06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
5/11(日) 第4回「さよなら運命の人」7.0%
☆☆☆ 相変わらず、振り回されてますなぁ、三朗くん。今度は、凛子の元彼・野々村(市川染五郎)探し。 バスの運転手をやっている野々村の友人役に佐々木蔵之介。今年に入ってから大活躍だよね。1月期は連ドラ掛け持ちしておいて、今期だって「絶対彼氏」にも出ているし。 だが、そんな簡単に居場所はつかめず。。。 なんか、流れ的には「あの人は今!?」みたいな雰囲気を髣髴とさせていたようなぁ(笑) でも眠っている凛子を抱えるところは誤解されても南たちに仕方ないです、三朗くん。だから、言ったでしょ? 南を誤解させるような行動や、南を放っておく行動は慎め!って。 三朗の今度の出張先が、野々村の実家の近所だと。こういうまぐれもあるんですねぇ。 車に積み込まれた三朗の荷物に潜んで問題の伊豆に向かう凛子。さすがに、よう出来てるなぁ。 「一緒に行くのは絶対駄目だ」・・・と三朗が言ったとはいえ、結局はついてきちゃうのが凛子なんだよね(笑) どこまで「猟奇的」なんだか。。。 でも、例のストーカーがこの野々村の友人・佐々木蔵之介だとは思わなかったなぁ。 ってか、佐々木蔵之介って前々から出てたってことじゃん(笑) また、南は夏目へ思いを寄せている描写もあったみたいね。三朗と凛子、三朗と南、南と夏目。どうなってしまうのやらぁ・・・。 PR 5/10(土) 第2回「今夜、巨乳メイドの秘密が・・・
イケメン対マムシ、逆転バトル開始!」7.6% ☆☆☆ そよと対戦する菅田、あっさり負けてしまった。流れの真剣師(デビット伊東)と対戦しても惨敗して借金を負ってしまうし。。。 これも「花君」に出ていたイケメン姜くんことマムシと対戦する菅田。 凄いことになっていたけど、後に二人に手錠がかけられたのは「賭け将棋」で法律違反になるかららしい。 なるほど。。。もっと、将棋に関して詳しくならないとなぁ、これだけ奥行きが深いものとは思わなかったです。 個人的にはサンドウイッチマンの二人がいい味、出してると思うな。次回は大杉漣さん登場。 5/10(土) 第4回「姉と弟涙の絆!!」25.1%
☆☆☆☆ 今回は、3日前に「1」出身のオグリンと熱愛が発覚した山田優がゲスト! しかも、それが三浦春馬くんの姉なんて、山田優がオグリンと破局したら春馬くんの元へ?? ちなみに、この3人とも前期「貧乏男子」出身なので。 赤銅高校では春の非行撲滅週間がスタート。「春」のってことは・・・他の季節もやってるってことなんですか? そんな中、風間の姉(山田)が学校にやってくる。風間の帰宅が遅いと心配してやってきたみたいね。 そのことを追求する山田優に風間はお金を貯めて家出すると言い出す。 「お金を貯めて家出」「帰りが遅い」・・・なんか、ヤバイバイトでもしてる? と思ったらやっぱりね、、、てつが風間がホスト倶楽部に入っていくのを目撃。 事情を聞いたヤンクミがホスト倶楽部に潜入。その後も緒方らも駆けつける。。。 本当に、風間が働いていた! で、担任や緒方らもかけつけたことで、、、高校生ってことがバレてクビになってしまう。緒方もバイトしようとしていたみたい。 俺は、一応、全員が高3だから「18歳」として見做してるけど、まだ誕生日が来てなかったりすると「17歳」ってこともありえるかな。18歳ならともかく17歳じゃね。。。 今度は、繁華街で一人でブラブラしているところを刑事に捕まった風間はその刑事を殴ってしまう。。。 オイオイ、、、騒動を重ねてるではないですか。。。 ま、事件は無かったことにするという刑事だが、その代わり学校では厳しい処分が待っている様子。 山田優が謝罪に来て風間を引っ叩く。「もう弟の面倒なんて見られない」 その後、町でゴミ箱を蹴飛ばした風間。その後、チンピラに連れて行かれる風間。実は、この姿を山田優が目撃していたんだよ。自分の弟を守るため力を張る山田優。オグリンとの熱愛が発覚した直後に、力を張る役とはよくできております(笑) そこに、現るのが、当然、ヤンクミでございます。どこにでも現れるってのは同枠の先生にたとえると「女王の教室」の天海と似ている点も!?(笑) 「姉なんていないほうがいい」という風間にヤンクミが啖呵。「一人で生きてこられたのかとでも思ってるのか?」と。皆は、風間と山田優の両親は?って思うだろうけど、早くに亡くなってるんだよ。で、山田優が家計を切り盛りしていたわけ。 「姉なんていないほうがいい」・・・間違ってる。刑事さんにも頭下げてくれたり、チンピラに絡まれてるのを救ってくれたのなら、ヤンクミの言うように姉に感謝しなきゃ。それに、今度は君が山田優を守ってあげる番だよ。 風間の処分も見送りとなり、よかったです。 5/10(土) 第4回「どん底からの出発」13.1%
☆☆☆ ついに9人の選手が揃ったね。残るは新庄こと城田くんだけかぁ。 キャプテンは予想通り御子柴!!! 若菜はキャッチャーを任されるが、バッターのバットが怖くてボールが取れない、元々は不良なのに、意外とかわいらしい要素も持ってるんだなぁと。 新庄はチンピラ風の人たちに因縁をつけられてボコボコにされていた。それに気付いた川藤がやはり止めに入った。 若菜がチンピラ風の男とぶつかって傷だらけ。御子柴が怒る気持ちが分かる。 約束守れないのなら野球をやる資格は無い、、、ごもっともぉ!! 御子柴はとあるスポーツショップで練習試合相手の野球部の知り合いと再会。 何なの!? あの御子柴を馬鹿にした態度は。演技と分かっていてもムカつきっぱなしですけど(爆) 安仁屋も御子柴がキャプテンという責任感に潰されそうになったわけで御子柴を殴る。 ほとんど全員が復帰しても、なかなか一つにまとまらないよねぇ。まだ、なんかみんながバラバラ感という感じが、でもお互い、怒ったりするのも必要なんだろうけど。 校長が野球部を潰そうとしている理由も見えてきたし。 5/9(金) 第5回 「39歳、人生最後の恋」15.2%
☆☆☆ 聡子の彼(加藤雅也)って実は、病気なんだよね。前回、病院へやってきたのもそういうことみたいだね。 発作等、起こして死ぬってことは・・・? 恵太朗は自分を見失っている聡子を心配するが、聡子は2人のことだから放って欲しいと。 でも、恵太朗ってエコに拘るだけでなく強引さも目立つかもなぁ。聡子に黙ってカトマサに会いに行き、カトマサにカウンセリングを受けるように誘い、独断でカウンセリングを始める。 聡子が、知ったら、どうなることやらぁ。。。って知ってしまい、もう彼に会わないでと。 どーやら、カトマサってPTSDらしい!? 奈央はようやく、編集長に抜擢されたみたい。不妊治療って子供がいらないための治療?? その治療に夫にも参加させその過程を誌上で公開ですか。。。 これぞ、まさしく、典型的なキャリアウーマンだよね!(笑) 瑞恵はこれまで専業主婦だったが社会復帰を目指すみたいだし。聡子・奈央みたいになれるか!? このドラマのタイトルバック、あれはウサギ!? かなり不気味なんですけど。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事