忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2/13(土)OA

☆☆☆

響は藤丸に銃を突きつけて「第3の皇帝」が待ってるから一緒に来いと迫る。

黒川智花ちゃんがこんな役を演じるとは。。。ビックリです!! 「金八」でしゅう(八乙女光)を心配する幼馴染の舞子役とは正反対だものね~。

今度は八乙女くんに智花ちゃんを止めてほしかったよ。。。(爆)

遥は八木(竹内寿)の家を訪れるが、八木はもう強くなったと言う。ってか、あのいじめっ子に銃を突きつけて、ロシアンルーレットをやるとまで言いだして、八木は銃を自分の耳に当ててるし怖い。

竹内くんの兄ってスキーヤーでバンクーバー五輪にも出場するんだってね。んなことしたら、バンクーバーでお兄ちゃんが悲しむでぇ(爆)

藤丸は行方をくらました響を捜すためにハッキングを開始するし、何よりも今回、ビックリしたのはマヤが血だらけになってましたよ。って「魔弾の射手」による「日本再起動計画」を止めるため、自分の命を犠牲にしちゃったんだよね。

なんか、あおいなど、シーズン1でレギュラーだった人が次々に死んで行く。。。これだと、シーズン3はあるのか、ないのか。。。(汗)
PR
2/12(金)OA

☆☆☆

このドラマでもバレンタインネタ。世間でもそういう時期だもんね。

ユイカは何の役で出るのかと思ってたら、何と、アメリカで宝石デザイナーの勉強をしているテゴ(雪之丞)の恋人役!と言っても、雪之丞はアメリカからチョコが届かないために、まさか、振られた!?(爆)

今回でのあの寮での騒動は、まず、幽霊騒動でしたかね。正体はサトエリ。でも、びっくりしたことにこのサトエリ、美音の話によれば、大昔に2月14日に振られた子の幽霊なんだと。婚約者に見捨てられて自殺したんだとか。。。

こういう怪談話のようなものは冬ではなく、夏に聞きたいんだけど~!(笑)

でも、今回はスナコの変貌ぶりが今までの中で一番すさまじいものを感じたなぁ。「バレンタインなどくだらない」、自分で作った「呪」の文字が入ったひろしにプレゼントするはずのケーキを壊そうとまでしてたし。

そして、恭平が「ブスブス」と言うだけで元に戻るのも凄い(笑)

でも、サトエリの幽霊も蘭丸に救われたって感じがして、サトエリも天へと消えていった。。。やはり、サトエリは幽霊だったのね。
2/10(水)OA

☆☆☆

早紀って、財布を無くしたり・・・、今回だと司法試験の願書を提出するのを忘れていたり・・・どこか、抜けているなぁと思うのは俺だけ?

璃子の件は、前回に関しては、璃子は悪くないって思ってたけど、今回見てたら、璃子のほうが悪いようにも思えてきたなぁ。善隆や冨貴恵の気持ちも分かるようになってきたも。

まず、嘘ばかり付いてきたのが最大の原因でしょう。早紀も璃子の生活が幸せだったというのはウソだったって気づいちゃったし、璃子の子供たちは泣きじゃくるし。

追い詰められた璃子は子供たちを早紀の部屋に連れてくるが、返って逆効果。長男のほうは喘息の発作が出るし、善隆や冨貴恵は子供たちを連れ戻しにくるし、子供たちも善隆や冨貴恵と一緒に帰りたがるし!!

子供たちも璃子のことが嫌なんだろうなって思った。

でも、璃子もあっさり子供たちに善隆や冨貴恵と一緒に帰れって言ったよね。でも、子供たちにもう二度と嘘はつかないって信じられるかぁーーー!!(爆)

ほんまに、璃子と早紀は180度対照的な性格だよね。
2/9(火)OA

☆☆☆

健一郎が以前、手がけていて保留になっていた駅前の再開発計画が再浮上。立ち退きを拒否していたビルの売却が決まった。

でも、よりによって、このビルに鳴海がいつの間にか入居していたとは・・・。金で雇われた、金がもらえるまで出ていかないと悪びれる様子もないし、なんなんでしょう、この女!(爆)

そりゃ、健一郎も上司から鳴海を追い出すよう命じられるだろうな。

鳴海は結構気に入ったみたいだけど、俺やったら、絶対に嫌や。汚いし・・・(爆)

その後もホームレスと、麻雀までやってるし。いい加減にせえよ!!!!

