06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
評価:7
微妙にバタバタしてたり、騒がしかったり、色々とやりたい放題ではあったものの、そこそこ楽しかったと言う印象。 しかし、錦戸くんと遥の出会いのきっかけが面白かった! 遥の働いているコンビニで不良に錦戸くんが絡まれているところを助けたってことなんだよね。。。 でも、頑なに二人の結婚に反対してるのが芽衣なんだよね。。。二人が結婚するなんて幸せになれるわけがないと言うわけで。。。 しっかし、錦戸くんのマネージャーはえなりにヤッシー(八嶋)に財前さんに見事3段活用してますね。財前さん達にも遥との結婚がばれてしまい、関ジャニ脱退の危機に陥ってるし。。。 高畑さん演じる奈津さんってなんか病気かな? 最終回で死ぬんやろか? まさか。。。でも、なかなかいい母親じゃないの~♪ 素敵~♪ 遥って市場でフォークリフト操縦してたけど、副業してんの? 最初はコンビニ店員としか聞いてなかったからさ。。。 PR 評価:6
なんかテンポが悪かったような気がしますが。。。俺だけかな? 佐藤リュウタン演じる岸先生って、女性が苦手でなおかつ、健康的な体に手術をするのを拒んでいたのに美容外科医になったのも意味があったのね。父が作った多額の借金返済のために給料の良い美容外科医を選んだわけらしい。。。 ってことは、美容外科医より給料の良い仕事は無いってことですか? その辺りも妙に引っ掛かるし。。。 初回は元に戻して欲しいと言う女性患者の話でしたね。夫に浮気されそうで嫌と言われ、ブサイクの妻と生きていたいからという理由ってのもな。。。何か、安易な感じがする(汗) 稲森いずみはああいう役はちょっと珍しいとちゃうんかな。。。北乃きいはいつ聞いても声がハスキーだよね。。。 評価:7
そりゃ、いくらなんでも自分の担当患者ではない病室に挨拶に行ったり、その患者の病気のことを調べたりするのはまずいよな。。。しかも、その担当が瑞希だし、余計に気まずくなると思うよ。。。 このほかにも祐太が「何でも相談に乗ります」と言ったせいで、健太郎が使い走りをさせられるわ・・・などの結果になるわけで、クレームが殺到してしまうし。 決して明るいタイプのドラマではないけど、妙に暴走し過ぎてる感があるよな。。。実際に原作者のモデルもそういう人だったの? 森下の言うとおり、祐太はまず、自分の仕事を優先させるのが当たり前だよ!!! 指導医の新見が厳しくしたり、森下のいうことが正しい!!!! でも、最後の名刺配りは笑えたな。。。全部の入院患者までにまで手渡してるし、何もわかってないようね。。。 評価:6
ずいぶん、予想してたのとイメージが違ったよ。。。何ですか?堺雅人演じる古美門(こみかど)って人。。。変人どころかそれを通り越して気持ち悪い!!!! だからか、何か微妙だった。。。(汗) ガッキーは昨年の「全開ガール」に続いての弁護士役ではありますが、あれは子供の世話が主で弁護士らしい仕事はあまりしてなかったから、本格的な弁護士役は今回が初めてだと思われますね。。。見てると性格がなかなかガッキーらしかったな。。。 でも、個人的にはコメディーって言う要素はあまりなくて普通の法律ドラマだな。。。って感じだった。「カバチタレ」ほど痛快じゃないしな~。 俺としては、古美門の性格をもっとどうにかしてほしいんだよなぁ。。。なら、もっと面白くなるはずなのに。 評価:5
うーーーん、こっちもあまり嵌れてなかったな。。。やはり「推理もの」っていうジャンルは自分向きじゃないんかな。。。って再認識。 防犯オタクで錠マニアの大野くんには何としてでも頑張っていただきたい。何せ、知念くんが大尊敬している先輩だし、リタイアしたら知念くんに怒られそうだし・・・(笑) ドラマ相関図用の写真を見たときからふと気になってたんだけど、戸田恵梨香ってずいぶんと、雰囲気変わったことない? 髪を後ろで結んでるせいかな? これまで「SPEC」とか一癖二癖ある役が多かった戸田ちゃんにとってはこういう役は久しぶりなのでは? ま、とりあえず頑張って見てみます。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事