06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
6/29(日) 最終回「涙の最終回~運命の愛」7.2%
☆☆☆ うーーーん、最終回も思った以上に視聴率は伸びませんでしたね。。。 1年後の再会を約束した場所に凛子が現れず。。。 もう、彼女との仲もこれで終わりか!? と思っていたら出会ったホームで凛子にクリソツな女性が。。。でもその女性に三朗は初対面と言われるんだよね。。。 凛子が「結婚する」と知ったときも結構ビックリだったなぁ。久々に再会した凛子がな、なんとウエドレ姿。。。 でも祖父江とは婚約解消したし、誰と結婚するの?って思いながら見ていたけど、結果的に凛子と三朗が結ばれましたよ。。。 ま、ハッピーエンドでめでたし、めでたしって言ったところなんだろう。 確かに、二人の今後の生活が気になり、日本版の映画化や第2シリーズや単発版など呼ぶ声もあるみたいですね。 PR 6/28(土) 第8回「ついに鬼将会へ!イケメン芸術家兄弟の過激世界へようこそ」6.9%
☆☆☆ なんか、「ライアーゲーム」にテイストが似てる?ような感じもしますが。 それでかな。。。なかなかのめり込めないのは・・・^^; 安田美沙子が鬼将会に連れ去られるだの、歩美は毒を飲まされるだの、、、コミカルよりもサスペンスチックな面も意外と多いしね。 でも忍成修吾の悪が意外とはまってたなぁ。。。 菅田が勝負に勝てば解毒ね。。。歩美ちゃんを死なせないでよーーー。 菅田も危険な大局に出てきてます。。。 5/13(火) 第6回「彼女の母が来た!!」6.9%
☆☆☆ かえでさんの母親に高畑淳子が上京してきた! ひょえーーー立木さんのファンだったとは。 一方で、かえでは中学時代にチェッカーズに夢中になってたらしい。アラフォー世代ならみんなそうなのかもね。 しっかし、高畑淳子ってどんな番組に出演しても早口やなぁ(笑)そんな高畑さんが、立木に会いたいと懇願してきた。 でも、立木の元妻・光代と高畑さんがかつて一緒に立木を追っかけしていた仲間だったとは。。。 ということはかえでの母親は光代さんを知っておったわけね。 なんたる、意外な偶然。。。(驚) もしや、かえでが立木の娘になっていた可能性もゼロではないってことじゃん。 立木は自分がかえでにとって恋愛対象外と思い知った立木は恋心を断ち切ろうと。。。 でも、これって立木の恋愛を応援したい、したくない・・・線引きが非常にムズカシイところかも。 立木のその思い知りから諦めなさいとも思ってしまうけど、還暦の親父の恋愛も応援してみたい、そんな感じにもなるし。 だから、今回は前回に比べれば、まぁ、良かったかなーーーと。 6/28(土) 最終回「90分SP ヤンクミ最後の涙の叫び・・・命を大切にしろ!!」23.6%
☆☆☆☆ シクシク。。。ぐすん。。。「ごくせん」第3シリーズもとうとう終わってしまった(涙) もう、緒方や風間やクラやイッチーや神谷や本城や原のおバカな行動も見納め。 でも「2」は1月期の放送だったため連ドラの中で卒業が描かれたけど、「1」とこの「3」は4月期なので卒業までは描かれてなかったので、「1」と同じく来春にSPあるといいニャ~♪(←「サルちゃん」なのになぜに「猫」??) 上記の7人が特にオキニだったためもう一度この7人に会いたいし。特に今作ではオキニの子が今までのシリーズより多かったんだ。でも、24時間テレビとのコラボでは生徒全員出るの?? 8月末だから待ち遠しい。でもその前にまだ開始してない北京五輪が終わってからじゃないとまだまだ先は長い・・・って感じも。 最初の卒業シーンはヤンクミが寝ているとき夢を見ていたのね。確か、夏休み前と聞いていたからなぜに?って思ってたから。 猿渡は期末で30点以下を取った場合は夏休みにヤンクミの元で補習を言い渡す、3Dに。 30点が基準?? これも「1」でもよくにたことあったような。。。 あ!思い出した伊東美咲のアルバイト事件だ! でも今回のとではこれは丸っきり話は違ったと思うので少しは練っていたんじゃないかな。 