06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
12/24(木) 映画「花より男子ファイナル」
☆☆☆ 19:55~の放送で、事前までフジの占い番組を見てて、途中でウトウトしてしまっってて、気づいたら20:20。やばい!!って思ってたら、なんだ、最初は連ドラのダイジェストで、ニュースを挟んで映画が正確に始まるのは20:45頃からだった・・・。 あーーー助かった!!(笑) でも、連ドラの頃よりかはちょっと尻すぼみな感じになってしまったような。 映画版と言うこともあってか?つくし(井上真央)が道明寺(松本潤)の母(加賀まりこ)に100億円もするティアラを贈られるが何者かに盗まれたりするし、、、ちょっとスリルも満載だったような。 そう、つくしと道明寺は婚約したんですよね。 やはりティアラを盗んだのはあのカジノにいたあやしげな男だったのですか。EXILEのAKIRAが出るとは知ってたけど、こんな役とは・・・驚きです!! でも北大路欣也さんも謎だったなーーー。ビーナスも作りもの、つくしと道明寺の結婚を祝福する人はいないだろうと。 睡眠薬を飲まされ無人島にたどり着いたつくしと道明寺・・・ここらは長すぎたなーーー何か。 でもこの騒動は、つくしと道明寺を試す意味で行われたんだけど、北大路さんに頼んだ人物は何と、つくしの両親だったとはね~。ちょっとショックだったよ。つくしの両親はそんな人じゃないでしょ!!! でも、つくしと道明寺が結婚に結びついた。もう、これで完結なのね・・・本当に。さみしいよ~。 PR 12/22(火) 最終回
☆☆ んんーーー、微妙だったな~、このドラマ。 優作は転職先との契約のためロンドンへ行ってしまうのね。 あまり、まともに見てないので、よく分からないんだけど、結局は合併の話はなかってことで良いって感じだったよね、最後は。 最初の頃の絹恵を思わせるようなダサイ店員役に谷村美月ちゃん。 この最後は「AP」とよく似てたよね。「AP」もラストは最初の上戸彩を思わせるような女の子(渋谷飛鳥)が出てきたもんね。 この谷村ちゃんも絹恵と同じでビシビシしごかれていくのだろうか。 谷村ちゃんは「サムハイ」でもそうだけど、今期は最終回にひょっこり出てるねー。 ま、このドラマ、全体を通して、本当に微妙だったな。 12/22(火) 第7回
☆☆☆ 直と秋山は天使だった牧園との接触で十字架を増やした。 第二ピリオドも終了し、天使11人、悪魔1人という状況が発表された。なんか、悪魔11人、天使1人なら分かるんだけど・・・(笑) この際にリョウの致命的なミスに気づいた秋山は勝敗の鍵を握る。そして、直にある指令を出すわけね。それは、川井や谷中を説得させるというものだった。 また、リョウも直一人を脱落させる作戦をとってるしさぁ。 もう、何がなんだか分からん、本当に(爆) そんこんなんで、最終ピリオドに。リョウは池澤たちと事前に金銭契約?? だが、みんなが天使と証明されたんだよね。 やっぱり、複雑すぎてついていくのがやっとだよ。。。 12/21(月) 最終回
☆☆☆ 由岐が神野と再会する約束をしたイブに彼の組織が巨額の取引をするという情報が特殊捜査課に入る。 NY市警部・三上が現れ、捜査の指揮を自分たちが執ると言い出したね。 由岐は自分の監視下に置くと宣言するし。マルオはそれに反発するが、由岐は三上の言い分を受け入れて、ホテルに身柄を移され、事情聴取を受けることになった。 あのオーケストラでの発砲はびっくりしたなぁ。マルオと経一がここは大活躍してた。実はここの場面って神野のロッシ狙撃の阻止だったのよね。捜査課が集まったのは。 由岐は自分の意志で神野に会いに行くとはなぁ。そして、由岐と神野がある場所で対面。でも、神野がある計画をしていたとは!!! 神野が裏切り者をあぶり出すための芝居で、由岐が記憶を失い、取引の現場へ連れていかなくてはならなくなったらしい・・・。 でも、由岐が神野を裏切ったのはショックだったな、何か。 奏やマルオが神野によって撃たれるものの、また何ともないし。 奏やマルオ、前回刺された経一といい、このドラマに登場する刑事たち、不死身?? 奏はNYへ旅立つことになったとは。。。続編あるかも?だけど、また続編あってもながら見になりそう(笑) 特上カバチ!
