忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆☆☆

三宅裕司こと林田家の大黒柱は初回で死んだから、初回きりの出演なのかな。

経営しているパン屋の仕事中に倒れて愛子がいくら電話しても出ないから、心配して駆け付けた矢先の出来事だったね。。。だからか、呆気なく死んでしまったって感じ。

でも、パン屋はどうするのかな? 太一や浩二が継ぐことになるのか?と思ってたら愛子が「私が店をやる」宣言。

で、そんな矢先、51歳で妊娠してしまった愛子。中絶手術に最初は同意したのに、結局は諦めて「産む」宣言ですよ。。。手術前に指輪を落として、いろんな思いが湧き出たのかな~って思います。

え??太一って、林田家とは血がつながってないの~ん?? 最初は太一に声をかけていた怪しい男って一体・・・って思ってたけど、え??林田家の養子縁組??

浩二は前クール「大切な~」よりもこっちのほうがいいよ。児玉くんは「電車男」みたいなところがあったからな~(笑)

主人公となる愛美・・・これから、色々、愛子の問題に振り回されそうな予感。。。高齢出産に関してやたらと詳しいのが気になる(爆)

美子はまだ高校生だよね? 母親が高齢出産やと学校でからかわれたりしないかな。。。それが心配。

いや~しかし、初回から色々詰め込み過ぎたドラマでした!
PR
☆☆☆

ソリーが家庭を顧みない仕事人間ね~。羽雲ことわっくんが白血病にかかるんだけど、それは2話目以降、話が出るってことで、初回を見た時点ではまだ何とも。

華織はソリーこと大地の元を出て行っちゃうし、大地は仕事人間だし、わっくんは一人っ子だから、今後、わっくんが白血病にかかったらどうなるんだろう? とても、今の家庭環境だとやや苦しいものがあるなぁ。だって、大地もこればかりはわっくんを放っておくわけにはいかないもの~。

わっくんは学校ではいじめにあってるけど、好きな女の子がいる様子ですね。

学校で何かあったら「電話しろ」と大地に言われたわっくん、大地のもう一つの携帯電話を持たされたわっくんはいじめっ子に携帯を取り上げられ、取り返そうとしたところ弾みで階段から転落してしまった。

病院で診察をしてもらったわっくんは、前々から右膝が痛いと言うことを打ち明けた。え??これって、白血病の前兆じゃないよね?

しかし、大地って自分の息子よりそんなに仕事が大事か?? わっくんって病院で大地の帰りを2時間も待ってたのよ!! いくらなんでも待たせすぎ。わっくんを連れて帰ってもまた、仕事に行っちゃうし。。。こんな時に何を考えてるんだか~!!

わっくんは鍋を火にかけたままコンビニに卵を買いに行っちゃうし。。。で、小火騒ぎが怒るし。。。ヤバ!!!わっくんを叱る前にもっと、わっくんのことをちゃんと見ていたほうがいいんじゃないの??消防士の「小さい子供を一人にしておくのはどうかと」という言葉に納得~。

相変わらず、大地の態度が気に入らん。ま、これからわっくんを2人きりになることで、徐々に変化があると思うんだけど。

華織ってかなり前から、大地と離婚しようと思ってたのね。以前、華織はわっくんと家出したことがある。で、新しい家で大地とは住めないと言うことを報告。でも、わっくんは大地とも一緒に住みたかったんだよね。大地を一人にできないってことで。「パパがママにごめんねって言ってた」と嘘までついて華織を引き留めたらしい。

そう、わっくんは大地を捨てられないわけ。華織は大地に「もう会いに来ないで」とつぶやいた。もう、離婚まで考えてるわけで、もう、大地の元には戻る気はないみたいね・・・。

でも、これからわっくんが白血病にかかるとどうなるんだか~。
☆☆☆

あら、アダチンコったら一命を取り留めたよ。メインでの登場じゃないから、1話切りの出演だと思って、死んだのかと思っちゃった。

カナっぺこと真央のあのお受験の申込書・・・学歴を偽ったりして、あんなんでいいの?って思った。夫の陸が大学へ行かなかったからか、学歴が不利になるからと言われても・・・履歴書とかと同じでありのままを見せるものでしょ?

うわっ。。。ちひろの夫・英孝はありゃ、最低だな!!! もしかして、ちひろにDV行為してるとか?あれは。おまけに、バスの中では痴漢みたいなことしてたし~。

今回一番、ビックリしたのは侑子とちひろって、かつての同級生だったってことかな。。。ちひろは親の転勤で何度も転勤を繰り返しており、侑子と同じ学校に通っていたこともあるらしい。世の中って狭いな~ってつくづく思った。でも、侑子はちひろのことを覚えていなかった。。。そりゃ、ちひろにとってはショックだろうな。。。

このドラマで一番歪んでるのが真央かな、やっぱ。侑子から「お受験の申し込みに行かないか?」とメールが。でも、真央は「侑子は死ねばいいのに」と思ってるわけだし、怖い・・・何かありそうやなぁ。

つる兄に関しては、今回もつる兄そのものだ!!(笑)
☆☆☆

何か、黒木メイサがいかにも「強がってる」ってのは感じられないのよね。。。「任侠ヘルパー」だとかの「最初から強い」って感じの役は分かるんだけどさ~。

メイサ演じる春菜の気持ちが全く理解できやしないし。「一生困らん生活をさせてくれればフィアンセは誰でもいい」なんて、「ハァ?」って感じやし。

そりゃ、純平だってココは断るだろうよ。春菜の考えが中途半端なのよ。でも、純平も純平で元カノが友人と結婚することで痛手を負ってたのよね。そういう苦い思いをしてるからか、春菜のいい加減な注文に困ったんだろうな~。

春菜は後日、間違えて持ち帰ったペンを返しに行くためにもう一度、結婚相談所を訪れる。でも、あっさり正式に登録しちゃったよ~。

純平にラグビー場で「人の結婚で金を儲けるなんて胡散臭い」と言う春菜。アンタに言われたくないんだけど~!!!