でも、今回は猿渡ってば「(自分が)負けたらふんどし姿で逆立ち」そんなアホみたいな約束しちゃっていいのぉ?(笑) 放送3日前の25日のスポーツ報知に「武豊が出演する」という記事があったんだけど、本当に出てきた!! そうなのかぁ、夏目先生の友達なのかぁ。 でも、あまり意味がなかったような気もするんだけど。 今回は山田優やら松田悟志やら、かつて今シリーズでゲストで出てきたキャストも復帰。 最初は、松田悟志ことあの郷田(←「あの」は余計じゃ!)、なんかやばそうだったよね。また何かやらかした? 刑事らが強盗調査の聞き込みに来た。緒方は郷田と出くわしたことを証言。で、逆恨みした郷田が乗り込んできた。 相変わらず、反省してないようね(怒) 不意打ちを食わされる3D。いつものごとく仕返ししたくなるよね、そりゃ。 でも「何の解決にもならない無理な争いはするな」とヤンクミ。 郷田って歴代シリーズを含めても最強キャラだと思う。緒方や風間たちを待ち伏せ。緒方たちはヤンクミとの約束を守ろうとして仲間を助けようと防戦。 ここから信じられない出来事が!!!ってかあまりにもショックが大きかったよ。風間が殴られて倒れてしまった瞬間、積み上げられた資材が落ちてきてその下敷きになってしまった。。。 意識不明になって、ココでかけつけた姉の山田優が復帰。 「死んでしまうの? 死んでしまうの?」って思いながら見ていたので悲しくなってきた。 緒方たちは報復のための乱闘へ。そこにヤンクミが現れる。郷田にかけた一言が良かった。「人の命を奪うような真似はするな」と。 でも、今回ばかりは郷田も更正したような様子? でも、風間が意識を取り戻したときはホっとしたし良かった♪ 卒業までヤンクミと共に頑張って欲しいから死ぬなんて想像が全くつかないからさ。 マスコミやニュースや新聞等で郷田との件が問題になり、3Dを28人全員退学処分に追い込もうとする保護者達。 ヤンクミもクビ追い込まれてるしぃ。。。でもそこに3Dたちがかけつけてヤンクミをクビにして欲しくないと言ってやって来た。 でも、ヤンクミの言うことのほうが理解できる。保護者達のほうがあからさまに批判してるようで理解できない。 緒方たちはまだ人間として学ばなきゃいけないことがあると思う。それをどうやって学ばせるかというのはやはりヤンクミの言うように先生や保護者達の力なんじゃないかな。 3Dの処分は理事会で決定するものの、、、2週間の停学処分。退学にならなくて良かったっす!! あの卒業まで向かって突っ走る宣言はなおさら、スペシャルが絶対ありそう。 「3」のスペシャルも楽しみだけど「4」もぜひ作ってまた新しい生徒と出会えたらなぁ♪ また「4」をやるなら3年後くらいになると思うけどそのときはHey!Say!JUMPの山田くんをぜひ希望♪(笑) 6/28(土) 第8回「はるかなる夢・・・明日への勝利」14.7%
☆☆☆ そういえば、もう1回バレーで抜けるんだったっけ? このドラマ。7月26日が最終回らしく、もう最終回まで1ヶ月無いじゃん。 7月26日といえば裏にフジで「27時間テレビ」あるんだよね。それが難点(涙) ついに、目黒川高校との練習試合が始まりましたね! 初回で目黒川が1点を先制する。 江夏がやっぱり、強いわ。三球三振で安仁屋を仕留めるんだもんなぁ。 さすが松坂くんとバッテリーを組んでいたことだけあるわなぁ、上地。 あの河埜役の阿部亮平くんってジャニーズJr.に同姓同名おるんやけど、別人らしい。 この河埜が1点を先制したのよ。 2回以降は安仁屋が0点におさえて、新しくおぼえたカーブで江夏からも三振を奪って自らのヒットで同点♪ そりゃ、これに目黒川ナインも苛立ってくる事でせう(古語) その後、仲間割れをしかけた彼のだらけた守備からニコガクが逆転。 川藤は目黒川ナインを一喝ですよ、一喝ーーー!! そんなの当然ですぅ。 でも江夏の笑顔が良かった。上地はこうでなくっちゃーーー。たとえ、ニコガクナインに負けてもさぁ。上地だから無理せずに自然体で作ったそんな感じの笑顔に見えたよーーーウンウン♪
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事