忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1/9(金) 「いじわるばあさん」 %

☆☆☆

最初は見るつもりはなかったんだけど、見ました。でもレビューは書くほどではないかなと思っててメモはとってなかったんだよね。でもちょっと書かせていただきます!

個人的には2話目が良かった。市原さん演じるイシが入院して、同室になった患者のおばあちゃんがイシに負けないくらいいじわるばあさんだったんだよ。

お灸をしたりするのはまずいでしょ。さすがに。

ナースやドクターも毎日振り回されっ放しの日々?

でも、退院の際、あれは息子夫婦になるのかな?と一緒に生活できるみたいだし、良かったね。

イシとの別れ方もなかなか良かった。
PR
1/8(木) 第1回「」12.5%

☆☆☆

ま、悪くはなかったけどねぇ。。。でも、ちょっと地味すぎたっていうか。

個人的に山田太一ドラマってそれほども多く見てないし(汗)

でも、自殺を図ってるのでは?と加奈と翔太にとめられ、殴られたという嘘をつく陣内さん。

でもさぁ、、、そのことで二人に謝りたいからと一方的に連絡を取り合うことって普通あるか?

ただ謝りたいから探しだすってのは分かるんだけどね。。。

ヤンクミじゃない仲間ちゃん、なかなか良かったかも^^; ほんまに清楚やったで。

加瀬さんも、今後もっと連続ドラマに出てほしいなぁ。

中城家、田崎家、それぞれの家庭もかなりの見どころになりそう。ところで翔太のお母さんは?

個人的には加奈のおばあちゃんこと八千草さん、翔太のおじいちゃんこと井川さんがインパクトあり。
1/6(火) 第1回「誰が少女を殺したか」14.7%

☆☆☆

サスペンスがそれほど得意でない俺でもひょっとすると、これは行けるかも?という感じの初回だった。

あの25年前に殺害された少女・佐智絵って女の子は亮二の小学校の時の同級生だった。

15年後、医師になっていた亮二は時効を待つかのように仕事をやめてパリへ。さらに10年後(事件から25年後=現在)、国際刑事警察機構の一員として働く亮二は日本の警察で研修を受けることに。

でも、添乗員になりすましてサチに近づくってのはさ・・・あらすじには親しくなるとか書いてあったけどサチ側からにすると微妙だったけど?(汗)

で、帰国後は大田西警察署に着任するわけね。

吾郎ちゃんこと舜が何かこのドラマの鍵を握っていそうって感じがするな。亮二が犯人では?なんて決めつけてるし。

あの堀米って人も実は、亮二の同級生。事件当時、下校中かな?にポテチなどによくおまけでついている野球のトレカを落として拾いに行ったときに佐智絵の遺体を発見したわけみたいやし。

この堀米も重要な人物と言えそう。

パーティー会場でサチと再会する亮二。葛城佐智絵は生きているといった亮二。それが広末ことサチのこと?

確かに名前が似てるし。振り仮名にすると「エ(え)」がないだけの違いやもんなぁ。

このサチが佐智絵なんやろか? やっぱり?

広末は昨年「ヤスケン」でまた連ドラとしての片鱗を見せて、今度は大人のサスペンスに挑戦。

今年7月でいよいよ、20代最後の年を迎える広末。彼女もアラサーの仲間入りってことよ。 
1/5(月) 「悪魔の手毬唄」11.3%



金田一耕助シリーズはもう見ないと決めていたけど、他に見るものもなかったし、仕方なく見ることにしました。

あーーーでも、相変わらず苦手。やはりながら見してしまった(汗)

でも「悪魔の手毬唄」は聞くだけでぞっとしたけどね。そのくらいしか感想が思い浮かばんです・・・。
本日も晴れ。異状なし

1/18スタート!! TBS毎週日曜21時~(初回は15分拡大)

●キャスト
白瀬遼(33)【警官】/坂口憲二
西門うらら(25)【小学校教諭】/松下奈緒
照屋光生(30)【青年団長】/青木崇高
玉城美波(14)【中学生】/夏未エレナ
玉城星太(7)【小学生】/丸山歩夢
下地靖之(14)【中学生】/太賀
下地梨絵(7)【小学生】/山城侑里佳
下地ゆかり(38)【久の妻】/金城いづみ
下地久(44)【郵便屋】/本間剛
平良愛子(8)【小学生】/福地柚
平良節子(72)【愛子の祖母】/大森暁美
平良公平(50)【愛子の父・館長】/半海一晃
新垣ナオミ(35)【スナックママ】/青山倫子
新垣一郎(9)【ナオミの長男】/松田佳祐
新垣二郎(8)【ナオミの二男】/畠山紫音
島袋俊男(45)【民宿経営】/新垣正弘
島袋友子(40)【俊男の妻】/平栗あつみ
島袋タケル(8)【島袋家の息子】/長嶺賢神
安土桃彦【民宿の客】/中村靖日
小山内日名子(30)【栄養士】/中塚みの
又吉仙吉(48)【校長】/近藤芳正
照屋育江(50)【光生の母】/岡本麗
照屋春生(50)【光生の父】/藤木勇人
平良公平(50)【公民館長】/半海一晃
梶井誠(45)【定期船船員】/宇梶剛士
片岡慎一郎(47)【遼の元上司】/遠藤憲一
知念キヌ(66)【島の纏め役】/前田美波里

●スタッフ
脚本/藤本有紀
演出/加藤新 武藤淳 山木剛義
プロデュース/植田博樹
主題歌/秋川雅史「ねがい」
公式サイト/http://www.tbs.co.jp/hon-hare2009/

●概要
沖縄の離島・那璃美島に赴任してきた駐在(坂口)と島民の触れ合いを描く。

●ストーリー
新宿中央署の組織対策犯罪課に勤務ししていた遼(坂口)はある理由で那璃美島に赴任することになった。小学校教諭・うらら(松下)の案内で集会所の行くも、事件のない島に駐在は不必要だと島民たちは非歓迎ムードを隠せない。同じころ島では母を亡くした美波(夏未)&星太(丸山)の姉妹の面倒を誰が見るか揉めていた。美波は島を出て施設に入所すると宣言。島の纏め役であるキヌ(前田)は「勝手にしろ」と美波を突き放すがそれを知った遼は解決になってないと激高する。

●管理人の期待度 ☆☆☆☆
坂グッチーだから、もちろん期待しております。でもなんとなく「一番大切な人は誰ですか?」と「瑠璃の島」をミックスした感じかな。この2本は日テレだから日テレでやってほしかった(自分勝手)

「医龍」など、ここ暫くはクールな役どころが続いてたので久しぶりに明るい坂グッチーを見られるのが嬉しい♪


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]