06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
3/16(火)OA
☆☆☆ 巨大プレゼン直前に限って、健一郎に鳴海が腹痛を起こしたと知らせが。。。 なんか、そんな肝心な時に限ってまずくない?って何度思ったことか。 鳴海は一時は、母子ともに危険な状態となるが、なんとか容体を取り戻してくれて何より。 ま、まさか、鳴海が死ぬなんてことないでしょう!って思いながら。 しっかし、鳴海もよく、倒れるな~。今度はお菓子作りに失敗した後で倒れるし。でも、お菓子作りに失敗した後で倒れたってのが笑える。あの焦げたクッキーのせい?なんて思ったくらいだし(笑) でも、健一郎がアルジニアだっけ?というところに行こうと決意。それって、鳴海とは一緒になれないこと? じゃ、鳴海を探してまで説得したのは何だったの?とか思わされてたけど、鳴海も連れて行こうと思ってるのか~。びっくりしたなぁ、もう!!(爆) フロンティア建設を世界中の子供が誇れるような会社にしたい・・・健一郎の考えそうなことやわ!!!(笑) PR 新参者
4/18 START!! TBS系毎週日曜21時~(初回は拡大) ●キャスト 加賀恭一郎/阿部寛 青山亜美/黒木メイサ 清瀬弘毅/向井理 松宮脩平/溝端淳平 小嶋一道/木村祐一 上杉博史/泉谷しげる 岸田要作/笹野高史 三井峯子/原田美枝子 清瀬直弘/三浦友和 ●登場人物紹介 加賀恭一郎(かが・きょういちろう) /独自の視点で事件に向き合う刑事。 青山亜美(あおやま・あみ) /元新聞記者。タウン情報誌の記者。 清瀬弘毅(きよせ・ひろたか) /浅草橋のアパートに住んでいる。清瀬と峯子の息子。 松宮脩平(まつみや・しゅうへい) /加賀のおじの息子。加賀のことが苦手。警視庁捜査一課。 小嶋一道(こじま・かずみち) /警視庁捜査一課殺人班の主任。 上杉博史(うえすぎ・ひろし) / 岸田要作(きしだ・ようさく) /清瀬の部下。 三井峯子(みつい・みねこ) /清瀬の元妻。 清瀬直弘(きよせ・なおひろ) /清掃会社社長。 ●スタッフ 原作/東野圭吾 脚本/真野勝成 牧野圭祐 企画/那須田淳 プロデュース/伊興田英徳 中井芳彦 演出/山室大輔 平野俊一 石井康晴 主題歌/山下達郎「街物語」 オフィシャルサイト/http://www.tbs.co.jp/shinzanmono/ ●概要 「このミステリーがすごい!2010年版」で1位に輝いた東野圭吾が長年書き続けている加賀恭一郎シリーズの最新作をドラマ化。東野圭吾の中でも人気の高い加賀恭一郎役を阿部寛が演じる。 ●序盤のストーリー 東京・日本橋で峯子(原田)という女性の絞殺体が発見された。日本橋署に赴任してきたばかりの刑事・加賀(阿部)は峯子が最近引っ越してきたばかりの「新参者」と知る。殺人現場には生命保険のセールスマン・田倉の名刺が落ちており田倉に容疑ががかる。 ●管理人の期待度 ☆☆☆ 実は、東野圭吾脚本って苦手なんよね。でも今回は出てる人がいつも以上にいいのよ。向井くんとか、ミゾバッターとか。。。 昨年同時期の「名探偵の掟」に続いて何気にキム兄は東野圭吾作品の常連? 怪物くん
4/17 START!! 日テレ系毎週土曜21時~(初回は拡大) ●キャスト 怪物太郎/大野智 怪物大王/鹿賀丈史 ドラキュラ/八嶋智人 オオカミ男/上島竜兵 フランケン/チェ・ホンマン 爺や/半海一晃 デモキン/松岡昌宏 デモリーナ/稲森いずみ アックマー/津田寛治 市川ウタコ/川島海荷 市川ヒロシ/濱田龍臣 警察官/三宅弘城 ●登場人物紹介 怪物太郎(かいぶつ・たろう) /通称:怪物くん。世間知らずの怪物ランドの王子。 怪物大王(かいぶつだいおう) /怪物くんの父。怪物ランドの最高権力者。 ドラキュラ /博識家。十字架と日光とニンニクが苦手。怪物くんの従者。 オオカミ男(おおかみおとこ) /満月を見るとオオカミに変身。怪物くんの従者。 フランケン /怪力の持ち主。怪物くんの従者。 