このビルのオーナー(岡本信人)が気になったな。息子がいがみ合っているところをみると疲れたらしくって(笑)

やはり、佳乃も鳴海の存在がうざくなってきてるようだね。健一郎にもう会うなってことはそういうことじゃん。その後、健一郎が風邪気味の鳴海を見舞いに来て鉢合わせしちゃうのは気まずかったな。そりゃ、佳乃も二人のことを誤解するよ。そもそも、前回のプリン事件が発端だしさぁ~。今でも鳴海がプリンを食べてなかったら・・・・誰だってそう、思うよ!!!

息子のいい争いに疲れた岡本信人が自殺未遂。健一郎は引き留めるのが良かったけど、鳴海の引き留めないいい加減さに呆れたもんだ!!! でも、滑って転落しようとしたとき、健一郎だけでなく、鳴海も結局は手助けしたし、ほっとしたなぁ。佳乃も警察を呼んできてくれて良かった♪

岡本信人もこのビルの売却を決意したね・・・結局は。

最後、鳴海が吐いていたけど、風邪じゃなくってまさか、つわりじゃ??(爆)

ここ最近「ナニコレ珍百景」を録画して見るようになったから、この番組で訳のわからない野草を調理して食べている岡本信人なんだけど、このドラマではなんか、さみしそうな雰囲気でギャップを感じました。
2/9(火)OA

☆☆☆

佐野は美樹に「みき」というHNが使われたタイトルのブログのコピーを差し出す。そこには美樹いじめの内容や、な、なんと、食品チームのメンバーのイニシャルまですべて一致していた。

そう、このブログを美樹が書いたんじゃないか?って疑われてしまうのよね。でも、美樹はやってないと否定するが、みんなには信じてもらえない。

まさか、裏で美樹いじめをしている万里香が、美樹の名前を勝手に使って書いてるのか!?

そんな中、美樹は千秋と同行して取引先のデパートへ。売り場を見た千秋は陳列が違うと憤るが逆に取引を再考したいと店の人から言われてしまった。葵井商事が扱うオリーブオイルが並ぶが、不況で伸び悩み、千秋が責任者と対立してしまったわけ。

帰りのバスの中で、千秋は美樹が描いた新人ならではのイラストや感想が書かれたノートに着目。で、千秋はあっさり態度を変えて美樹に一緒に仕事しようと言いだすわけね。

手作りのポップを作って、売り上げもアップさせることが出来て、美樹も千秋にランチに誘われて、一気に美樹と千秋の距離も縮まったねぇ。千秋も気持ちが分かりあえる人がいなくて万引きをしたらしい。

でも、ここで、二人の距離が縮まっても面白くないので、何かあって、元に戻るんだろうな。。。

って思ってたら、やはり。。。早苗の財布が盗まれるんだけど、美樹が疑われるが千秋がかばう。そんな中、千秋が万引きしたことが例のブログに書かれるわ、早苗の財布が美樹の鞄から出てくるわ。。。やはり、すべて万里香の罠だったか。。。普通、ここまでするか?

そういえば、美樹と千秋がランチしてて、万引きの理由を千秋が話した時、万里香が近くで聞いてたような感じだったもんね。

千秋も「美樹を信じた自分が馬鹿だった」ってきつい。

これを気に「退職してください」と言われまくる美樹。誰かが用意した辞表と封筒まで美樹のデスクに置かれていたし、精神ともに追い詰められていたね。

今回は、せっかく、美樹が千秋と仲良くなれたかと思ったら、最後はやはり裏切られてしまい、最後は美樹が限界まで追い詰められていく・・・ギャップが激しかったかも。

仲原は今は、大豆の偽装問題で忙しく、こっちもどうなることやら。

今回、中原丈雄さんが、出てたけど、今期のドラマにたくさん出てらっしゃるのよね。「コード・ブルー」では新垣結衣の父親役、このドラマでは海外から一時帰国した統括本部長、「エンゼルバンク」では忍成修吾の上司役で2話に出演、「ブラマン」にも出てるし。。。今年に入ってのドラマの中で、一番よく見てる顔かも。

あとは、木村佳乃と片瀬がどしても「歌おに」の時と役がかぶるなぁ。やっぱ、木村佳乃はお局的な上司、片瀬は主人公をいじめる先輩ってところが・・・。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]