忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2/8(月)OA

☆☆☆

藍沢の母親って病死じゃなしに自殺だったの?

それよりか、今回は今まで一番重たい回でした。。。そう、、、冴島の恋人・田沢が亡くなってしまう。

でも、もう初回の時点で田沢が助かる見込みはないように見えたので、やはりそうなってしまったかという感じ。それでも悲しかった。。。人が死ぬってのはだめなのよ。コメディ要素の強い医療ドラマ「ナースのお仕事」でも患者が死ぬと、やはりここは泣けてくるくらいだしね。

解剖所見を両親に報告する白石は、田沢が最後まで立派な医師だと告げるのが良かった。そう、田沢は医師なんだよ。

でも、あの数字は白石の言うようにただの数字じゃないと思うな、確かに。田沢が生きたという証として残るもの。ただの数字と決めつけてはいけないと思う。

葬儀のシーンは、ちょっと間延びしてたような気もするけど、最後の白石や緋山の自分にとって、冴島は必要、冴島は自分たちにとって、光と言うのが良かったなぁ。
PR
2/7(日)OA

☆☆☆

清水美沙(←中途半端に「石」へんから「さんずい」に改名したんだよね?)がとにかく、可哀そうやなぁという印象やった。

あの、清水美沙の夫(近藤芳正)の態度が許せんかった。鑑定人(酒井敏也)により、サラ金会社の借用書が偽造だと分かり、自分の名前は書いたけど、清水美沙演じる香織の名前は誰が書いたか分からないという近藤芳正。

まるまる1時間、この近藤芳正にイライラさせられっ放しやったしなぁ。

会社も計画倒産し、資産隠しもしていたんだとか、近藤芳正って。それに、あのクラブのママ(辺見えみり)と一緒に暮らそうとも考えたみたいだし、何考えてるのか分からなかったよ。

でも、契約書を偽造してたとなると、債権者から資産隠しをした証拠だよね、もちろん。

そう、近藤芳正は慰謝料を払うべきだと思ってた。あと、辺見えみりも同罪なんだよね。

近頃、辺見えみりが苦手な俺。「やずや」のCMも下手だし。このドラマの演技もなぁ。。。
2/6(土)OA

☆☆☆

愛之助の左目に結婚式の招待客リストに書かれた瞳先生の名前が映る。

でも、これって本当だとは。瞳は自分の友人と御曹司の挙式に出席。その式には大臣も出席するらしくって壮大な挙式だね^^;

でも、当日の会場はその大臣に脅迫状が届いたことから、厳戒体制。その警備にはなんと、夢人の姿があった。。。

精肉業者(魔裟斗)のトラックの荷台に隠れて潜入捜査する愛之助。やることがかわいいんだからっ♪(笑)

その後、控室で新郎が襲われるという事件が起き、救急車を呼びに行く夢人を追いかける愛之助。

現場に残されたヴォイスレコーダー。凶器として使用された可能性が高い刃物の特定を急ぐ福地だったけど、会場に持ち込むことは不可能だったんだよね。

そして、第二の事件が起きてしまうし。なんと、魔裟斗のトラックに凶器が見つかるわで、彼が犯人だったとはね。

タイトル通り、「死の結婚式」、週末の寒気だけでなく、ドラマとしても1時間凍りついた(爆)
2/6(土)OA

☆☆☆

今回は遥の同級生?の男の子(竹内寿)がキーポイントとなった感じかね?

キーワードは「魔弾の射手」?? その「魔弾の射手」による神経ガスを使ったサイバーテロの全容をつかんだサードアイ。だが遅く、ガス供給システムは「ホーネット」によって乗っ取られてしまった。

ここは、ホーネットを阻止するしかないよね。

けど、竹内くんに届く、携帯メールが何もかも謎だった。魔弾の射手というオペラのCDを買わせたり、トイレのタンクの蓋を開けさせ中身を取り出させたり、意味不明だったな。一番、怖かったのが一緒に死ぬことを誘っていたことですよ。

あ、この竹内くん、苛められてたけど、あまり何にも関係なかったような・・・。

この竹内くん、「魔王」「ヴォイス」にも出てなかったっけ? サスペンスとかが嵌る俳優?

藤丸も踏ん張ってるよね。マヤによって連れ去られた音弥の行方を捜してるし。

でも、ホーネットと壮絶な戦いを制した藤丸。あんたは、迫力ありすぎだよ。
2/5(金)OA

☆☆☆

今回は、美音も帰国してるからか、イケメン4人やスナコやタケルと一緒にいるシーンも多かったですね。

そんな中、スナコに見合い話とはっ!!!! 大丈夫?と何度も思ってしまった(笑)

けど、見合い写真とは全然違う見合い相手(ヌックン)が現れた。

しかし、このヌックンにも裏があったとは。。。あれじゃ、まるで変態じゃないですかっ!!!! 挙式でも、スナコと手錠で手を繋いじゃってるし。変態としか思えないなぁ。

挙式の場でスナコも切れちゃうのも分かる、分かる。毎度毎度、スナコが切れちゃうシーンが面白いなぁ。

ところで、このドラマ、金八出身者が多くない? 主演の亀ちゃん(「5」の明彦)を始め、初回に上脇結友(「7」の典子)の名前を見つけ、今回に茅島成美さん(国井先生)、来週は本仮屋ユイカちゃん(「6」の美保)がゲスト出演。いかにも、TBSが好みそう♪

毎回、気になってることが一つ、イケメン4人やスナコやタケルが暮らしてるあの寮は、外見と言い、周りの雰囲気と言い、「アタ男」の城とかぶるんだよね。

そういや、「アタ男」にも高島姐さん出てたっけな。

神戸蘭子と言ったら、ヘキサゴン! ヘキサゴンと言ったら、つるの! つるのと言ったら、「アタ男」! 「アタ男」と言ったら、堀北真希! 堀北真希と言ったら、今期TBS「特上カバチ!」!

ということで、つるのと、今期TBSドラマに出演中のホマキも出ないかなと思ってしまう。あ、つるのは育休中やし、無理か~(笑)


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]