でも、純平にとっては過去に担当したカップルに感謝された、それだけでいい仕事だと思ってるのよね。それが、普通だと思うけど~。

あの大倉孝二が今回は「小松原」なのか~(笑)というのも、彼が前クール出演した「デカワンコ」では吹越満が「小松原」だったから。このドラマでは大倉孝二のことをコマさんと呼びましょうか?

しかし、このコマさん、ちょっぴりオタクみたいな感じやったな。春菜の美貌に驚いて逃げ出してしまうのも無理はないよね。

純平の父親って亡くなっていたのね。だから今は母親の美津枝と2人暮らしのよう。

しっかし、春菜は何でもやりたい放題なんですけど?? 社長令嬢なんて丸っきりの嘘だったんじゃん!! キィーーーッ!! 憎き春菜~!!(怒)

春菜の離婚した母親が突如、現れるわ、父親の会社は倒産していたわ・・・で、イライラする。。。あとは、春菜もお金を無駄遣い(?)し、余ったお金で「フィアンセは金を持ってる男なら誰でもいい」。

ほんまに結婚する気あるの?って感じやし、この番組名を何かバカにしてない??

ま、ちょっとずつ、春菜にも変化が見られるんだろうけどね~。

純平が春菜に「君を絶対に幸せにする」と宣言。最終的に純平の婚約者になるのはまさか、春菜?? なんてたって、主人公とヒロインやしなぁ~。

☆☆☆

なんか、非常に重たかったな。。。と言うのが初回の正直な感想。最後には安達祐実が自殺しちゃうんですもん!!ビックリだよ。

短大卒業後、ハウスメーカーに就職した侑子は食品メーカー勤務のつる兄こと拓水と結婚。健太を出産後も仕事を続けたが、マンションを購入した矢先、地方転勤を打診されたため仕事をやめてしまった。

確かに、マンションを購入してからすぐに転勤を命じられたのではどうしても否めないものがあるよね~。

そんな中、引越し先で、侑子は健太と同級生の子供を持つ母親と出会う。

その顔ぶれが・・・オノマチ、カナっぺ、りょう、佳乃ってことなんだね。

カナっぺ、前日の「いいともSP」では平山あやに似てるな~って思ってたら、1話目を見れば、小林麻耶にも似てる!! ちなみに、このカナっぺの夫役は五十嵐隼士くん、同枠の「泣かないと決めた日」出演者が3人も(残り2人は杏、佳乃)。「いじめ」つながりもあるし、また佳乃はどっちとも「ボス」的存在やし、一部同じスタッフ?? 10時からの「グッドライフ」に出演する榮倉ちゃんは出るドラマ、1時間間違ってるんじゃ?(爆)

おっと、話がそれた・・・お茶会をすることになり、侑子は子供たちの写真を撮ろうとすると、写真やブログは禁止と言われる・・・。写真撮影やブログが禁止って時代遅れ~!!! あとはみんな、幼稚園に通ってるからかお受験のことも考えてるみたいやし。

でもさ、健太って、引越してくる前に通ってた所って保育園だったんでしょ? それなら、多少は字が汚くても分かる気がするな。俺が通ってたのも幼稚園じゃなくて保育園だっし、字の丁寧さだとか保育園で習った覚えないもん。

それで、彩香ちゃんにバースデーカードを書きたくない気持ちわかるな。。。また、みんなに笑われるのが怖いんだろうね。。。

だが、侑子の説得もあって、書くことに決めた。で、侑子がとあるアニメキャラのシールを貼って完成。このシールが逆効果にならないといいけど。

あーあ、やはり、「字が汚い」と言われ、シールも逆効果になってしまったか。で、健太が自分をバカにした涼羽っていう男の子をぶってしまった。

でも侑子も侑子で健太がバカにされたことを理解してたのね。

逆に健太パパ・拓水はつる兄そのものでないですか? だって、ほぼ、素でやってる感じだもの~。つる兄=優しいパパのイメージがどしてもつくんだろうね。

健太と遊んでいた彩香が怪我を。その件でレイナが「こんな乱暴に育てられて何も教えてもらえないこどもがかわいそうだ、子供は親を選べない」と怒りをぶつけた。

そう、子供が親を選ぶことって出来ないよね。当たり前のことだけど。

秋山家に届けられたあの園児と保護者リストが書かれた荷物は何だったの??

で、ラストはアダチンコの自殺よ。どうなるのだろうか??

個人的に萩原聖人が幼稚園の先生役ってのはミスキャストのような~(汗)


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]