06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
9/8(火) 最終回「初めてのキス、永遠の誓い」
☆☆☆ まさか、ルカの下宿先の「しんじょう」であんな悪い噂が広まるとは、驚きです。前クール「アイシテル~海容~」でもあったあのいたずら書き、まさか、このドラマでもあるとはね。それにイタ電まで。 学校でも真琴が生徒に責められる羽目になるし。ルカは強制退学処分になっちゃうし。 でも「しんじょう」の人々はルカを下宿させたこともあって、意外と、ルカに対して悪く思ってなかったね。ま、責任の一部は「しんじょう」に住む人間にもあると思うし。伊東四朗は「天使なんだろ? 来てくれてありがとう」と。将太も自分がルカを守って言ってたし。ま、将太はルカを兄として慕っていたから。 ルカも衰弱してるってのがすごく悲しかった。ま、カイトに救われて何よりでしたけど。 生徒たちに責められている真琴の前にルカ。ようやく、ルカはヴァンパイア、そして真琴が初恋の人だと打ちあけた。やはり、同一人物だったのですね、ルカと歩は。 最後、ルカが消えたのはとても、悲しかったな。結末は消えること自体が分かっていたけど。 PR 9/8(火) 第6回「こころを救う救命医」
☆☆☆ 楓は腰痛だと思っていた元音楽教師の聡子(りりィ)が余命わずかだと診察。膵臓がんだって。でもこの聡子は独身で、身寄りのある家族がいないらしい。じゃ、家族に告知するってことさえ、難しいだろうね。 今回はキムタエの息子の話もあり、この聡子のことといい、バランスが取れていた回だった。 キムタエは息子のことが気がかりだし、残業中に失敗してしまったキムタエは子育てと仕事の両立に悩むわけだし。救命に異動になってから、息子との時間がなかなか作れなくなったみたいよ。 でもこの息子が救命センターに運ばれてくるとは・・・。非常階段の柵でキムタエの帰りを待っていたらしく、そこで転落したらしい。 でも、今回ばかりは息子に付き添ってほしいよね、、、って感じだったな。この息子の「お母さんは僕のことを心配してない」っていうのがちょっと悲しかった。でも澤井がそこは「君のこと、お母さんは心配してしている」って諭すんだよね。 とても嫌味に感じる澤井なんだけど、たまにはいいこと言うのが彼の魅力なのかも? 聡子が亡くなってしまったのは悲しかったけど、葬儀のシーンは反則だったかも。 9/7(月) 第9回「引き裂かれた絆」
☆☆☆ 山ピーがああなったこうなった影響で通常放送が危ぶまれた今回、錦戸の「オル犬」とは違い、こっとは無事に放送されて良かったです!! 里帰りする莉子を見送るために待ち合わせ場所に急ぐ直輝だが菜月に引き留められる。「ひとりにしないでほしい」と。雨宿りをしている菜月に傘を渡して去ろうとしたら、言われたんだよね。。。あ、菜月がどしてもはがゆい~~~(汗) 遅刻した直輝を笑顔で迎えるのが莉子。莉子も深夜バスの時間に間に合わなかったらしいし、直輝はなんと「練習が長引いた」と弁明。 でも、その嘘も菜月からの電話で、直輝の嘘を知った莉子は動揺。 莉子も彼に切り出せないまま里帰りしちゃうし。 でも、このドラマのパターン、前にもどっかで見たことあるような? どーやら、この菜月もさみしいみたいんだよね。だからって、わざとらしく、直輝を引き留めたのがミエミエなんですけど? そろそろ、彼女の悪魔的キャラもおしまいか? 直輝が莉子に「体重が増えた」とメールするのは面白かったな。 廉がやはり浮気疑惑のよう? ほらね。直輝が廉がある菜月じゃない女と一緒にいたのを目撃し、廉に菜月に謝るように言うし。 やはり宇都宮の言うように、菜月は直輝のことを忘れてないのかも知れないね。 やはり、今では、直輝も莉子が好きになっちゃったようで、今回菜月にきっぱり言ってたね。 あ、川崎も帰国したね。。。莉子は川崎に別れを切り出したけど、川崎は莉子を抱きしめたよぉぉ。 エーーー!? ∴ オトメン 第5回 9/5(土) 第5回「オトメンたちの大和」
☆☆☆ マサ(神保悟志)が経営する海の家がとなりに出来たホストクラブのような海の家の影響によって経営難に。 フルーツを使ったフラッペを新メニューね、、、ずいぶんと、普通すぎる(笑) でもこのホストクラブのような海の家「シードラゴン」にすべてフルーツを買い占められていた。 このシードラゴンの芹川と勝負することになるのだが、大和って、芹川にいじめられていた過去があるらしい。 そりゃ、大和も委縮するやろう。。。 久利子がシードラゴンの店員たちにやられており、飛鳥は大和に「たたかえ、お前、男だろ」と。でもボロボロにやられてしまうんだけど、大和的には少し成長したような感じも。 9/5(土) 第7回「決戦幻の島!女性新聞記者暗殺トリック」
☆☆ 三九がテロリストに連れ去られた。スパイに疲れ果てた京介は行方をくらますが、霧島があるミッションで京介を呼び戻すことに成功。 でもなにより、びっくりしたのが、ドロシーが三九に変装していたことですよ。三九に変装して交差点で撃たれてるし。。。これには。ちょっとやられたーーっ。誰が見ても、ドロシーって思わなかったでしょう。 ミスター匠ってかつては、吉沢の秘書だったのね、で、京介らはミスター匠の居場所を突き止め、アジトへ潜入します。 でも、正直、ミスター匠の過去とかって興味ないのよね・・・(汗)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事