爺や(じいや) /怪物大王の執事。 デモキン /現在力を封印されている悪魔界王子。 デモリーナ /デモキン復活に力を注ぐ悪魔界女王。 アックマー /悪魔界戦士。 市川ウタコ(いちかわ・うたこ) /高校生。 市川ヒロシ(いちかわ・ひろし) /ウタコの弟。小学生。 警察官(けいさつかん) /ウタコ・ヒロシの町の交番の巡査。 ●スタッフ 原作/藤子不二雄A 脚本/西田征史 チーフプロデュース/櫨山裕子 プロデュース/池田健司 原藤一輝 秋元孝之 演出/中島悟 狩山俊輔 石尾純 主題歌/嵐「Monster」 オフィシャルサイト/http://www.ntv.co.jp/kaibutsukun/ ●概要 過去に2度テレビアニメ化された藤子不二雄Aの名作漫画を初のドラマ化。人間界に修行にやってきた怪物くん(大野)とその従者(八嶋・上島・チェ)たちが巻き起こす騒動を描く。 ●序盤のストーリー 王位継承者である一人息子の怪物くん(大野)の我儘に業を煮やした怪物大王(鹿賀)は怪物くんを人間界に修行に出すことに。ドラキュラ(八嶋)、オオカミ男(上島)、フランケン(チェ)を従えて人間界にやってきた怪物くんはウタコ(川島)やヒロシ(濱田)らとの友情を通して王にとって必要なものは何かを学んでいく。 ●管理人の期待度 ☆☆☆☆☆ これは、すごく楽しみです~!!!! コミックはあまり読んだことはないけど小さい頃、アニメが好きで良く見ていたので!!! 「忍者ハットリくん」に続いて藤子不二雄作品の中でもドラマ化しやすいんじゃないか?って思うんだよね。 大野くんに怪物くん役は似合ってるし。これは外すわけがないでしょう!! タンブリング
4/17 START!! TBS系毎週土曜19時56分~(初回は19時から2時間SP) ●キャスト 東航(18)/山本裕典 竹中悠太(18)/瀬戸康史 月森亮介(18)/三浦翔平 木山龍一郎(18)/大東俊介 火野哲也/西島隆弘 土屋聡史/富浦智嗣 水沢拓/柳下大 日暮里圭児/賀来賢人 金子敦/タモト清嵐 里中茉莉/岡本あずさ 浅倉葵/岡本玲 赤羽礼治/伊阪達也 鶴見暁彦/中土居宏宜 中尾遥香/入来茉里 佐々木紀子/伊勢みはと 紺野徹/沖原一生 白峰和彦/河嶋健太 青山康弘/佐野憲彦 田代茂雄/佐藤二朗 江崎祥子(30)/国仲涼子 柏木豊(27)/AKIRA(EXILE) 東奈都子(38)/大塚寧々 ●登場人物紹介 東航(あずま・わたる) /ヤンキー高校生。3年E組。 竹中悠太(たけなか・ゆうた) /男子新体操部主将。3年E組。 月森亮介(つきもり・りょうすけ) /3年E組。航の親友。 木山龍一郎(きやま・りゅういちろう) /3年E組。一匹オオカミのヤンキー。 火野哲也(ひの・てつや) /男子新体操部エース。 土屋聡史(つちや・さとし) /悠太の後輩。 水沢拓(みずさわ・たく) /男子新体操部部員。 日暮里圭児(にっぽり・けいじ) /航の舎弟。 金子敦(かねこ・あつし) /男子新体操部部員。 里中茉莉(さとなか・まり) /転入生。 浅倉葵(あさくら・あおい) /女子新体操部マネージャー。 赤羽礼治(あかばね・れいじ) /航の仲間。 鶴見暁彦(つるみ・あきひこ) /鷲津学院男子新体操部部員。 中尾遥香(なかお・はるか) /女子新体操部部員。 佐々木紀子(ささき・のりこ) /女子新体操部部員。 紺野徹(こんの・とおる) /航の仲間。 白峰和彦(しらみね・かずひこ) /航の仲間。 青山康弘(あおやま・やすひろ) /男子新体操部部員。 田代茂雄(たしろ・しげお) /八百屋。 江崎祥子(えざき・しょうこ) /女子新体操部顧問。 柏木豊(かしわぎ・ゆたか) /3年E組担任。 東奈都子(あずま・なつこ) /航の母。 ●スタッフ 脚本/江頭美智留 清水友佳子 渡辺啓 チーフプロデュース/加藤章一 プロデュース/新井順子 米田理恵 演出/松田礼人 倉貫健二郎 主題歌/Honey L Days「まなざし」 オフィシャルサイト/http://www.tbs.co.jp/tumbling/ ●概要 イケメン俳優たちが男子体操に挑むドラマ。