忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3/13(土)OA

☆☆☆

魔弾の射手にテレビ局の放送システムを乗っ取られ、九条が教授を匿い、日本で陰謀を進行させているという映像が流れた。そして、ついに、日本再起動計画がスタートですよ~!!!

藤丸は、響ともにスパイダーを負うことに。で、スパイダーの居場所を突き止めるためにハッキングを開始するんだよね。

で、ついに、スパイダーの居場所を特定しましたよ。

スパイダーもサードアイのメインシステムにも侵入してるわけでしょ??

個人的には前シーズンよりはすごいことになってるんじゃないかな~って思う。

スパイダーの正体がなんと、Folder5のメンバーだった満島ひかりだったとは。
PR
3/12(金)OA

☆☆☆

今回は、今までの中で、一番つらい回だったかな。恭平の複雑な家庭環境を知ってしまったし。。。

恭平の父(中根徹)って再婚してるんだとか。ということは麻生祐未と恭平って血縁が無いってことですか??

それに、麻生祐未と恭平の距離が微妙に遠く感じたし。。。(爆)

ま、蘭丸が自分に美音の夫(タケルの父)の霊が乗り移った振りをしたのは悪ふざけも度が過ぎてるけど・・・(笑)

そういうことすると、一番、悲しいのがタケルだと思うなぁ。

そりゃ、美音さんもアルツハイマーだっけ?で亡くなった夫が一番、いいんだろうね。

でも、最後に、入院した麻生祐未に恭平が元気になったらあの丘に一緒に行こうと誘って距離が縮まった感じもしたね。

そりゃ、スナコの言うように麻生祐未の見る目も変わるでしょう。あんなに、恭平を傷つけるようなこと言ってしまったけど、最後は良かったな、本当に。あれで、ググッと距離も縮まったよねぇ♪

でも、スナコが姿をくらましたよ。あれ?
同窓会

4/22 START!! テレ朝系毎週木曜21時~(初回は拡大)

●キャスト
宮沢朋美(45)/黒木瞳
杉山浩介(45)/高橋克典
西川陽子(45)/斉藤由貴
大久保真一(45)/三上博史
杉山佳奈子(37)/須藤理彩
宮沢誠一郎(48)/吹越満
江川麻美(41)/芳本美代子
西川正隆(47)/神保悟志
宮沢彩(15)/大平うみ
宮沢達也(11)/嘉数一星
西川真奈(7)/熊田聖亜
菊川早苗(32)/野波麻帆
杉山大地(15)/竹内寿
高村亜紀(28)/真野裕子
板倉真理子(45)/宮地雅子
福島和彦(45)/尾美としのり
亀村太一(45)/六角精児

●登場人物紹介
宮沢朋美(みやざわ・ともみ)
/失業中の夫の誠一郎の代わりにパート。浩介、陽子、真一、太一とは同級生。
杉山浩介(すぎやま・こうすけ)
/警視庁捜査4課刑事。朋美とはお互いに昔から好きだった。朋美、陽子、真一、太一とは同級生。
西川陽子(にしかわ・ようこ)
/専業主婦。朋美、浩介、真一、太一とは同級生。
大久保真一(おおくぼ・しんいち)
/週刊誌編集長。麻美とは離婚寸前。朋美、浩介、陽子、太一とは同級生。
杉山佳奈子(すぎやま・かなこ)
/浩介の妻で、すれちがい夫婦。
宮沢誠一郎(みやざわ・せいいちろう)
/朋美の夫で、リストラに遭う。
江川麻美(えがわ・あさみ)
/キャリアウーマン。真一の妻だが離婚寸前で別居中。
西川正隆(にしかわ・まさたか)
/外食チェーン経営。陽子の夫。
宮沢彩(みやざわ・あや)
/朋美と誠一郎の娘。
宮沢達也(みやざわ・たつや)
/朋美と誠一郎の息子。
西川真奈(にしかわ・まな)
/早苗の娘。
菊川早苗(きくかわ・さなえ)
/正隆の愛人。
杉山大地(すぎやま・だいち)
/浩介と佳奈子の息子。
高村亜紀(たかむら・あき)
/真一が付き合っているキャスター。
板倉真理子(いたくら・まりこ)
/朋美たちの同級生。和彦と失踪。
福島和彦(ふくしま・かずひこ)
/朋美たちの同級生。真理子と失踪。
亀村太一(かめむら・たいち)
/居酒屋経営。独身。朋美、浩介、陽子、真一の良き相談相手で同級生。

●スタッフ
脚本/井上由美子
演出/藤田明二
プロデュース/黒田徹也 清水真由美
主題歌/阪井あゆみ「ex-lover」
オフィシャルサイト/http://www.tv-asahi.co.jp/dousoukai/

●概要
井上由美子の完全オリジナル脚本。30年ぶりの再会がきっかけで始まった大人の恋。同窓会恋愛に満ちた45歳の男女の純愛を本音を交えつつリアルに描くラブ・ミステリー。

●序盤のストーリー
悲惨な生活を送っていた朋美(黒木)に中学の同窓会の知らせが。家族の反対を押し切ってまで会場に向かった先で、朋美はひそかに思いを寄せていた浩介(高橋)と再会する。

●管理人の期待度 ☆☆☆
同枠、40代の同級生ってとこから何となく「四つの嘘」の二番煎じって感じが。でも、ちょっと違うのは「四つの嘘」の主要メンバーは全員女(永作博美・寺島しのぶ・羽田美智子・高島礼子)だったけど、今回のは女性2人、男性3人と言う組み合わせだね。

「四つの嘘」がそこそこ面白かった俺はちょっと、楽しみかも?
3/12(金)OA

☆☆☆

有川家と白井家が披露宴を終えて、幸せの絶頂期にいる崇。政界進出の準備を進めるために財務省を退職したね。

一方、滝沢首相と元中国諜報員の美女の密会の現場の記事を偶然見つけた宣子。実は、この美女って5年前に崇が浮気していた相手だったんだってね。。。

こんなの、宣子に見られたらまずいじゃん。

宣子は山瀬からその女と崇のツーショットの写真を奪っており、その写真を週刊誌に送りつけただと?

もう、最終回なのに、まだ策略練ってる?(爆)

やがて、滝沢首相はスキャンダルから辞任に追い込まれるし、眞一郎は有川家と縁を切ろうとしているし。。。

でも、尚子がちょっと、不思議過ぎて・・・。自分の実家と縁を切りたいとはさ。。。

しかし、崇の決断がすっきりしたよ! 国政の場で先生と戦う。これが自分の宿命だと気付いたと。。。

タイトルの意味ってそういうことだったのね~。
3/11(木)OA

☆☆☆

最終回の本編はゲスト鈴木砂羽や藤田弓子さんだったけど、それよりも井野ちゃんが教師に舞い戻るってことがビックリですよ。

海老沢が今の部署を分社化するってことが発端だったんだけどね。

最後に出てきた学校はかつて、夏生も通ってた学校ですか?

でも、「ドラゴン桜」のスピンオフっていうくらいだから、井野ちゃんが最後は教師に転職する(と言うよりは戻る)という展開は必要だったのかもね。。。

しっかし、ちょっとビックリした。。。予想もまるでしてなかったから(笑)

今回ゲストの藤田弓子さんはああいう肝っ玉母さんのイメージの役、似合うなぁ。昔からそう感じてたし。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]