06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
2/23(火)OA
☆☆☆ 健一郎が健康診断で病院で鳴海をみかけるんだけど、妊娠を確認しに来た鳴海。そりゃ、健一郎だけには言えるはずがないって。健一郎が自分の子供だと誤解されるってことにもなるし。 鳴海は検査も受けず、病院を抜け出す。そして、健一郎が熊沢に鳴海を病院に連れていくように頼み、熊沢と会った鳴海は突然、倒れこみ、病院へ運ばれる。で、病院で鳴海の妊娠が判明しちゃうわけか。。。 とうとう、健一郎にも熊沢にも知れ渡ってしまいましたね。 でも、健一郎が父親の可能性は低かったか。。。(笑) 父親の可能性は、典夫の他にもう一人、いや、あと一人・・・ってそんな無責任なぁ!!!!(怒) ゆきえの誕生日会の際、酔っぱらってしまった鳴海はある男の人の所にいたらしい。 でも、その人は道端に倒れていた鳴海を運んだだけらしい。何もなかったらしい。でも、この人の「塩、巻いておけ!」みたいな態度がおかしくって、おかしくって・・・(笑) そして、健一郎は例の大会社の御曹司・片岡(金子昇)という男を見つける。 でもこの片岡の態度がちょっと・・・ね。父親の跡継ぎのため、子供がいる女性のほうがいいということで、それで、鳴海との結婚を決意するし。 それって、何も責任をとってないじゃないの。好きでもない女を利用しているだけじゃん。 片岡の姉も電話で鳴海の悪口を言いまくりだし、あれじゃ、いいとは思わないなぁ。 あれじゃ、健一郎を鳴海を引っ張り出したくなるよ、そりゃ。 PR 2/23(火)OA
☆☆☆☆ 今回は、食品チームから、要約本当に本当の美樹の良き理解者が出てきましたね~。でも、契約解除を通告され、葵井商事を去ってしまうことになったけど・・・(笑) それは派遣社員の杏子!! ま、最初は会社をやめる気でいる入院した美樹に対して「何も分かってない」と苛立っていたけどね。。。 一方で葵井商事では使用禁止のUSBメモリーが落ちていて美樹が疑われ、杏子が退院した美樹の元へ。でも、美樹はやってないと否定。杏子は美樹と同じような社員・静香(柳沢なな)を見捨ててしまったことを後悔している杏子は、美樹に今のまま、やめてほしくないと告げる。 千秋や琴美や早苗や西島、田沢もひょっとすると、静香のことは後悔してるのかね? だとすると、この人たちにも改心しようとしている杏子の立場になってほしいな。 あぁ・・・美樹は辞表を書いてしまいましたね。美樹が無人のオフィスの佐野のデスクにそっと辞表を置きに来ると、そこに桐野が現れる。 美樹は誰も信じてくれない、今ではそういう人がいたから頑張れた、でももう何も無くなってしまったって思ってるんだよね。 確かに、桐野の言うようにこのまま逃げたら美樹は一生、自分を変えること出来ないよね。強くなるにはまず、逃げないってことが大切だと思うし。 一方で杏子はUSBの犯人が琴美じゃないかと疑う。琴美って育児&家事と仕事を両立させたいわけで、残業は極力しないんだよね。そういうこともあって、家に持ち帰って残業しているのでは?と疑う杏子なんだよ。 うん、家に持ち帰って残業を済ませる人って多いんだよね。琴美が怪しい!ってこっちも思ったよ。 USBのメモリのデータは3月2日になっており、美樹が入社する前の日付。 もっと、美樹を疑う前に日付とかもちゃんと調べてほしいよ。 ここからなんだよね、杏子が美樹のことを認めるようになるのは。そういうこともあってか、美樹のことをちゃんと見てあげててという杏子。良かった♪ 一時は、味方になりかけた千秋と違う格があるし。 そして、杏子が会社を去る日が来る。お礼を言いに来た美樹に、「出会えてよかった」という杏子。そこに佐野が現れ、佐野は杏子に感謝し、美樹に「あなたは、どうするの?」と聞く。美樹は逃げないと決意し、辞表を破ったね♪ 美樹のデスクには杏子からの引き継ぎの仕事が。伝言メモには杏子からの「頑張れ」と書いてあった。 でも、杏子が去ってしまったことで他の社員のいじめが続かないかが心配だな。。。ま、静香のことを考えれば、他の人も次第に美樹を認めるようになるのかも知れないけど。 そして、何よりビックリなのは万里香が子供を身籠ったって?? しかも仲原の子供をですか!? ひぇーーーー!!!!(叫)仲原も美樹とは一緒にいる資格がないと考えてるし。 杏子はもう出てこないのかなぁ。ま、せっかく美樹と仲良くなれたんだから、喫茶店とかでお茶してるところも見たいなぁ。せっかくのレギュラーなんだし、有坂来瞳ってそんなに演技、下手とは思わんし。 でも、有坂来瞳って俺と同学年(30歳)に見えへんわ。。。(笑)もっと、若く見える。 2/22(月)
☆☆☆ あの翼くんの呼吸器を緋山が外した問題で乗り込んできた男性は翼くんのお父さんかと思ったらおじさんだったのですね。 この問題、意外と引き摺るみたいで、後半はこの話ばかりになりそうな~。この翼くんのおじさんも相当きつい性格で、緋山が翼を殺した犯人と決めつけてるし。。。 しかも、医療に携わることを禁止されるって、それって、謹慎ってこと? 冴島も冴島で、田沢の死のことを乗り越えられないしなぁ。 藍沢は藍沢で亡くなった母親と再会しなくて良かったみたいね。 2/21(日)OA
☆☆☆ 田村が初めて開業申請を担当した洋食店が食中毒を出し、1週間の業務停止命令ってオイオイ。。。 その後、建設業の宮田がその食中毒での入院によって、経営危機に陥ったため、500万の損害賠償金を取り立ててほしいと。 洋食店を経営するズミさんの母親に払ってもらうしかないとは。。。でも、田村はヤクザみたいな真似はできないって言うけど、それしか方法が無いんでしょ?? でも、田村はズミさんの元に取り立てに行くことになって、美寿々が田村をフォローすることに。 そういうこともあってか、今回は田村と美寿々の対立も少なく、微妙にかみ合ってた感じもするなぁ♪ そろそろ、この二人のイキも合ってきて欲しい所だしな。 ま、ズミさんもあるだけの金を出したけど、残りは母親が出すことになったし。 でも、このときのズミさんの態度、呆れたけど、最後にこの母親がビシっと言ってくれたので良かった♪ 「恥ずかしい真似をして!」というのは何処の親でも言うことだしね。 2/20(土)OA
☆☆☆ 谷田部が死んでなかったとは!生きていたとは!!!! 片平なぎさが谷田部に自分ソックリの男の遺体を埋めるように仕向けていたとはね。。。 この片平なぎさもただものではなさそう。さすが、2時間サスペンスの女王。 最初、瞳先生が疑われた時は一瞬、やっぱりなぁ~って思ったりも。 でも、あのマジックショーみたいなのがよくきっかけになったよ(爆) 谷田部も悲しいよな、何か。仕事のストレスで子供にも手をあげ、人生をリセットしたかったと。 いよいよ、主題歌リリース日までカウントダウン。でも、レビューを書いてる頃は発売されてるので、もう買ってしまったけど(笑)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事