「タンブリング」と言われる宙返りをするのが男子新体操の特徴。山本裕典はゴールデンの連続ドラマは初主演。 ●序盤のストーリー 学校一のヤンキー軍団の頭の航(山本)はある日、担任の柏木(AKIRA)から単位不足を補うために部活をやらなければならないと諭され、男子新体操部に仮入部することになった。団体出場にも満たない少人数の男子新体操部は体育館もろくに使わせてもらえない毎日だった。 ●管理人の期待度 ☆☆☆ 同枠、不良もの、部活動ってとこから完全に「ROOKIES」の男子新体操部版だよね。 でも、違うのは「ROOKIES」は先生が主人公だったけど、こっちは生徒が主人公なのね。 ってか、男子新体操ってなじみがあまりないんじゃない? 正直、オリンピックとかでもあまり見たことないんですけど!(汗) 山本ゆうくんと瀬戸くん、「アタ男」「輪廻の雨」とここ最近共演多すぎ。仲がよろしいようで~って言いたいけど、今度は対立する役らしい。 国仲ちゃんが男子体操部を廃部に追い込む役らしい。そういえば、国仲ちゃんって、まだ無名だった頃、スピードの今井絵理子や新垣仁絵が出てた「LIVE」に生徒役で出演しててこのときも確か似たような役だったんだよね。先生になっても、廃部に追い込んだりしますか。こわーい、国仲ちゃん(笑) ヤンキー君とメガネちゃん
4/23 START!! TBS系毎週金曜22時~(初回は15分拡大) ●キャスト 品川大地/成宮寛貴 足立花/仲里依紗 千葉星矢/小柳友 姫路凛風/川口春奈 和泉岳/本郷奏多 練馬青雲/鈴木亮平 堺/皆川猿時 品川海里/大和田美帆 品川聖/堀ちえみ 品川宙太/古田新太 足立辰夫/伊東四朗 ●登場人物紹介 品川大地(しながわ・だいち) /紋白高校一の不良。2年A組。 足立花(あだち・はな) /紋白高校2年A組学級委員。メガネ。普通の高校生に憧れて不良を卒業。天然ボケ。 千葉星矢(ちば・せいや) /紋白高校2年A組。気弱な性格。 姫路凛風(ひめじ・りんか) /花の後輩。元不良。 和泉岳(いずみ・がく) /紋白高校2年A組。成績優秀。元不良。 練馬青雲(ねりま・せいうん) /揚羽高校に通う大地の悪友。 堺(さかい) /2年A組担任。 品川海里(しながわ・かいり) /大地の姉。 品川聖(しながわ・ひじり) /大地と海里の母。 品川宙太(しながわ・ちゅうた) /大地と海里の父。 足立辰夫(あだち・たつお) /花の祖父。 ●スタッフ 原作/吉河美希 脚本/永田優子 プロデュース/北川雅一 杉浦美奈子 演出/高成麻畝子 吉田秋生 主題歌/ヒルクライム「ルーズリーフ」 オフィシャルサイト/http://www.tbs.co.jp/yanmega/ ●概要 週刊少年マガジンで連載中の漫画を連ドラ化。孤独な高校生活を送る不良少年(成宮)が一見、優等生だが不良だったことがあるという驚きの過去を持つ女子(仲)に振り回され成長していく。 ●序盤のストーリー 紋白高校2Aの生徒・大地(成宮)は学校一の不良と恐れられるヤンキー。そんな大地に声をかけてきたクラスの学級委員の花(仲)は優等生に見えるが、実は、中学時代、天下無敵の伝説の不良だった。その後、花に付き纏われる様になった大地の学校生活は変わる。 ●管理人の期待度 ☆☆☆☆ これは、楽しみですよ~!!!!! ナリーってごくせんの時でも思ったけど、不良役似合うしね~。 でも、ナリーって25歳過ぎてるんじゃなかったっけ?? いまさら高校生役ってのがちょっと、ひっかかるけど。 最近の学園ドラマは「花君♂イケパラ」といい、「メイ執」といい、このドラマと言い、役名の名字に関東や大阪や兵庫の地名をつけるのが好きやね~。 で、このドラマは出てくる高校の名前が「紋白」「揚羽」って蝶の種類が付いてるのも面白い。遊び心満載!!!
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事