06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
∴ ギネ 最終回 12/9(水) 最終回
☆☆☆ ちょっと、最終回が呆気なかったよね?何か。柊が子供を連れて小笠原に向かうのも「?」って感じがしたし。 でも、君島や聡が引きとめてくれて何より。それがやはり一番良かったんだろうな。 須佐見と一代の結婚式が病院内で行われるとは。そういや、松下さんは「ナースのお仕事3」でも観月とフジッキーの結婚式シーンを院内でやってて、これも最終回だったっけ? でも、あれだけ医者とかナースとか集まるのは不自然だよね。患者がこの間に急変したらどうするのよ?って思ってしまうし。 一方で聡とえりなの結婚は無くなってしまった。聡は柊の力になりたいらしく留学もやめたらしい。 本当は聡の方から婚約破棄したんだけど、えりなが自分の方から婚約破棄したってことにしてほしいっていうのは自分が振られるのが嫌なんだろうな、おそらく。 ま、丸く収まったって感じもしたけどね。 PR エンゼルバンク
1/14 START!! テレ朝系毎週木曜21時~ ●キャスト 井野真々子/長谷川京子 田口僚太/ウエンツ瑛士 野々村南/村上知子 江村夏生/中村蒼 小笠原マナミ/大島優子 北城薫/君沢ユウキ 日比野糸子/奥村佳恵 川添甚助/尾美としのり 唐木田力哉/高知東生 園池真二郎/西岡徳馬 海老沢康生/生瀬勝久 ●登場人物紹介 井野真々子(いの・ままこ) /元高校の英語教師。転職エージェント社に再就職。 田口僚太(たぐち・りょうた) /元警官。今は海老沢の会社の営業マン。 野々村南(ののむら・みなみ) /1児の母でイケメンエリートの夫を持つ主婦。 江村夏生(えむら・なつお) /フリーター。井野の元教え子。 小笠原マナミ(おがさわら・まなみ) /合コン好きのOL。政財界、有力会社にコネクションを持つ。 北城薫(きたしろ・かおる) /クールなビジネスエリート。 日比野糸子(ひびの・いとこ) /入社1年目の新人。 川添甚助(かわぞえ・じんすけ) /転職アドバイザー。 唐木田力哉(からきだ・りきや) /居酒屋経営。 園池真二郎(そのいけ・しんじろう) /役員。 海老沢康生(えびさわ・やすお) /カリスマ転職代理人。 ●スタッフ 原作/三田紀房 脚本/荒井修子 演出/片山修 プロデュース/大川武宏 主題歌/レミオロメン「花鳥風月」 オフィシャルサイト/http://www.tv-asahi.co.jp/angelbank/ ●概要 人生逆転のヒントが満載のドラマ。05年にTBSで連ドラ化された「ドラゴン桜」の原作の続編でもあり、復帰初のドラマとなる長谷川は同役を演じる。 ●序盤のストーリー かつて落ちこぼれた高校で生徒たちを東大受験させたことのある英語教師の井野(長谷川)は退職届が出されて大ピンチ。転職セミナーには参加するものの「カリスマ転職代理人」の海老沢(生瀬)から酷評される。 ●管理人の期待度 ☆☆ 「ドラゴン桜」は結構好きなほうだったけど、ハセキョーが同じ役なだけでストーリーは違うんよね? スピンオフみたいなイメージになるのだろうか? サクセスストーリーっぽいけど、でも、今のところ惹かれるものがないんだよね。 でも、これならばTBSでやる方が良かったのでは? 退職届が出されるところから始まるらしく、やはりTBSでやるべきだったと思う。それなに、なぜ局変えて、テレ朝なん? 阿部ちゃんとか、山Pとか、長チャミとか、ガッキーとかまさか出えへんわなぁ。山Pとガッキーは「コドブ2」も始まるしね。 12/8(火) 第9回
☆☆ 越前屋のライバル松善が、業界3位のデパートとの合併を発表。 でも、越前屋は直接関係ないじゃんって思ってたけど、年末商戦を前にして越前屋も危ないみたいね。 美姫は、年末商戦の目玉として、NYの人気ブランドと契約を画策しようとしていた。 扱うのはハイヒールで、そこになぜ、浅草の老舗??(汗) ずいぶん、雰囲気違うような気がする。 ふぅー、なかなか集中して見ることができません。ばっさりリタイアしておけば良かったなーと後悔。ここまで見たらリタイアなんてできないしね。 絹恵は優作に惹かれていってる? しかも、その矢先、体調を崩して、どうなることか。自分の気持ちを伝えようとするとくしゃみが出たし(爆) 12/8(火) 第5回
