忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

評価:6

あまり、見入れてないけど、取調室での竹内結子と大政絢のシーン、見応えあったな。。。

でも、竹内結子が無闇に熱くなりすぎてるって感じで、ちょっと目を反らしてしまうんだよね。。。何か(汗)

でもサブタイトルの「右手では殴らない」って玲子の気持ちだったとはね。。。最初は、そうは思わなかった。
PR
評価:6

ちょっと、流し見が増えちゃったかな。。。ま、まだ付いていけてる方だから大丈夫です!

相変わらずすごいアクションだね。今回は天才研究員の捜査ってことで、そりゃ頭脳明晰な瑛太が指名されちゃうよな~。松嶋菜々子さん、さすがナイスです!!!(笑)
評価:7

初回が拡大じゃなくて今回が拡大なんてエライ中途半端な拡大やなぁ。。。どういう対策なんやろ、コレ?

今回のお話としては、、、次から次へと優梨子ったら失敗ばかりですね。。。事実上、「ナースのお仕事」の主婦版とも言えるかも。フジ、こんなん好きやなぁ。。。(笑)

料理も洗濯もダメ。ゴミ出しにも時間まで遅れるってのには分かる。。。でも、ストーブの灯油の給油で小火騒ぎを起こしたのはかなりの問題でしたね。あれじゃ、早海一家のメンバーが怒るのは無理ないよ~。

でも、恭一は優しいね。。。優梨子のことを責めた家族を責め、陽子の書いたレシピで優梨子が料理をしたということも打ち明ける。。。そう、それなりにいい嫁になろうと優梨子だって、努力してるんだよね。恭一以外の早海家の男どもはよってたかって、優梨子を責めすぎ!! 陽子の書いたレシピで食事を作ったところとか、こういう部分は認めてもいいんじゃないか。。。って思う。

一度は実家に戻ってしまう優梨子ですが、恭一が連れ戻し、もう一度花嫁修業をやらせてもらえることになるわけなんだね。。。やはり、恭一は暖かい。。。これだと、不倫もさすがに無さそうね(笑)

最後、恭一が街で陽子の姿を見つけてしまいましたね! 早海家に戻る気はないのかな?

評価:7

脇くんって、先生役と思ってたら、生徒役だとは!!! いったい、いくつだよ?もう30過ぎてるんでしょ?俺より一学年下でしょ?いったい、何年留年されてるんですか?(笑)最近、「ヤンメガ」の成宮くんとか、本当に高校生役の俳優の年齢層が高くなったけど、ナリーはそれでも当時27歳だったしなぁ。とうとう30超えたか。。。(爆)

脇くんって、ドラえもんのジャイアンタイプだし、「ごくせん」生徒役出身だから、ここでも強い役だろうとは思ってしまうけど、全然違った。大地に付き合ってくれと頼んでしまったし。(笑)

どうやら、大地はこの学校の普通の生徒たちには「もしや女だろう」とか思われてたみたいですね。。。

一方で海は大地がゲイなのではないか?と隣の実さんに相談。実は大地が「性同一性障害」じゃないかと疑うわけね。。。こんな話、ちっとも出てくるとは思わなかったんですけど~。まさか・・・ね?(汗)

海は大地が脇くんから渡された女の子のドレスを見て唖然。こんなん見たら「やっぱり?」って普通思っちゃうだろうな。。。海母ちゃんも。でも、最後それをまさか大地が着るとは思ってもなかった!!!(笑)

一方で浩司は周りの不良たちから自分の身を守るためワニと呼ばれる怪物のような生徒(入江甚儀)にお金を払って用心棒になってもらっているという話なんだけど、かなりやばくねぇ?って何度も思ったなぁ。相手は怪物に近い生徒だしな~(笑)用心棒の契約破棄に失敗し、腕を「ガブリッ」と齧られて怪我をしてしまいましたね。。。札付きの不良なんかに用心棒になってもらおうとするから悪いのよ。。。もうそんなこと考えたら駄目だよん~。大地も逆にこの入江くんの標的となってしまいました。大地も入江くんに腕を齧られて痛そうだった!!!! 入江くんを竜のように変身させたのは今年の干支だからか?(笑)

あとは、海母ちゃんの亡き夫が金子ノブアキに似てるらしくこの二人の関係も気になるな。。。あとは、藤ヶ谷くんにも手を出すとは。。。息子と同世代だよ?


評価:7

あまり期待せずに見たら、そこそこ楽しめたかも!前クールの月9よりこっちのほうがまだ共感できそう。。。

ただね。。。バクモン田中はいかにもミスキャストやろ!って思った。スケちゃんや瑛太弟ならまだしも、バクモン田中じゃな、、、全然ドキドキさせてくれへんのやもん!(爆)芸人でも他にイケメンなキャストは他にもおるでしょ~!!! なぜ、田中を抜擢したのか全く持って意味不明なんですけど。

しかし、仲間ちゃんこと凛はモテ、モテまくりの女やなぁ。。。スケちゃんといい、田中といい、瑛太弟といい、あちらこちらからアタックされまくりで。。。でも、恋愛に全く関心のない凛にとってはそれが迷惑なんやね。でも、会社に届いた「幸福の木」、あれには驚いた。。。いくら、凛が好きやからって、何もここまで大胆なことせんでもええのに~!って思った(笑)

凛ちゃんって年の離れた弟や妹がいて、弟や妹にもいつも何かカリカリしてる感じで、何かとつけ寄ってくる3人の男どもにもカリカリした態度で、こういうタイプってバリバリ仕事が出来るんやろうな~って勝手に思ってたけど、本の発注ミスをしてたりして意外とそうでもなかったね。。。(汗)っていうか、いつもカリカリしてるから、発注ミスした?カルシウムが足りんのとちゃうのん? 牛乳を飲みなさい!牛乳を!(笑)

でも、一番驚いたのが市川実日子の「離婚式」ってもんですよ~。「離婚」なんてめでたくもないのにね。。。何で、こんなことするかワカラン。。。(汗)本当に流行ってるとしたら、今年2012年の流行語大賞は「離婚式」で決まりね!(←気が早い)


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]