06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
∴ オトメン 第2回 8/8(土) 第2回「猟奇的な親子」
☆☆☆ 飛鳥が託児所の手伝いねー。なかなか似あってるじゃんよぉ♪(笑) りょうって、幼いころに母と死別して以来男として育てられてきたらしい。だから、料理とかの家事は一切、禁じられていたらしい。 料理って男女、あまり関係ない気がしますが。。。 レスリングを教えてるりょう、かっこよかった。将来、教師になったらおそらくヤンクミみたいになるかもなぁ。母と死別してるってところも共通だしね。 高田延彦もすごいよ。飛鳥たちを男らしく育てようと猛特訓だし。 PR 8/8(土) 第4回「死のメドレーリレーVS美少女兵」
☆☆☆ 最初のカラオケボックスにいた女子高生たちが要するに美少女兵ってことなんやな。でも、この美少女兵、本当に何か企んでる?って感じがして、すごかったよなぁ。カラオケボックスで名門男子校の教師を襲って重傷を負わせちゃうし。 次、この美少女兵が企んでるターゲットが、この学校の生徒だと読んだ吉沢。今度はこの学校の水泳部のコーチに変身ですか、京介。コスプレと言えるかどうかは微妙だけど。 NEWSのまっすーが水泳部の部員役でゲスト出演してたけど、彼は吉沢の隠し子らしい、初回の井上真央といい、3話の妻・はる(高林由紀子)といい、吉沢の身内が多く狙われてない?(汗) このまっすーが狙われてたんだね、やっぱり。あのメドレーリレーも凄かったし、でも京介によってまっすーは命を救われた。良かったー。 8/8(土) 第2回「昭和タイムスリップ!!運命の恋と別れ」
☆☆☆ 人情ドラマだけど、ちょっと非現実的なところもあるよね。今回なんてタイムスリップしちゃうし。 駄菓子屋の渡辺えりの若い頃が石原さとみってのも・・・。随分、イメージ違わない? 二人が演じるモエコって若い頃は、そんなに美人やったの!?って思わされるし。 何十年も休みなく、駄菓子屋をやってるって・・・一年365日(366日)それが、ずっと続いてるってこと? まさかーーー。体壊したことないんやろか? それで、両さんたちが一日だけ現代のモエコに休みを与えて店番するわけね。 モエコの相手が加山雄三とはね、ってか、加山雄三自体をドラマで見るのは珍しい(笑) 8/7(金) 第3回「母か、刑事か」
☆☆☆☆ 竜崎と取引をして、再び殺害を起こしてしまった碧井はいたたまれなくなった。かけつけた渚が、病院の周辺に検問を張り巡らすわけだけど、竜崎は逃亡。さすがのダークヒーローですな。 あ、可奈の意識も回復したね。でも、これって勝に狙われる可能性もあるんじゃないの? 碧井は可奈を守ろうと決意するわけになるよね。何せ竜崎って可奈のけがまで治しちゃってるもの。。。 竜崎と勝が会っている。そこにはパトカーが。竜崎は勝を捕まえに来たんじゃないかと言う。そ、そんなぁ。。。 勝の父・善三がなにか企んでる?って感じがするのは俺だけかな? 竜崎と遥子を引き合わせようとしてるでしょ? あの渚の娘って実は、喘息なんだよね。みんなと鬼ごっこができないってかわいそう。そこに竜崎が近づいてくるし、娘も渚に竜崎に会ったことを言ってしまった。渚は娘から犬の形に仕上がるパズルを受け取る・・・っていろんなところに番組名にも使われてる「犬」というキーワードが散りばめられてますねぇ。これは渚の娘が竜崎から受け取ったものらしいし、そこにはとあるホテルの名前が書かれていた。竜崎はここにいると呼んだ渚。 勝が、退院する可奈の病室にナイフを持って現れた。やはり、可奈を狙ってたわけ!? ちゃんと自分に誓った通り、碧井は可奈を守ろうと勝を必死で止めようとする、さすがですねぇ。可奈の母親(朝加真由美)が刺されてしまうとはなぁ。。。 ☆☆☆今回の八乙女くん☆☆☆ ・退院する可奈の病室にナイフを持って現れて・・・今回も凄かったですね。やはり、可奈を狙ってたってことで良いのかなぁ。この八乙女くんが第二のダークヒーローなんでしょう。 8/6(木) 第5回「憎き母との再会」
☆☆☆☆☆ 今回はつよポンを捨てた母親(倍賞美津子)が登場。ということは、つよポンが倍賞さんに捨てられた時期は28年前やから、当時は小学校1年生で、今の涼太くんの年と同じくらいの時? 涼太をうざいと思ってるせいは、かつて自分が捨てられたころを思い出すからやろか?(笑) 小澤という男性が「タイヨウ」に運ばれてきた。妻の倍賞さんが介護疲れで自殺未遂を図ったのね、で、倍賞さんもつよポンと再開しちゃうわけだ。 でも、小澤は1か月だけ入所って・・・!? この小澤、倍賞さんが介護疲れで自殺未遂を冒したってこと信じてないし。でも、倍賞さんが「タイヨウ」で小澤の介護をするのはホロっときたよ。 ま、中には普通なら連れて帰るでしょ!って思う人もいるだろうけどね。 でも、つよぽんはこれが気にくわなかったようね。夫の介護をしてるんじゃねぇ。って暴れちゃうし、自分を捨てた件でも暴れるし、倍賞さんがひっぱたいてしまった。 あ、でも倍賞さんが突然倒れていて、病院に運ぶのは良かったなぁ。気づいた倍賞さんもつよぽんに謝りたかったみたいだし。小澤も元気になったら子供を迎えに行こうという話もしていたということも分かったし。 晶って何か病気なのかな? 夏川さんで、病気と言うと「87%」を思い出しちゃうんですけど。あ、役名も似てますね。「晶子(87%)」と「晶(任ヘル)」で・・・。 ☆☆☆今回の薮ちゃん☆☆☆ ・みんなで食べていたのはあれは、お好み焼きかな? それにしても「任ヘル軍団」の食事のシーンが多いよね。ここがちょっとホッとしたりするのよ。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事