忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2/9(月) 第5回「見えないスクープ写真」16.0%

☆☆☆

なんか、この辺りであまり嵌れなくなってきた。。。「きらきらひかる」もほとんど見てなかったしなぁ。

鶏小屋にゴシップカメラマン(吹越満)の他殺体。エコノミークラス症候群ってどっかで聞いたような。

クリーニング店を経営するこの前妻(芳本美代子)は再婚するみたいね。またその息子がさびしげに携帯電話を見つめているなどしていた。

フッキーは息子がとった夕陽の写真に近づくよう、鶏小屋の前でひよこの誕生を待っていたらしい。

なんか、あまり嵌れてないせいか、書くことが少ない。。。佳奈子の母の死の謎の回は嵌ってみていたけど。。。回によってばらつきがあるかもなぁ。

りんごやルービックキューブ、餃子などの写真もよく分からなかったもん(爆)

法医学ってやはりムツカシイ~!!!!

息子のカメラマンになりたいという夢が良かったかな。

PR
2/8(日) 第4回「認知症の母を抱え・・・窃盗事件、涙の真相」7.1%

☆☆☆

今回はちょっと普通の刑事ドラマらしい部分もあったね(笑)

遼は落し物を届けた梨絵という女の子に手作りのバッジをプレゼント。でも、この行動が原因であらぬ事態に。。。

バッジが欲しいために拾う子供が続出。。。その中でも一郎と二郎の兄弟が売店に置いてあった現金入り封筒を持ち出して駐在所に届ける。

つまりバッジが欲しいために「盗んだもの」を「落とし物」として届けたわけよ。

この、餓鬼どもが!! バカタレが!!(鬼)

あの認知症の節子がなぜ、二人をかばうような言い方をしてたのかちょっと微妙だったな。。。

そう、ここでバッジを返さないと一生、罪を背負って生きていくことになると思うから返して正解だったと思うよ。

遼の行動も安易だったね。。。「ありがとう」だけで十分、伝わったような気もする。
2/7(土) 第8回「赤い糸」8.0%

☆☆☆

番組タイトルとサブタイトルが一緒やんけ!(笑)

タカちゃんが「ラスフレ」の錦戸くんみたいに変化。芽衣を束縛し、次第に芽衣に暴力を働くようになった。

まさか、長澤マチャミと錦戸くん、このドラマ、見てる?(爆)

この光景を敦史が目撃してしまったのも気まずかったなぁ。

でも、タカちゃんの変わりようはこっちもびっくりだよ。え??まさか??って感じだった。

そんなタカちゃんが事故にあってしまったし、、、物語もシュールになってきたなぁ。
2/7(土) 第4回「僕の家族は母さんだけズラ」10.7%

☆☆

このサブタイトルからにすると、風太郎が桔平ちゃんを父親だと思いたくない姿が分かる。

そんな桔平ちゃんはこの回ばかりでは裏ドラマ「警官の血」とダブルブッキングやし。桔平ちゃんは好きなほうやけど、今回ばかりはこっちを休んでも良かったかも(爆)

だって、今回は三國家にも現れるんやしなぁ。

緑も風太郎が恐ろしい人だということに気づいてるみたいやし。そんな風太郎も次第に萩野に追いつめられてきたし!!!!

でも、今回、松ケンが一人二役。野々村家の兄役として登場。最初、松ケンと似てない??と思っていたが、まさか本人とは、一人二役とはぁ。

聞いてないよ!! そんなこと!!(草なぎ剛風)

あの死体が庭に埋まっているからと発掘して出てきたのが「バカが見るぅ」のいたずら書きの紙。意味不明なんですけど?(汗)

08/12/16(火) 第10回「衝撃の結末!!医療ミスか殺人か!?」12.2%

☆☆☆

やはり、氷室は自殺ではなかったのですか。。。酒井が殺害したんですか。。。

でも、桐生先生もちょっと、どうなのかね。え??目が悪かったって?? 目のことを隠してオペしていたって??

でも本当にここでいろんなことが分かったって気がするなぁ。

だいぶ、スッキリはしてきたけど、それでもレビューは短い(笑)


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]