1/17 START!! TBS系毎週日曜21時~(初回は15分拡大) ●キャスト 田村勝弘(24)/櫻井翔 住吉美寿々(22)/堀北真希 重森寛治(48)/遠藤憲一 柿崎松郎(49)/渡辺いっけい 柿崎晴子(38)/田丸麻紀 土方竜馬(23)/上里亮太(ジャニーズJr) 沖田晋作(23)/伊郷アクン(ジャニーズJr) 検備沢京子(48)/浅野ゆう子 栄田千春(46)/高橋克実 大野勇(55)/中村雅俊 ●登場人物紹介 田村勝弘(たむら・かつひろ) /行政書士補助者。 住吉美寿々(すみよし・みすず) /行政書士。 重森寛治(しげもり・かんじ) /行政書士。勝弘に厳しく当たる。 柿崎松郎(かきざき・まつろう) /勝弘が住むアパートの大家。バクチ好き。 柿崎晴子(かきざき・はるこ) /柿崎の妻。おしゃべり好きで情報通。 土方竜馬(ひじかた・りょうま) /イソ弁。検備沢法律事務所勤務。 沖田晋作(おきた・しんさく) /イソ弁。検備沢法律事務所勤務。 検備沢京子(けびさわ・きょうこ) /弁護士。 栄田千春(さかえだ・ちはる) /行政書士補助者。 大野勇(おおの・いさむ) /所長。 ●スタッフ 原作/田島隆 東風孝広 脚本/西荻弓絵 演出/加藤新 プロデュース/今井夏木 植田博樹 主題歌/嵐「Troblemaker」 オフィシャルサイト/http://www.tbs.co.jp/tokujyokabachi/ ●概要 法律テクニックを駆使して弱者を救うために奮闘する行政書士補助者の熱血ストーリー。 ●序盤のストーリー 行政書士を目指して広島から上京してきた勝弘(櫻井)は、大野行政書士事務所で働きながら資格取得のために猛勉強していた。指導係の栄田(高橋)にはことあるごとに小突かれ、時には重森(遠藤)からも怒鳴られる日々。それでも尊敬する大野(中村)の下で黙々と修行していた。そんな中、ある事案で出会った美寿々(堀北)のあまりにもえげつない手段・非情が許せず、対立してしまう。 ●管理人の期待度 ☆☆☆☆☆ 何かタイトルと言い、内容といい、フジの「カバチタレ!」と似てるな~と思ってたら、まさか、役名なども一部同じだとは。まず、櫻井くんの役名の苗字が常盤ちゃん&山P姉弟の苗字と同じ。高橋カッツミーは深津ちゃん、中村雅俊は陣内孝則と役名のフルネーム自体が同じ。 ってことで、原作が同じ?? だから、もう完全に「カバチタレ!」のTBS版って感じだね。 でも、「カバチタレ!」が大好きだった俺は期待せずにはいきません!! 久しぶりに期待度五つ星が出ました~♪ 今期はハセキョーがかつて「ドラゴン桜」で演じた役を「エンゼルバンク」でも演じるみたいに、放送局を越えてのスピンオフイメージがつく作品が流行るのかな? ジャニーズJr2人の役名は「新選組」をぱくってますね。やはり、大ヒットした前クールの同枠「JIN」の余韻を残したいから?
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事