06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
9/19(土) 第7回「2重人格!? 純情白バイ警官珍デート」
☆☆ あの保育士(本上まなみ)と白バイ警官(ウッチャン)との恋物語って感じでしたかね?今回は。 でも、どちらもあまり好きじゃない俺としてはなんか微妙だった。ふーーんって感じだった。 園長や園児に見張られながらのデートもあほくさいし、あの空き缶倒しもねーーーちょっと見てて馬鹿馬鹿しかったし!(爆) 本上まなみも、本当は暴力的な男が嫌いだというのに、あの保育園バスジャック事件で、暴力で解決したウッチャンにあっさり振り向いてるし、なんか微妙~。 これってやはり飽きてきている証拠なのかもね。 PR 9/18(金) 第8回「兄弟~感動の最終回SP」
☆☆☆ 沢村は竜崎を医師法違反で拘束してしまったよ~。 世間から非難を浴びる加奈とその母(朝加真由美)の家を訪ねた碧井はそこで、神父の巽と出会う。そして、碧井が苦悩を打ち明けた。碧井は取り返しのつかない罪を犯したけど、警察が碧井を捕まえられないんだよね。 でも巽の言った「孤独な人間は人を傷つけ、自分も傷つける」って言葉、なんとなくわかるな~。 竜崎を国が管理すると渚の娘を治してもらえない可能性も高いんだよね。 でも、この渚もずいぶんと変わったよ。渚の娘が転ぶんだけど、碧井は以前、渚に娘に触らないでって言われたことがあるんだけど、でも、今日は渚の娘を起こそうとしたとき、渚がうなずいたんだよね。 あーー、あの時限爆弾で見事に見事に爆発。。。巽がしかけて竜崎と一緒に死のうとしていたらしいし、最終回前にすごいものを見たよーーー(爆) でも、碧井と竜崎がまさか、兄弟とは!!ビックリじゃーーー!! ☆☆☆今週の八乙女くん☆☆☆ ・勝が自分も死刑にしてもらえるかもと言うと、善三が沢村は自分がつぶす、お前には罪は犯させないと。。。でも、八乙女くん、そりゃ、すごい発言だよ。 小公女セイラ
10/17 START!! TBS土曜毎週19時56分~(初回は19時から2時間SP) ●キャスト 黒田セイラ/志田未来 三浦カイト/林遣都 三村笑美子/斉藤由貴 亜蘭由紀夫/田辺誠一 黒田薫子/黒川智花 水島かをり/忽那汐里 武田真里亜/小島藤子 東海林まさみ/岡本杏理 小沼誠一郎/大和田伸也 小沼日出子/広岡由里子 黒田龍之介/谷中敦 三村千恵子/樋口可南子 ●登場人物紹介 黒田セイラ(くろだ・せいら) /天真爛漫。逆境の中でも強く生きる。 三浦カイト(みうら・かいと) /学校に通わず学校の校務として働く。 三村笑美子(みむら・えみこ) /千恵子の妹。教師。 亜蘭由紀夫(あらん・ゆきお) /フランス語教師。 黒田薫子(くろだ・かおるこ) /セイラの母。すでに亡くなっている。 水島かをり(みずしま・かをり) /生徒。群れることを嫌う。 武田真里亜(たけだ・まりあ) /生徒。セイラをライバル視。 東海林まさみ(しょうじ・まさみ) /生徒。セイラの熱狂的なファン。 小沼誠一郎(こぬま・せいいちろう) /ミレニウス学院の料理担当。セイラをいじめる。 小沼日出子(こぬま・ひでこ) /誠一郎の夫。セイラをいじめる。 黒田龍之介(くろだ・りゅうのすけ) /セイラの父。実業家。突然死する。 三村千恵子(みむら・ちえこ) /笑美子の姉。セイラをいじめる。学院長。薫子とは元同級生。 ●スタッフ 原作/フランシス・パーネット 脚本/岡田恵和 プロデュース/磯山晶 演出/金子文紀 主題歌/UVERworld「哀しみはきっと」 公式サイト/http://www.tbs.co.jp/seira2009/ ●概要 1887年にイギリスの小説家が発表した児童文学で日本でアニメ化もされた名作をドラマ化。母と父(谷中)を亡くし逆境の中でも明るく生きるヒロインに志田未来が挑戦。 ●ストーリー 母を亡くし、実業家の父・龍之介(谷中)にインドで育てられたセイラ(志田)はひとり日本に帰国し、ミレニウス女学院に入学。黒田家の財産を当てにする学院長・千恵子(樋口)から特別扱いされるが、龍之介の突然死で、黒田家は無一文に。セイラに一転、つらい日々が訪れる。 ●管理人の期待度 ☆☆☆ おぉーーこの名作を連ドラ化ですか! ちょっと興味あります。志田ちゃんもいいけど、個人的には智花ちゃんに期待してます。「金八」の稲葉舞子役以来大好きなんだよねーーー(笑) 9/17(木) 最終回「最後の手段」
☆☆☆ ちょっと、意味不明なラストだったんじゃない? 最終回は理解しにくい部分も多かったかな。 最初はすごい、面白いって思ったけど、鷲津が出てきた辺りからちょっと疾走しちゃったんだよね、このドラマ。鷲津が出てきたとはいえ、悪くはなかったけど。 ちょっと、続編も期待してたドラマだけど、あの終わり方は、ちょっと、続編があるかどうか微妙ってところ。 でも、「タイヨウ」に特攻隊みたいなのが侵入したりして、あれって、お年寄りらのいる前で大丈夫なのかなーって思った。 強制排除されるつよポンたち、見てられなかったよーーー(涙) 「タイヨウ」での暴行事件も新聞沙汰になりゃ、きついって!!!! でも、びっくりしたのが最後にりこがつよポンにキスですよーーー、って三樹矢はやっぱり興味ないんかな?(爆) ☆☆☆今週の薮ちゃん☆☆☆ ・外からの侵入者を防ぐためにみんなで、バリケードを築いていたね。 ・でも、りこは薮ちゃんではなくつよぽんのことが好きみたいよ。 ・そして、「金八先生」以来、久々の連ドラ、お疲れさん!!!! 9/15(火) 第6回「狙われた救命センター」
☆☆☆ はじめに・・・野村佑香ってごっつい久々に見たーーー!! まだ芸能界にいたんやね。もう何年も見てないし、タレント名鑑にも載ってなかったから引退したのかなと思ってた。 でも、久々に見たかと思ったら・・・硫化水素を吸引して自殺未遂を犯したというショッキングな役だった。しかも暴れだしたりしてるし、めちゃ難しそうな役。 ホットラインにイタ電が来たときからもう完全に救命センターが狙われてる?って思ったなー。 由梨(野村)を殺害するための予行演習とかもあったみたいだし。 澤井の対応に腹を立てた由梨の関係者であると判明した浅越に刺された進藤先生。 今回はいつもよりかショッキングなところが多かったなーーー。まるで、医療ドラマを超えてる!って思ったし。 浅越ったら、「何やってんだ!」って、進藤を治療しないと出血多量で死にますって。 進藤が死んだら、「第5シリーズ」が放送されへんやん。 浅越が人質を起こしたり、最後までイライラした。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事