06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
☆☆☆☆
やっぱ、面白い~コレ。今までに見た刑事ドラマの中で一番楽しいかも♪ 河川敷に子供と一緒にワンコがその子供の犬を探しに行くと、無事見つかるものの、そこにはとある人間の刺殺体が。。。 ミハイルが犯人の足取りを追跡する中、ワンコは血のにおいをたどって、見事に凶器のナイフを発見する。ちなみに、死体で発見されたのは教師って言うじゃん。 捜査により犯人が浮上する中、佐久間と言う同僚の教師が連行されるわけですか。 そんな中、ワンコがとあるスーパーで買い物をしていると店員の大林のにおいを嗅ぎだし、教師殺害の犯人は大林だと読むわけね。。。ビックリした大林はワンコに犯人を決めつけられ、ワンコを店から追い出しちゃった。 最初は、そう簡単に大林を犯人に仕立てるのはアカンだろう!って思ってたんだけど、だんだんと、この大林が怪しげに見えてきたよ。問題の小学校をずーーーっと眺めていたんじゃなぁ。 更にある日、ワンコが大林を尾行すると肥料や硫黄粉末などを購入する大林を目撃。 あぁ・・・かなり怪しいですね。。。(汗) ワンコは徹夜で張り込み、翌朝出かける大林を追跡すると、そこは例の小学校教師の遺体が発見された現場だった! ワンコはそのまま、大林に廃屋の中に監禁されてしまうし、大林の「自分はあの人を自分のものにする」って? うん? あの小学校の女の先生ですか? でも、さすがミハイル! ライバルではあっても、行方の分からなくなったワンコを助けましたよ!! やはり大林が犯人でしたか。取り調べでは自分が殺害した教師にあの人の仲を邪魔されたからと供述。 例の小学校では交通安全教室が行われていた。だが、小学校内に爆弾が仕掛けられていると言うことですぐに中止に。あのワンコが監禁されていた廃屋の中にも仕掛けられていたらしい。 黒色火薬を使った爆弾やって。ひぇーーーー!!(叫) やっぱりね。。。大林の狙ってた女の人ってあの女性教師やったでしょ?だって、それ以外に誰がいるんよ?って感じやし。 小学校の爆弾は横断旗が入った箱の中に仕掛けられていたね。。。 でも、ワンコはすごいわ。警察犬並みの刑事ってことが。何でもにおいをかいで解決するんやから。 PR ☆☆☆
今週は寺田がスポットに当たっていたって感じだったかね? 寺田の法医学の恩師で監察医をしている三宅(片岡鶴太郎)の娘が無くなり、葬儀に出席した寺田は三宅の娘が何者かに殺害されたと知り驚く。 寺田が重要参考人である内村を追い詰め、内村が病院の屋上から転落。 この内村ってあるデータを流出してたみたいだけど、三宅の娘殺害の犯人ではなかったんでしょ? でも寺田が医者とはびっくりしたなぁ。 やはり、それほども嵌ってないなぁ、コレ。でも、つまらないわけでもないんだよね~。 ☆☆☆
初回よりはちょっとは見やすくなったかも知れん。 黒田は11年ぶりに帰国。日本で殺人事件の容疑者となりサンフランシスコで自殺した霜村の調査のため。 でもなぁ・・・利香子の言っていた通り、霜村って生きてるんとちゃうかな? 娘の瑠衣ちゃんだって、本当に死んだのかな?なんて疑ってるし。。。 利香子が瑠衣ちゃんの世話を焼きそうね。。。これから。 瑠衣ちゃんがストーカーにつけ狙われてるみたいね、どうやら。 ☆☆☆
まさか、このドラマが復活してくれるとは意外や意外。でも薮ちゃんFANの俺からにすると嬉しい♪ つよポンはゲーセンで働いているものの、あの任侠な性格は変わらないのよねぇ。。。 集会若頭に選ばれたりこは鷲津組の手段を選ばない攻勢を受け統率力の低下に悩むわけね。。。 りこは源助や零次の元を訪れるが抗争だけは許さない、それまでまとめなければ、りこの力不足とつきはなされる。 薮ちゃんこと三樹矢がりこを庇うが源助は聞く耳持たずだし。。。 しっかし、どのキャラクターも連ドラの頃と全く変わってないのう。性格がね。。。三樹矢は髪の色が変わったし。 スペシャルではミムラがケースワーカーとして出演。 つよポンもやはりヘルパーに戻っちゃったか。。。 今回は夏川さんこと晶のアルツハイマーの病状も進んじゃうし、、、結局は最後に亡くなるって。。。連ドラの頃には思ってもいなかったことが・・・。 晶が死んだからもう続編は無理かな~? 個人的にはもう一度、三樹矢に逢えたのが嬉しかったです♪ ☆☆☆
生徒も徐々に登校してくるようなったね。。。でも、まだ登校してないのはあのメインの紅一点の唯を除く4人組。 その中で、九条が自販機にお金を入れたものの作動せず。それにイラついた九条がゴミ箱を蹴るとそこの酒屋の店長(宇梶剛士)を怒らせることに。。。 宇梶さんに「お前たちはろくでもない人生を送るに決まってる!!」と言われた4人は暴力沙汰を。。。この宇梶さん、学校に乗り込んじゃいましたよぉ~。 4人が謝りに来ないために宇梶さんは警察に被害届を出すとまで決意するし、ただ事ではなさそうだ。 だからと言って美咲が代わりに謝りに行ってもね~。問題の4人が謝りに行かなきゃ意味ないでしょ。4人が変われるのを信じてるからこそ謝りに行ったようだけど。 それを九条たちが見ており、九条たちも謝ることにした。美咲が自分の代わりに頭を下げるところを見ていられんかったんだろうね。 でも、その後美咲は自分がいたバーに4人を社会見学させるなんてどうよ? 美咲はこれまでの自分のことを話して、自分が変われたんだし、変われない人間なんていないということを伝えたかったのだろうけど。 でも、この4人の中で誰かが言ってた通り、学校にキャバ嬢やってたことがばれたならやばいんじゃ? 俺もそれが心配。。。ヤンクミの任侠同様に(笑) この4人も登校してきて2話目にして全員集まっちゃった・・・早っ!!!
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事