06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
絶対零度
4/13 START!! フジ系毎週火曜21時~(初回は15分拡大) ●キャスト 桜木泉(25)/上戸彩 塚本圭吾(38)/宮迫博之 倉田工(45)/杉本哲太 高峯涼子(35)/山口紗弥加 深沢ユウキ(32)/丸山智己 白石晋太郎(58)/中原丈雄 大森紗英(31)/北川弘美 竹林匠(27)/木村了 長嶋秀夫(56)/北大路欣也 ●登場人物紹介 桜木泉(さくらぎ・いずみ) /新米刑事。特命捜査対策室巡査部長。 塚本圭吾(つかもと・けいご) /巡査部長。 倉田工(くらた・こう) /警部。 高峰涼子(たかみね・りょうこ) /警部補。 深沢ユウキ(ふかざわ・ゆうき) /警部。 白石晋太郎(しらいし・しんたろう) /巡査部長。 大森紗英(おおもり・さえ) /科捜研科学担当。 竹林匠(たけばやし・たくみ) /科捜研物理担当。 長嶋秀夫(ながしま・ひでお) /特命捜査対策室室長。 ●スタッフ 脚本/酒井雅秋 演出/村上正典 岩田和行 プロデュース/ 主題歌/LOVE PSYCHEDELICO「dry down」 オフィシャルサイト/ ●概要 09年11月に警視庁に新設された「特命捜査対策室」を舞台とした社会派ドラマ。対策室のメンバが未解決事件の真相を追求。上戸彩は刑事役初挑戦。 ●序盤のストーリー 奥多摩スカイライン建設予定地から白骨遺体が発見された。遺体は未解決の東部銀行3億円横領事件で、発覚後に行方不明になり、指名手配された3人のうちの1人だと判明、特命捜査対策室が動く。だが、泉(上戸)は長嶋(北大路)から18年前のメキシコの強盗事件の資料を渡される。 ●管理人の期待度 ☆☆☆ 上戸彩がフジ火9・・・またか!って感じだけど、この枠は最近、路線を変えたために今までの火9の上戸ちゃんとは違った雰囲気になると思います。 でも、何となく昨年の「キイナ」がかぶりそうな。「キイナ」がそこそこ好きだったので、刑事ドラマが苦手な俺でも嵌るかも?(笑) 中原さん、「コード・ブルー」に続いて、また白石さんって。。。(笑)ガッキーを今度は刑事にするつもり?(嘘) PR 月の恋人
5/10START!! フジ毎週月曜21時~(初回は拡大) ●キャスト 葉月蓮介(35)/木村拓哉 二宮真絵美(35)/篠原涼子 リュウ・シュウメイ(28)/リン・チーリン ツァイ・フォンジェン(25)/松田翔太 大貫柚月(23)/北川景子 前原継男(25)/濱田岳 安斎リナ(25)/満島ひかり エルカ(23)/西山茉希 ミン(30)/阿部力 大貫照源(60)/長塚京三 ●登場人物紹介 葉月蓮介(はづき・れんすけ) /「レゴリス」社長。 二宮真絵美(にのみや・まえみ) /インテリアデザイナー リュウ・シュウメイ /上海の貧民街に住む工員。 ツァイ・フォンジェン /蓮介の片腕。 大貫柚月(おおぬき・ゆづき) /カリスマモデル 前原継男(まえはら・つぎお) /真絵美の助手。 安斎リナ(あんざい・りな) /真絵美の助手。 エルカ /モデル。 ミン /シュウメイの親友。 大貫照源(おおぬき・しょうげん) /柚月の父。「マストポール」社長。 ●スタッフ 原作/道尾秀介 脚本/浅野妙子 演出/西谷弘 プロデュース/後藤博幸 主題歌/久保田利伸「LOVE RAIN」 オフィシャルサイト/http://wwwz.fujitv.co.jp/getsukoi/index.html ●概要 木村拓哉が「CHANGE」以来2年ぶりの月9。そして「ビューティフルライフ」以来10年ぶりのラブストーリー、そして社長役に挑戦。 ●序盤のストーリー 蓮介(木村)は多くの人に良い家具を提供したいため、インテリア専門店「レゴリス」を築き上げた。蓮介が次なるターゲットとしたのが中国の上海だった。 ●管理人の期待度 ☆☆☆ 近年のキムタクドラマも期待しすぎると裏切られるので、無難に☆3つにしています。 ただ、3月入ってからの新着情報で、タイトル未定、他キャスト未定、スタート日未定、こんな状況だと「CHANGE」「ミスブレ」みたいに5月開始になるのかな~? 3/5(金)OA
