06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
4/20(火)OA
☆☆☆ ひょっとすると、シーズン1よりも嵌ってるかも知れません。 今回は、ちょっと最後泣けそうになった。何か。親子愛ってのを感じた。 塚田(渡辺哲)が何者かにさされた。刑事からは酔っぱらいの喧嘩が原因だろうとのことだが、塚田は酒が全く飲めないということもあって、妻(根本りつ子)は信じられない。 でも、その後の塚田の暴れようが何となく不自然だったような。。。しかも、失神しちゃうし。 最初は水の大量摂取が原因かな?ってこっちも思ったけど、違ったのね。塚田が昔、勤めていた古い会社にアスベストが使われていて、それを吸ったのが原因だったってこと? 抗利尿ホルモンの分泌に異常が起きていたのもそういうことだったの? でも、息子の小学校時代の作文にヒントがあったのね。 その息子も家出しちゃってストリートミュージシャンみたいなのをやってたけど、後に病院にかけつけて「手術頑張れよ」っていうのが良かったかな、やっぱ。 PR ∴ 絶対零度 第2回 4/20(火)OA
☆☆☆ 未解決事件を題材にしてるということもあって、15年前とか結構昔の事件がポイントになってるよね。 今回は15年前の研修医・葵の殺人事件の件。当時の葵の恋人・冬樹が犯人とされるが、犯人と決定する証拠が無いし。 しかも、あの花屋を切り盛りしている辺りとかはまったく、そんな風に感じなかったし。 犯人だったのは、あの桐山と言う医者だったのですね。しかも、あの態度、腹立つな~。悪びれる様子も全くないし、名誉が大事だと思ってる人だからずいぶんと威張ってたような~。 葵は、ホームレスの患者がいなくなったと看護師長と言い合いをしていたみたい。 何よりも許せないのは、桐山がこのホームレスの患者を手術の実験台として利用していたことですよ。それで死なせたってことなんだよね? それが葵にバレて葵を殺害。 なんちゅう医者やーーー。泉がやってきたときにちょうど桐山はオペの時だったんだけど、成功はしたものの、こんな医者にだまされちゃいけません、その時の患者の家族も。 そう、泉の言うようにたった今、人の命を救っても、葵とホームレスの命を奪った罪は消えないよな~。 泉が手錠をかけてくれてあぁーーすっきり~。 ∴ 新参者 第1回 4/18(日)OA
☆☆☆ え??これって、本当に東野圭吾原作なの?? めっちゃ、雰囲気違ったでーーー!!! えらい、サスペンスドラマにしては明るすぎたような~。 峯子が殺害された件で、香川照之演じる田倉が容疑者として浮上するんだけど、この田倉のことで、加賀とあの煎餅屋(市原悦子・杏)のやり取りとか、見てて、明るくなかった?? ま、これからがどんどんサスペンスチックになっていくんだろうけどね。 ただ、初回は東野圭吾と言い、このドラマのタイトルと言い、ずいぶん、イメージ違ったもん。 やっぱり、田倉は犯人じゃないみたいね。田倉は杏と一緒にパリへ旅立つってことは、香川さんと杏の出番は初回だけ? って、杏は、前クール「泣かないと決めた日」最終回でナメジュンとNYへ。今回は香川さんとパリですか。いいのう(羨) 杏の小学校時代、授業参観は他の児童はちゃんと、お母さんが来ているのに、杏は母親を亡くしてるからか、代わりにおばちゃんこと市原悦子が来てたのが妙に浮いてたような。。。(笑) ∴ 怪物くん 第1回 4/17(土)OA
☆☆☆☆ 予想通りなかなかおもしろかったです。アニメの雰囲気を大事にしていたしね~^^ あのヒロシ役の濱田くんは、こども店長こと加藤清史郎くんや、「アイシテル」の佐藤詩音くんに負けない演技をしていたよ~。この子も貴重な子役となりそう。 川島海荷ちゃんは、「アイシテル」の佐藤くんといい、こっちの濱田くんといい、小学校低学年くらいの弟を持つ姉役に嵌るのかね。そして、「アイシテル」の主演:稲森いずみとは今回再共演だし。 ま、ヒロシと怪物くんたちの出会いがちょっと気まずかったけど。何せ、ヒロシはウソつきやから。 でも、怪物くんって「嘘」の意味も知らなかったとは、さすが人間でないね!(爆) でも、怪物くんでも嘘をついてるってことになるでしょ。自分は怪物だと隠してるのも立派な嘘。しかもオオカミ男やドラキュラやフランケンの無理のあるあの本名もウソになるし(笑) ま、でも怪物だと公表してはいけない条件があるし、仕方ないけどさ。オオカミ男やドラキュラやフランケンをただ分解しただけの無理のある本名のウソはどうかと。。。 あのアックマー、小学生に嘘を上手くつかせるなんてなんてこと教えるねん!! そりゃ、ウタコだってヒロシをそこに通わせたくないでしょう。 あの、ヒロシがかわいがってた捨て犬、保健所につれていかれるのは可哀そうやったな。。。保健所の人もヒロシの犬なんて信じないし。