?と思ったりもしたけど、手法が全然違うしな。。。 評価:6
今回はちょっと、のめり込めたかも知れないです。ま、完全にのめりこめていたわけではないですけど。。。(汗) 内村刑事の行きつけの居酒屋店主が急死し、店を閉じるため娘の清美が常連客たちの残していたボトルを一つ返していた。しかし、1本だけ連絡先が不明だと困っているっていう話でしたね。 でも、ちょっと気になったのが亡くなった店主の携帯に残されていた「奥村」という名前。。。この人って、以前、右京たちが空家への不法侵入で逮捕していた人物らしい。。。こんな、伏線があったとはビックリです。 評価:7
ちょっと、盛り返したかな?? ゲストの話はまだぎこちないな。。。って感じもするけど、今回はあの伊勢海老が逃げ出して片桐はいりがこの伊勢海老を相手に悪戦苦闘するところとか見てて楽しかったし。。。ゲストの話を優先させるよりかはこういうシーンをもっと見たいなぁ。。。って思った。 しっかし、今回のゲストも祖母が三重県出身ってのも安直な設定やな。。。あんかありふれたような展開であまり感動しなかった(汗) 三浦くんは英介の店で働きながら、千絵の農家も手伝うのね~(笑) 評価:5
あ、あかん。。。段々と喰い付きが悪くなってきた。。。(汗) どうも、玲子のキャラが好かんわ。。。 これじゃ、またまたこの枠のレビューリタイア決定かも知れんな。。。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事