☆☆☆ このドラマ、年明けすぐに終わるとか聞いたんだけど、今回がセミファイナルならば、上手く行けば年内に終われるんじゃないかな? 今回からMEGUMIが登場。この夏で終わった「日本人テスト」で仕事は復帰したけど、女優業は今作で復帰。 しかし、どれも意味深なゲームばかり行われるよね。今回なんて「天使と悪魔ゲーム」だって。 あぁ、聞いただけでおそろしい(笑) そのゲームとはランダムに選ばれた悪魔2人と天使10人が装着させられた特殊な腕時計を接触させていくもので最終的に天使の十字架4つを獲得した者が生き残れるんだって。 なんか、今回はリハーサルばかりであまり話が進んでなかったような。年内終了は無理かな。 曲げられない女
1/13 START!! 日テレ系毎週水曜22時~(初回は拡大) ●キャスト 荻原早紀(33)/菅野美穂 藍田光輝(36)/谷原章介 坂本正登(29)/塚本高史 今田健治(19)/市川知宏 横谷里美(25)/能世あんな 荻原光(56)/朝加真由美 荻原義紀/林泰文 長部清隆(38)/山口馬木也 長部富貴恵(60)/高林由紀子 長部夢(7)/松浦愛弓 長部望(3)/滝田匠 三田/柳谷ユカ 増野(55)/西岡徳馬 長部璃子(35)/永作博美 ●登場人物紹介 荻原早紀(おぎわら・さき) /法律事務所のパラリーガル(事務員)。自分の生き方を曲げない。弁護士志望。 藍田光輝(あいだ・こうき) /警察キャリア官僚。女性を口説くのが得意。 坂本正登(さかもと・まさと) /早紀の大学での後輩で恋人。早紀より早く弁護士になった。 今田健治(いまだ・けんじ) /早紀のマンションの隣人。不良。 横谷里美(よこや・さとみ) /早紀、正登の同僚。 荻原光(おぎわら・ひかり) /早紀の母、教師。 荻原義紀(おぎわら・よしのり) /早紀の父、司法試験に合格直後、赤ちゃんの頃の健治を救って事故死。 長部清隆(おさべ・きよたか) /璃子の夫。 長部富貴恵(おさべ・ふきえ) /清隆の母。 長部夢(おさべ・ゆめ) /璃子と清隆の娘。富貴恵の孫。 長部望(おさべ・のぞむ) /璃子と清隆の息子。富貴恵の孫。喘息。 三田(みた) /長部家の家政婦。 増野(ますの) /法律事務所の所長。 長部璃子(おさべ・りこ) /自称33歳だが、実年齢は35歳でサバを読んでいる。セレブ主婦で嘘が得意。早紀の高校時代の同級生。 ●スタッフ 脚本/遊川和彦 演出/南雲聖一 プロデュース/大平太 主題歌/aiko「戻れない明日」 オフィシャルサイト/http://www.ntv.co.jp/mage/ ●概要 菅野美穂主演の女性を応援するドラマ。初共演となる永作博美との迫真バトルも見どころ。 ●序盤のストーリー 法律事務所でパラリーガル(※法律事務所で働く事務員のこと)として働く早紀(菅野)は10回目の司法試験を受けようとしていた。そんなとき、15年ぶりに高校時代の同級生・璃子(永作)と再会する。璃子はセレブ主婦の座に収まっていて早紀とは対極の生きをしていた。 ●管理人の期待度 ☆☆☆☆ ここ最近のこの日テレ水10の常連と言えば、菅野美穂、篠原涼子、観月ありさ、そして主演じゃないけど板谷由夏もその一人でしょう。個人的にはこの4人の中では菅野ちゃんとの相性がいいこの枠。「幸福の王子」はだめだったけど、好きだったのが「あいのうた」「キイナ」。「働きマン!」も健闘したほうです。だから期待してます。 それに永作ちゃんも出るということで、永作ちゃん、演技上手いからね~。二人の迫真のバトルに大注目です。 しかし、菅野ちゃんは過去に「わたしたちの教科書」ですでに弁護士役やってるからなぁ。そのあとに、司法試験に10回近くも落ち続けている役と言うのは違和感。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事