☆☆☆ 崇は尚子と異母兄妹ということを知って衝撃を受けたね。。。 ってことは、尚子とは結婚できないってことになるの? でも、崇の生まれた1969年の話のあの辺りは一気に「華麗なる一族」や「官僚たちの夏」を見てる感じで一気に脱力感。。。あの古臭い映像とか。。。 そんな映像は出さなくていいのに(爆) 和裕は三奈とともに、安田講堂の攻防戦に参加していたのね。精神的に追い詰められた三奈は恐怖から逃れるように和裕に身を任せたらしくって、紛争も続いて、命のリスクもあったらしいね。。。その時に、崇が生まれたんだね。。。 三奈はそんな41年前の自分を抹殺したかったらしい。ひぇー。 3/4(木)OA
☆☆☆ 葛山信吾くん、ちょっと、久しぶりかな? 証券会社のチーフディーラー(葛山)の担当になった井野ちゃんは、2倍の年収を希望する彼の自信に圧倒されるわけね。 一方で元教え子の芳子(小林涼子)がキャバクラ嬢と知った井野ちゃんは彼女の店を訪れる。 しっかし、教え子がよく出てくるね。。。(笑) 山ピーにも長チャミにも出てほしかったよ。もう、次回が最終回だからさ、このドラマ。 でも、この芳子って収入だけで仕事を選ぶんだよね。だからって、キャバ嬢になるのは納得できないよね。 井野ちゃんも井野ちゃん、夏生といい、教え子のことを心配し過ぎ。 でも、前に何度も言ったと思うけど、俺、株と言う題材にどしても縁がないみたい(苦笑) 葛山くんが、そんな中、倒れてしまうのはビックリ。そういや、頭痛の前兆のようなものがあったよね? 脳梗塞だってね。体にも後遺症が出るみたいだし、入院後は普通に喋れなくなっていたし。大変そうだったな。 でも、この葛山くんも、お金に縛られ過ぎだよ。。。(呆)んなやから、脳梗塞になるんだよ。 3/3(水)OA
☆☆☆ 早紀が倒れてしまったね。。。 でも、女医さんの言うように無理をすると、お腹の中の赤ちゃんを危険にするかも知れないし、司法試験だってだめにするかも知れないよね、そりゃ。。。 だから、どっちとも、やってみせる!ってのはやめたほうがいいのよ。早紀はちょっと、性格直したほうがいいかも。 生活費もままならず、ついには母・光からもらったネックレスをリサイクル店に売ってしまった。。。 最初は、売るかどうか悩むところも早紀らしいな(笑) 今回は健治の母親も登場、ということもあって健治もいつもより多く登場。 健治の母は健治を新潟に連れて帰りたいが言うことを聞かない健治。 え?? 健治って新潟出身なの?? 早紀と同じじゃーーーん。 というのも、初回にも出てきたあの早紀の父親が司法試験に合格したあとの回想シーン。その時、早紀の父親がベビーカーに乗っていた赤ちゃんを助けようとしたんだけど、何と、健治の赤ちゃん時代だったとは。。。 そうよ、ここは健治も早紀にお礼を言うべきよ。もしも、早紀の父親が助かってて、今も生きているとすれば、こんな風になってしまった健治を見たとすると悲しむよ、きっと。 一方で、早紀と決別したはずの璃子と藍田が早紀のマンションにやってきた。藍田は早紀の書いた「人を楽しませる仕事とは?」のレポートが送られきたとかでやってきた。璃子は何と、早紀が売った光からのプレゼントのペンダントをリサイクル店で買っていて、早紀に帰しに来た。 でも、この3人が仲直りしてくれて何よりだよ。この3人にはいつも友情を感じていたから♪(笑) 10月になり、正登は里美との結婚式から逃げ出してくるとは。。。(笑)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事