忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6/13(金)第9回「鬼が棲む! 人喰う呪いの村祭り」8.4%

☆☆

今回のサブタイトルも思わせぶりやなぁ。「人食い」!? 「呪いの村祭り」!? ふーーんって感じ。

「鬼喰村」というのもインパクトあるけど、何がなんだかぁって感じ。

またもや美沙子が強引参加。数え歌を使った宝探しラリーで豪華商品を得るのが目当てらしい。

どうにかしてください。
PR
5/6(火) 第5回「傷ついた彼女」6.2%

☆☆

立木さーーーーん、かえでを傷つけるようなことをしてはいけません。

今回はかえでと鈴木砂羽にオーディションの話が舞込み、合格して、撮影も快調に進んでいたんだけどね、、、でもこの仕事が立木の推薦で決まったと知ったかえでは愕然としちゃうんだよね。

で、傷ついてしまう。。。

全然、嵌まりきれないのは立木に共感できないせいかな。
6/12(木) 第10回「最終章・愛と死」20.7%

☆☆☆☆

なぜかもう再放送してるのは終盤の宣伝のためなのかな?

でも、ココまで来れば宗佑も早く改心して欲しいーーーっって思うものだよ。

更にエスカレートするばかりでシェアハウスに影を落としているんだよね。

美知留も自分のせいだと気に病んでいるみたいだしさぁ。

でも、瑠可やタケルが本当にいいよなぁって思う。美知留を命がけで守ろうとしたり、宗佑の脅しに乗っては駄目ということを諭すんだよね。

瑠可はシェアハウスに戻ってきたわけだけど、傷はあるわ・・・で、でも何事も無かったような顔つきだし。。。本当は、宗佑にやられたのに。

この瑠可が性同一性障害だということも週刊に暴露されてしまったし。

でも、このことを瑠可は美知留にだけは打ち明けられないんだよね。そうだよね、瑠可が出会ったときから友情だけではなかった自分の気持ちを美知留が知ったら傷つくだろうと。

確かに、友情ってそういう風に難しい問題かなとも思う。それに瑠可の問題ってデリケートだし。

でも美知留もこのことを知ってしまった。タケルと瑠可が話しているのを聞いてしまったんだよね。

今度は美知留がシェアハウスを出て行こうと決意したみたいだし。瑠可の気持ちにもこたえることができないわけだし。

で、実家に身を寄せるわけだ。。。

瑠可の父は書店の週刊誌をやはり目にしてしまった。でも瑠可が自分の正直な気持ちを父親に打ち明けて自分が女の子ではないということを謝るのが良かった。

ココは自分なりの方法で幸せを見つけるべきなのかもね。親の期待通りに行くってことはあり得ないだろうし。

やはり、瑠可の問題はデリケートだよーーー(涙)

エリーは宗佑に美知留を楽ににしてあげてと説得。もうココは一歩引き下がったほうがいいって。男ならそういう決断も必要だよ!!

宗佑の部屋を訪れた美知留は瑠可の痣の原因を知るわけ。でも、宗佑をびんたしたけど、またもや暴行を受ける美知留。

でもタケルや瑠可に手を出さないのなら宗佑のそばにいるって条件を出すのってちょっと。。。納得いかないんだけど。


6/11(水) 第9回「弁護士を弁護!私、辞めます」9.6%

☆☆

山場がやってきたかな?という感じではあったけど、それ程見入れる内容ではなかったかも。

杉崎が7年前に担当した強姦事件の被害者で、後に自殺した女性の母親から損害賠償を求められる。

7年前、この女性に強姦した加害者(大倉孝二)を弁護士執行猶予にしたんだよね。

で、再び大倉さんに襲われてこの女性が自殺したんだよ。

再度、暴行したのは仕返しのためだったんだよね。でも、なんで、こんなことするかなぁ?って理解できない。難しいね、こういう世界は。

でも、あの損害賠償一億円を要求する訴状を見たのなら、そりゃ、杉崎もエムザをやめたくもなるよ。

灯も止める事は出来ないし、プロボノも孤立?廃止?みたいな感じで本当に中途半端。

やはり、期待しすぎた自分、反省してます。
6/10(火) 第8回「ごはんが炊けない! 一升庵エネルギー危機」8.6%

☆☆☆

このドラマって「和」を保っているということもあって、祭りとかそういうのも似合うなぁ。

だから「祭り」ネタを持ってきたのは成功だったんじゃないかなって思う。

200人分の仕出し料理、そりゃ大変そうじゃーーー。そのメイン料理は蘭々がワラで炊き込んだお結び。

でも、お結びって料理って言うかね??

今回は一升庵も色々とトラブルが舞い込んできたね。

蘭々が同窓会に出席。そこで再会したグルメ雑誌記者の男が蘭々が作ったそのワラで炊いたお結びが食べたいと。

雑誌には載せないという約束をしたのだが、なぜか一升庵にごはん注文するお客が殺到。

でも雑誌には載せなくてもブログに書いてしまったんじゃ何にもならないじゃん。

一升庵に営業の危機、祭りの仕出し弁当もどーするよ!?

蘭々の実家にワラをとりに行くにしても車が故障するし。

ワラがなければご飯も炊けないしね。。。

でもこういうときに活躍するのがおせんなんだよね。すごい、彼女の魅力は。蘭々の同級生もワラを探してきてくれたし。

ま、祭りが無事終わってくれて良かったね。


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]