忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マイガール

10/9 START!! テレ朝毎週金曜23時15分~(関西地区(ABC)は24時24分~)

●キャスト
笠間正宗(24)/相葉雅紀
塚本陽子/優香
柴田友哉(27)/村上信五
片桐はるか(26)/平岩紙
瀬山高志(26)/山崎樹範
塚本コハル(5)/石井萌々果
木村英生(32)/日村勇紀
林弘和(38)/北村有起哉
笠間光代/室井滋

●登場人物紹介
笠間正宗(かさま・まさむね)
/カメラマンアシスタント。
塚本陽子(つかもと・ようこ)
/正宗の元カノ。死亡する。
柴田友哉(しばた・ともや)
/コハルの通う保育園の保育士。
片桐はるか(かたぎり・はるか)
/事務員。
瀬山高志(せやま・たかし)
/自転車店の雇われ店長。正宗の幼馴染。
塚本コハル(つかもと・こはる)
/陽子の産んだ子供。
木村英生(きむら・ひでお)
/スタジオでの正宗の先輩。
林弘和(はやし・ひろかず)
/スタジオの敏腕マネージャー。
笠間光代(かさま・みつよ)
/正宗の母。

●スタッフ
原作/佐原ミズ
脚本/大島里美 荒井修子 高橋麻紀
チーフプロデュース/桑田潔
プロデュース/中川慎子 長松谷太郎 佐藤善宏
演出/高橋伸之 麻生学
主題歌/嵐「マイガール」
公式サイト/http://www.tv-asahi.co.jp/mygirl/

●概要
嵐・相葉が連続ドラマ初主演。1人の女性(優香)を思い続ける青年(相葉)とその女性が遺した娘(石井)との交流を描くハートフルストーリー。

●ストーリー
お人よしの正宗(相葉)の元に6年前に別れた恋人・陽子(優香)の訃報が届く。陽子には娘・コハル(石井)がいて、さらに自分の娘だと知って驚く正宗。やがてコハルと暮らし始めた正宗は初めての育児に戸惑いながらも次第に心を通わせていく。

●管理人の期待度 ☆☆☆
タイトルといい、内容といい、昨年のもこみちのドラマとかぶってる??(笑)でも、あのドラマはそれほども当たらなかったからな~。ちょっと心配かな。個人的には相葉くんよりも村上くんに注目。
PR
おひとりさま

10/16 START!! TBS毎週金曜22時~(初回は15分拡大)

●キャスト
秋山里美/観月ありさ
神坂伸一/小池徹平
沢井君香/松下奈緒
佐々木麻衣/北川弘美
矢野冴子/酒井若菜
松村由紀/麻尋えりか
青木ちひろ/鈴木亜美
原田博之/橘慶太
野々村伸介/デビット伊東
井上浩文/佐戸井けん太
田島淑恵/真矢みき

●登場人物紹介
秋山里美(あきやま・さとみ)
/女子高の日本史教師。完璧主義者。
神坂真一(かみさか・しんいち)
/女子高の臨時教師。現代国語。
沢井君香(さわい・きみか)
/女子高の英語教師。
佐々木麻衣(ささき・まい)
/女子高の体育教師。
矢野冴子(やの・さえこ)
/女子高の数学教師。
松村由紀(まつむら・ゆき)
/女子高の音楽教師。
青木ちひろ(あおき・ちひろ)
/女子高の養護教諭。
原田博之(はらだ・ひろゆき)
/真一の友人。
野々村伸介(ののむら・しんすけ)
/女子高の地理教師。
井上浩文(いのうえ・ひろふみ)
/女子高の教頭。
田島淑恵(たじま・よしえ)
/女子高の校長。

●スタッフ
脚本/尾崎将也
プロデュース/正木敦 遠田孝一 伊藤達哉
演出/植田尚 韓哲
主題歌/北口和沙「Am I Fallin' In Love?」
OP曲/BIGBANG「声をきかせて」
公式サイト/http://www.tbs.co.jp/ohitorisama2009/index-j.html

●概要
世間で草食男子が急増する今、「おひとりさま」と呼ばれる社会で活躍する元気な30代の独身女性も増えている。そんな、両極端な男女が恋愛することにより持ち上がる数々の問題を明るく切ないコメディタッチで描く。

●ストーリー
都内で名門女子校で日本史教師を務める里美(観月)は、才色兼備で誰からも一目置かれる存在。だが、仕事に没頭するほど、里美のプライベートは貧困になり、ここ数年は、彼がいなかった。ある日、高校に臨時職員としてやってきたイケメンの真一(小池)に女生徒たちは大喜び。当初、里美は年下の真一を男性としてみることができなかったが、意外にも2人の距離は急接近する。

