忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9/26(土) 最終回「悪の十字架!脱獄潜入狙撃!!東京灼熱地獄を救え!」

☆☆

まぁ、あれだけ46℃まで気温を上げておいて、水打ちして涼しくなったね。。。

ってことは、これで気温が上昇したのは解決かな??

しっかし、ドロシーに双子の弟はいたとはちょっとびっくりです。吉沢がその弟を殺害した過去があるらしくって。

終盤のキーパーソンはおそらく、匠に決まりでしょう! 世界征服のために地球規模のテロを起こそうとしてることも明らかになったしね。

京介らは大泥棒と刑事に扮したりしてたし。後半になると飽きてきたドラマだったけど、それなりに京介とかドロシーのコスプレは見ものでしたねー。
PR
9/26(土) 最終回「さよなら、両さん!!読者が選ぶ“泣ける”エピソード不動のNo.1 20年の時を越え思い出の校庭で再会した2人涙と友情と約束のタイムカプセル」

☆☆

最終回を2時間になぜしたのか、理解できないよーーー。

でも、両さんの子供時代のいたずらあたりはちょっと笑ってしまったけど。

だからと言って、幼馴染の中村獅童のこととか、両さんが懲戒免職になるところとかは、ある意味、どうでも良かった。おまけにタイムカプセルのこともね。。。

だからサラっと見ただけ。。。(笑)
9/25(金) 最終回「感動の最終回SP!生か死か神と悪魔の真実…衝撃!涙のラスト」

☆☆☆

まさか、巽史明(平田満)が碧井の父親だったとはね。。。終盤で次から次へと思いがけない事実が明らかになってるよ~。

竜崎に碧井に巽が沢村の策略で、爆発に巻き込まれ、でも瀕死状態の巽を竜崎は治さない。。。そして、巽は死んでしまいました。でも遺言の「鬼の手は神の手を消し去る、あいつを救えるのはお前だけだ」ってのが意味深。

なるほど~。竜崎と碧井が兄弟ってのは本当だったのか。本当に、血縁があるらしい。

熊切親子の話になるけど、結局は、善三もいいお父さんだったなってことが分かったよ。勝に対してももう、沢村に邪魔はさせない!って思ってるようだしさ。

あ、結果的には沢村に逮捕状が出たね~、やっぱ。

結末はちょっとピンとこなかったけど、最後の捨て犬がタイトルの意味なのかな(笑)

☆☆☆今週の八乙女くん☆☆☆

・「任ヘル」の薮ちゃんよりも思った以上に出番が少なかったのが残念。とりあえず、お疲れさん。次は「金八」のしゅうや、このドラマの勝みたいな役は封印して、明るい役で見られたらいいなぁ~。
9/23(水) 「働くゴン!」

☆☆

篠原涼子のドラマ復帰作!! しかも「anego」「ハケンの品格」に通じるようなドラマ、しかも今回も日テレ!!

ということで、期待してたんだけど、あ、そうか。今回は事件ものやったんや。そういや、俺の苦手なジャンルやったんやなぁ。見事に忘れてたよ!そのこと(爆)

篠涼は刑事でもなく、探偵でもなく、新聞記者。

もちろん、新聞記者でもかっこよかったけれど、題材が苦手なもので内容としてはあまり嵌ってなかった。

息子役にはジャニの森本慎太郎くんだけかと思ったら「アイシテル」で板谷由夏&佐野史郎の息子役だった、佐藤詩音くんも出てるではないですか~。

個人的には同世代の子役では、こども店長の加藤くんもいいけど、こっちの佐藤くんのほうが好きなのよねぇ。あの、あどけないしゃべり方が好き。

この森本慎ちゃんと佐藤くんとの篠涼のやり取りあたりは面白かったけど、メインとなる篠涼の仕事面では嵌れなかった。。。

記者ものつながりで、テレ朝の仲間ちゃんの新ドラマも心配だよーーー(爆)
9/22(火) 最終回「」

☆☆☆

前回のレビューで「進藤先生が死んだら、第5シリーズがあらへんやん」って書いたけど、最終回を見れば、もう、このシリーズはいいかなぁ~、見納めでいいかなぁ~って思ってしまった。

進藤先生がどうのこうのとかは関係なくて、あくまでもストーリー上で。

あの工藤がまさか、倒れるとは。。。今まで、強引なことばかりしとるから、罰が当たったんじゃい!(嘘)

でも、今シリーズは進藤役のエグッチョがああなったからか、放送が遅れたせいか、全体的に進藤先生のキャラが今市、際立ってなかったような。

もう、これからは続編をやってもスペシャル程度で良さそう。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]