忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/16(日) 第5回「真相!全てがつながる」10.1%

☆☆☆

ハセキョー@ひとみの夫が事情聴取をされることになったとは・・・トホホ。

石原良純はココでは気象予報士ではなく弁護士。そっか、ココはひとみは石原良純に夫の弁護を頼むわけか。。。

でも、久木田の事件にひとみの夫が巻き込まれていたとはなぁ。意外だった。

何と8年前に久木田って留学費用をためるために働いていたクラブで客を殴ってしまったらしい。

全然、そんな人には見えへんけど?

店は「リンク」という名前ですか?<それはテレ朝「ギラギラ」

でもひとみの夫もそりゃ、黙秘したり、目撃者なだけと主張するやろうな。

ひとみの夫と石原良純も、面識があったとは・・・世間って狭いねぇ。

そっか、久木田も理佐子捜索を諦め、ここらでキリをつけたいか。

理佐子本人も「捜すな」とメールを送ってきたし。。。警察にも捜索願が取り下げられたみたいやしね。

だからって、4人で何もお別れ会、開催せんでもええやん。理佐子捜索を打ち切るからって関係ないやん。

そんな中、理佐子が高柳家の付近にやってきて貴子の娘が目撃していた。。。

戻ってきたから「捜すな」みたいな感じで納得いかん。
PR
11/15(土) 第7回「同居が崩壊する時!?住人達の過去と秘密が明らかに」8.1%

☆☆

ちょっと、息苦しくなってきカモ(汗)

ルームシェアは崩壊の危機だし、もりじはクビになるし、朝子は緊張のあまり失態を演じるし・・・(爆)

「KING」に選ばれた者以外が追い出されるって納得イカン。家賃滞納してるわけでないんやし。

でも、一番「KING」になれればいいのは、もりじor朝子だと思うなぁ。

ちょっと、内容的に退屈になってきたなぁ。

次々と住人がマンションを後にするなんて・・・また、どうせ戻ってくるんでしょ? じれったいんですけど。

これだからか、住人たちの過去もどうでもええわ!って感じなんだよね。

引きこもりだった大倉孝二って家族を事故で失ってからホームレスだったとは。
11/15(土) 第6回「疑惑の生徒選挙にカツ」10.7%

☆☆☆

久坂が生徒会長に立候補し、高杉を推薦に指名。

女子・金沢も立候補。女子たちの頼みで吉田と入江が応援することに。

金沢ってどことなくギャルっぽい雰囲気があるのに、まさか、あんな子が立候補するとは思っていなかったよ。他の先生たちも意外だってビックリしてたしね。

でも、あの様子じゃ、生徒会長をやる気あんの?って感じだったな。やる気があるという様子ではなかったような。

そんな中、金沢の父が生徒会担当の先生・崎田を訪ねてくる。

ああいう子が生徒会長に立候補する・・・何か、絶対に裏がある!って思っていたら、この金沢の父が娘を会長にしてほしいとやってきた。それで、崎田が自分で金沢に何票も投票していたという不正をやってしまったことも分かって。

いくら、親御さんから、再就職先のことで圧力をかけられても不正はだめよ。こういうのは、堂々とやらんとね。生徒会の顧問が不正を働くなんてどういうことよ?

同情した杉がインチキした証拠隠滅のために投票用紙を捨てていると、高杉たちが現れるし。転入生3人組はいつ、どこで現れるか(同枠の学園ドラマに例えると「女王の教室」のアマミン先生みたいな感じ?)分からんし、そんなんしても無駄。それって、崎田の不正を見逃したってことになるし、連帯責任にもなるやろうし!

そんな中、金沢が家出をしちゃう事件が発生。そりゃ、父親の裏工作を知ったと思うと金沢もショックだよ。そりゃ、ますますやる気もなくすと思う。

そっか、今回のだめ教師は崎田こと仲本工事やったかぁ。

でも、ドイツ人の妻に離婚を切り出されるのもわかるなぁ。

杉は金沢を探しに山へ。崖から転落しそうになるものの、レスキュー隊として現れたのが高杉。

高杉は、アマミン先生の隠し子?(笑)って「高杉」「阿久津」全然、苗字がちゃうしなぁ。

金沢もようやく見つかるが、その日選挙の日だった。でも、選挙にも間に合いそうにもないし、金沢も自分を見失ってるけど。高杉は何とネット演説を考えた!!

でも内申書のために会長になれと言われたってどういうことか? 内申書ってありのままを書くもんでしょ? そういう裏工作って許せるもんじゃないと思う。

でも、金沢が当選しちゃうのか。。。確かにあの演説はぐっとくるものがあったけどね。


11/15(土) 第6回「日本最後の日!?破壊と滅亡、そして父の真相が明らかに」11.6%

☆☆☆

藤丸は父・竜之介を追って研究所に乗り込む。これって抗ウイルス剤の在り処を突き止めようとしてるわけよね?

建物のセキシスのハッキングに成功したり、建物全体のシステムを乗っ取ったり、抗ウイルス剤の研究者である神保さんを救出しようとしたり奔走する藤丸。

そっか、吉沢くんの婚約者、ウイルス感染で死んでしもうたか・・・。で、藤丸が駆け付けたその前に竜之介が立ちはだかるし。。。

あのPCって藤丸が竜之介から託されたものだったのか。抗ウイルス剤の手がかりがそれになるんやろかね、やっぱ。

このドラマは「第一部」「第二部」とか分かれてないやろうけど、分けるとすれば今回が「第一部」終了って感じもするなぁ。今回で大体、大まかなことも分かったしね。
11/14(金) 第5回「仇の息子と盗まれた味」15.0%

☆☆☆

「とがみ亭」の元祖のハヤシライスを口にした静奈が涙して可愛かった。。。トダエリちゃん、今回はいつもよりか可愛かったなぁ♪

理由は、寺島さんのハヤシライスと全く同じ味だったということ。

最初は、寺島さんの思い出に浸って涙していたのか、寺島さんの味を盗まれて衝撃を受けていたのか微妙ではあったけど。。。

14年前・・・例の事件の夜に「アリアケ」にいた不審人物がナメジュンこと戸神行成ではなく・・・その父である政行さんだったんか。

そりゃ、政行が真犯人って誰もがそう思うだろうよ。俺も真っ先にそう思ったもん。

証拠不足ということで、それで、政行が真犯人かどうか調べる功一たち。

ほら! また今度は政行に向って詐欺を働こうとしてるやん、全然手を引いてないやん!

ま、「詐欺」もキーワードになってるので、多少は終盤まで盛り込まなきゃアカンのやろうけど、でも、もうちょっと手を引くよう努力しようよ。そろそろドラマも後半戦なんやしさぁ。

功一は2種類のハヤシライスを作る。謎を解明する手がかりになるやろしね。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]