●管理人の期待度 ☆☆☆☆
同枠に例えれば、アマミンの「アラフォー」のアラサー版ってとこかな。でも観月ありさ、小池徹平ってどこかで共演してたなと思ったら「鬼嫁日記」だ。と思ったら脚本家さんまで一緒なのね。でも、「鬼嫁日記」がそれほども好みでなかった自分は、心配もあるけど、「アラフォー」のアラサー版っていう風に見ると、ちょっと楽しみかも。俺もちょうどアラサーなので、男性からも観月に共感できる部分を多く描いてほしいです。松下奈緒はグチの「本日も晴れ。異状なし」に続いてまた教師役だね。
アンタッチャブル

10/16 START!! テレ朝毎週金曜21時~(初回は15分拡大)

●キャスト
鳴海遼子/仲間由紀恵
遠山史朗/要潤
巻瀬美鈴/芦名星
鷹藤俊一/佐藤智仁
片山保/辻谷嘉真
鳴海洸至/小澤征悦
西尾里香/浦野一美
中原誠/田中要次
城之内仁/酒井敏也
樫村秀昭/田中哲司
永倉栄一/寺島進

●登場人物紹介
鳴海遼子(なるみ・りょうこ)
/粘着質な三流週刊誌記者。
遠山史朗(とおやま・しろう)
/エリート記者。
巻瀬美鈴(まきせ・みすず)
/遼子のライバル。
鷹藤俊一(たかとう・しゅんいち)
/カメラマン
片山保(かたやま・たもつ)
/警視庁公安部。
鳴海洸至(なるみ・こうじ)
/遼子の兄。警視庁公安部。
西尾里香(にしお・りか)
/編集部のアイドル的存在。
中原誠(なかはら・まこと)
/ベテラン記者。
城之内仁(じょうのうち・ひとし)
/編集部一の事情通。
樫村秀昭(かしむら・ひであき)
/編集長。
永倉栄一(ながくら・えいいち)
/永倉ホールディングス。

●スタッフ
脚本/橋本裕志
チーフプロデュース/桑田潔
プロデュース/福地郁英 安井一成 太田雅晴
演出/下山天 唐木希浩 常廣丈太
主題歌/GIRLS NEXT DOOR「Orion」
公式サイト/http://untouchable.asahi.co.jp/

●概要
仲間由紀恵扮する週刊誌記者が事件に潜む「アンタッチャブルな真実=闇」に迫るミステリー。

●ストーリー
一流誌をクビになった遼子(仲間)は生活の苦しさから三流誌「週刊アンタッチャブル」の編集部に転職。犯人前ながらジャーナリストとしての理想を掲げる遼子は社内でうとまれるように。それでも、遼子は生来の疑ぐり深さで毎回事件のとんでもない真相をさぐりあてる。

●管理人の期待度 ☆☆☆
これ、すごく苦手ジャンル。。。でも、仲間ちゃんだから期待度を落とせないのよね(笑)

記者ものつながりで、先日日テレで放送された篠原涼子の復帰作「働くゴン」も当たらなかったので、心配が大きいです。
9/14(月) 第10回「最終章・別れ」

☆☆☆

シーズン間近、直輝が手術を先延ばしにしていた足首が悪化。

菜月の強引に手術の日を決めるってのはどうなのさー、医者でもないのにー。

あ、そうか、手術をしてしまうとリハビリとかありそうやし、そっちのほうが結果的に試合に出られなくなりそうやねぇ。

やはり菜月よりも莉子の方がいいかなぁ。今回なんて、音楽財団の理事長・八尾から思いがけず演奏会の出演を誘われ、ま、厳しい審査とかあるみたいだけど、頑張れーーー!!って思ったもんなぁ。見事に合格して、おめでとーーー!!って思えたもんなぁ。

それなのに、強引に手術の日を決める菜月が馬鹿馬鹿しい!(爆)



9/12(土) 第6回「やまとなでしコン」

☆☆

やまとなでしこコンテストねー。いかにも、りょうに似合う!って感じやねー。

そっか、飛鳥が介添人としてりょうをサポートすることになるわけなのね。何気に大和も参加してたり(笑)大和が参加してたのは「やまと」つながりから~?

あの強力のライバルの女の子・雅はやっぱり多武峰をつけてきたかーーー。

でもこれと言って特に面白みもなくながら見してしまった感じ。

今期の土曜日のドラマってどれも飽きてきたよーーー。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]