06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
3/14(土) 第8回「死を覚悟した男たち横浜を襲う最大の災害・・・最後の救出へ」8.8%
☆☆☆ うわーーー、今回も一人亡くなってしまったよ。 トンネル内の崩壊現場に出動した徳永班。その衝撃で崩れた瓦礫の奥に五十嵐が閉じ込められ、亡くなってしまった。。。 前に「海猿」と似てるって書いたけど、「海猿」同様、自分の命に関わる仕事でもあるから、生命の尊さも学ぶことができるよね。「海猿」でも仲村トオルちゃん演じる役が亡くなったはず。 あらぁ、大地が2度目の服務規定違反をしてしまった! 最初ならまだしも、2度目と言うならその分、責任重大だよ。 懲戒免職になってしまった大地。徳永は大地の懲戒免職が良かったと思ってるみたい。まさか、大地をこのまま復活させないつもり?? PR 3/13(金) 最終回「希望の歌声!!涙のラストライブ」10.7%
☆☆☆ いよいよ、子供番組の最終回収録です。ニーナちゃんが泣き出したりして、他の子供たちもつられて泣き出すのは見てられなかったな~。 子供ってこういう場合は寂しい気持ちになったり・・・それが普通だと思うし。 でも、うららが今までの中で、一番好感度がアップした回だったかもな。「歌うことの楽しさを忘れてはいけない」と子供たちに言うのが。たまには良いこと言うじゃんよ!! この人も戸次さん同様、ただ番組を仕切ってるようにしか見えなかったからさぁ~。 今では健太も倒れたオノタケとの関係もよくなってるしね。。。このオノタケも助かったし。 健太がラストライブを提案したのは良かった。それが、子供番組のリニューアルとしての復活のきっかけににもなったと思うし。 健太も最強の歌おにになると。頑張ってーーーー♪ これだと続編も期待できるかな。 名探偵の掟
4/17スタート!! テレ朝毎週金曜23時15分~(ABCは24時24分~) ●キャスト 天下一大五郎(22)/松田翔太 藤井茉奈(22)/香椎由宇 森山瑞希(25)/ちすん 植松慶太(17)/入江甚儀 大河原番三(45)/木村祐一 ●キャラクター紹介 天下一大五郎/事件が発生すると現れる謎の男。 藤井茉奈/捜査一課の紅一点。 森山瑞希/婦警。 植松慶太/カフェの店員。 大河原番三/警部。 ●スタッフ 原作/東野圭吾 脚本/大石哲也 チーフプロデュース/五十嵐文郎 プロデュース/関拓也 高野渉 監督/宮下健作 主題歌/馬場俊英「ファイティングポーズの詩」 公式サイト/http://www.tv-asahi.co.jp/meitantei/ ●概要 東野圭吾が推理小説内の矛盾点や恥ずかしい内実などをコミカルに暴露した原作をドラマ化。 ●序盤のストーリー 警視庁捜査一課の大河原(木村)は新人の茉奈(香椎)を連れて殺人現場に到着。早速、捜査を開始すべきところだが、大河原はおとぼけな警部なために名探偵の到着を待つ。そこに、神出鬼没な名探偵・天下一(松田)が現れる。ようやく、捜査が開始するが、名探偵の掟に乗っ取り、大河原は天下一の見せ場を作るために的外れな推理をする。 ●管理人の期待度 ☆☆☆ それほど期待度は高くないけど、東野圭吾原作だからとりあえず見るか!って感じです。ひょっとすると化けるかも!? 最近、注目株の入江くん、デビュー作「絶対彼氏」と同じでまたカフェ店員。今度は松田翔太がお客なのか。 スマイル
4/17スタート!! TBS毎週金曜22時~(初回は15分拡大) ●キャスト 早川ビト(24)/松本潤 三島花(18)/新垣結衣 伊東一馬(48)/中井貴一 町村しおり(29)/小池栄子 河井金太(25)/徳山秀典 風間健児(25)/鈴之助 林誠司/小栗旬 高柳(34)/池内博之 古瀬(55)/北見敏之 柏木啓介/勝村政信 町村みどり(58)/いしだあゆみ 町村宗助(65)/前田吟 ●キャラクター紹介 早川ビト/いつも笑顔を絶やさない。フィリピン人の父と日本人の母の間に生まれたハーフ。昼は宗助が経営する町村フーズ、夜はバーで働く。 三島花/失声症だが明るい少女。高校生。 伊東一馬/印象的な笑顔の弁護士。 町村しおり/一馬の部下。新人弁護士。 河井金太/ビトの長年の友人。 風間健児/通称:ブル、ビトの仲間。 林誠司/ビトと因縁の関係。 高柳/刑事。ビトの見張り番。 古瀬/刑事。ビトの見張り番。高柳の上司。 柏木啓介/6年後(2015年)のビトの刑務官。 町村みどり/宗助の妻。しおりの母。 町村宗助/みどりの夫、しおりの父。町村フーズ社長。 ●スタッフ 脚本/宅間孝行 演出/石井康晴 坪井敏雄 プロデュース/瀬戸口克陽 高成麻畝子 主題歌/椎名林檎「ありあまる富」 公式サイト/http://www.tbs.co.jp/smile09/ ●概要 フィリピン人の父と日本人の母の間に生まれたハーフの青年(松本)とあることが原因で失声症になってしまった少女(新垣)、ミーハーな弁護士(中井)の3人が出会い、そこから生まれた絆を通して人間の本当の強さ、優しさを描くヒューマンラブストーリー。また、5月21日から開始する裁判員制度も取り上げる予定。 ●序盤のストーリー 将来、多国籍料理店を持つのが夢があるビト(松本)は昼は宗助(前田)が経営する町村フーズ、夜はダイニングバーで働いていた。ある日、ビトは立ち寄った書店で万引き犯に間違われて警察に通報されそうになった花(新垣)を助ける。その後、偶然、花と再会したビトは花からブタのキーホルダーをもらう。 ●管理人の期待度 ☆☆☆☆☆ これはキタ、キタァーーーー!!(山本高広風)今期、一番に期待しております!! ガッキーの役柄設定がいいよね。失声症っていうのが泣けそう。金10つながりで「愛していると言ってくれ」の進化型と言っても悪くはなさそう。でも、ガッキー扮する花は耳は聞こえるんだよね? だから手話はたぶんないと思うけど、でもその分、感情で表現するのが多いと思うから余計に難しそう。 それに主人公は松潤。内容的にも感動できそうな題材。どうだよ!面白くないわけがない!コケるわけがない! 毎週金曜は目が真っ赤っ赤、鼻水ジュルジュル~になりそう(笑) みなさーん、ハンカチ&ティッシュの準備はあーゆーおけー?(笑) 3/13(金) 第9回「愛の裏返しは孤独だった」7.0%
☆☆☆ 今回一番びっくりしたのは、玲子の夫に愛人がいたってことですよ!「ラブシャ」に反対していた意味がないじゃんか。 そりゃ、ここは離婚を切り出すのがいいのかもね。 ここ最近、ちょっと嵌れなくなってきてるんだよね。このドラマ。もう「ラブシャ」やってるのかやってないのかはっきりしてない感じだし。 アイアイにも袴田吉彦と良い感じになってきてるし。 ユッキーはそんなに芽衣のことが好きなん?? 芽衣を譲ってほしいなんて言われてもさ~(爆) このまま、最終回に進むのね。最終回前にしてちょっとじれったくなってきてるかも。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事