ま、ヒロシが見つけただけだから完全にヒロシの犬ではないよね。 あ、でも最後は飼い主に引き取られたようで・・・でも、飼い主は捨ててはいなくて勝手にその犬が逃げたみたい? でも、かわいかった。。。「Mother」で怜南ちゃんが飼っていたハムスターもかわいかったし、前クールの「曲げられない女」で菅野美穂が飼っていた犬・トムも可愛かったし。日テレドラマは動物ちゃんたちに癒される。 かつて、日テレは「家なき子」でリュウを輩出してるもんな。今後ともドラマで動物ちゃんたちの育成をよろしく頼みます、日テレ。 嘘はよくないけど、大事なものを守るためについてもいい嘘もあるというのに共感。 怪物くんたちはアックマーたちに捕まったウタコやヒロシを助けたね。一時はヒロシの罠で警察につかまってるのに。 あ、やはりこのドラマでもアニメでの名曲「♪カーイ カイカイ カーイカイカイ♪」が流れた。 こういう随所にアニメでの名曲を流したりして、アニメの雰囲気を壊してないところがいい!! こうだと、大人の人には子供の頃が懐かしく感じて、子供には新鮮さがあると思うしね。 最後に、ヒロシも自分たちをいじめていた同級生たちに謝っていたよ。そりゃ、嘘をつかなきゃいじめられなかったわけだし、ヒロシがきちんと自分から謝ったのは良かった。 ところで、野球の坂本、坂本って・・・坂本勇人のこと? 読売ジャイアンツの選手の名前をドラマに出すとはさすがに日テレ。凝ってます、力を入れてますね。あ、でもちょっとだけ同枠「ドリームアゲイン」を思い出すな。 チェ・ホンマンはドラマデビューだけど、フランケン役だし、セリフが「フンガ、フンガ」しかないのですが・・・(笑) 4/17(土)OA
☆☆☆ 同枠「ROOKIES」の新体操版?とも思ったけど、こっちは、全員が不良ではないのよね~。 しっかし、航はあれはどう見ても新体操部を荒らしてるとしか見えない。 でも、担任であるEXILEのAKIRAから単位不足を補うために部活をやることを迫られたんじゃな~。ま、補習をとるか、どっちかってことだったんだけど。でも、親を呼ぶと言われたんじゃな~。母親の大塚寧々も航には部活をやってほしいらしいし、航って大塚寧々には頭が上がらないらしい。 学校ではかなり恐れられているヤンキーらしいけど、航にも怖いものがあるのね♪(笑)あとは美人転入生・茉莉にも弱いし。 そういや、EXILE・AKIRAと大塚寧々ってアマミンの「アラフォー」でも共演していたから意外にも今回が2度目の共演か。 どっかで、EXILE・AKIRAが連ドラ初出演って文字を見たけど、こういうことがあるから、それは間違ってます。 航は色んな部活へ仮入部するが失敗ばかり。中でも柔道は喧嘩じゃないですから!自分は喧嘩強いからって柔道の基本・受け身を拒否するのも・・・(呆) で、茉莉が女子新体操部へ入部したと知って、航は男子体操部へ入部って動機が不憫すぎます!!! 航は1ヶ月間限定での入部ってことになるけど、1か月って、結構長いで~。その1か月の間に何も問題ないといいけど・・・って思ってたら、ほらっ!来た! 悠太や聡史など、不良じゃない男子体操部部員が不良たちに絡まれ、かつあげされてしまう。それを救ったのが航なんだけど・・・警察沙汰になってしまうし、新入生の聡史は手を捻挫してしまうし。 このことが学校で問題になり、祥子は廃部を検討したいと。しかも、悠太から見れば余計なお世話なんだろうね。不良が不良を救うとそれだけ問題になるってのが分かっていたのかも?だし。 新体操で使う棒まで折ってしまったのでは・・・悠太もそりゃ、迷惑するでしょう。男子が新体操なんてかっこわるいなどと馬鹿にされたくないと思うし。悠太にとっては団体競技に出場するのが夢なんだし。 でも「航のせいで出られなくなった」ときっぱり言うよな~悠太も。さすが、ここ最近航役の山本ゆうくんと共演が多いだけあるな。彼のことをよく見てるよ、瀬戸くん。(←関係なし) でも、航にも早くも変化が!他校の鶴見に馬鹿にされていた悠太を見てられなかった航が試合に出るのを決意。でも、新体操って出場人数が少ないと減点になるなんて初めて知りました。それでも、4人で出場することになるのね。 しっかし、本番ではみんなの息があってないし、もうみんながバラバラ!! ダントツの最下位でしたよ。 あの他校の鶴見ってのがむかつくな。「新体操をなめんな」って。自分は新体操が上手いからっていい気にならないでほしい。 鶴見に殴りかかろうとした航。この件で、男子新体操部は活動停止になるし。 でも、航は新体操部をやめないのよね。一度も負けたことが無いからと。ちょっと意地になってない? だが、悠太たちはそれを断る。今後とも航と悠太は対立していくのかね? イケメンが多い中で、敦役の人はちょっと違う気が・・・(笑)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事