06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
7/29(水) 第4回「屈折少女の心にエール」
☆☆☆☆ ハハハハ(笑) ゴキブリが苦手な太川。参太朗が捕まえようとしたのだが、小学生の教室のクーラーを壊してしまった。それでその教室が使用できなくなって、小学生が中学生の教室を使用することになったわけ。さらにそれがゴキブリではなく、きいたのカブトムシだなんて太川先生もそそっかしいって!! でも、小学生・中学生がともに同じ部屋で勉強していると、太川もくだらないことをしている参太朗の授業が気に入らなくなるだろうし、八重樫や和田も太川の授業に耳を傾けちゃうよね、そりゃ。すねた参太朗が田中一人に向って授業をするが切れた彼女が漫画を窓から放り投げて下にいた桜山に当たってしまった。。。で、遥華も院内学級を休校にすると宣言。田中って、サブタイトル通り屈折してるわけだし、笑うとしても漫画を読んでフフッって笑うくらいだからちょっと暗いんだよね。 田中の中学での友達で祖父の見舞いにやってきた1人の少女。あとで田中の部屋も見舞いに行くというと、田中は逃げ出してしまった。中学で何かあったのかなぁ。 参太朗が田中の中学を訪れると、太川もやってきていた。田中の中学の担任がなんと言ってもお局的口調なのがちょっと面白かったよ(笑) 田中ってソフトボール部だったのが、試合前に今の病気を発症。それで、心を閉ざしていたのね。同級生を見て逃げ出したときはいじめにあってたのかな~って予想してたんだけど、違ったね。でも、田中も一生、自分の病気と付き合っていかなければならないと思うとすごくつらいよね。やはり、田川の言うように夢を捨てるってのも大事なんやろかな。 参太朗が田中のチームメイトを病院に読んでエールをさせたのはちょっと行き過ぎたかも。田中がこの病院が嫌になって転院したいと思いだしたよ。しかも院内学級のない病院に転院したいとのこと。そう、チームメイトを呼ぶなんてちょっとありえんよ。自分は夢を捨てなきゃならないというのをますます思い出してしまいそうだし。 参太朗は田中に自分とソフトボールを勝負。どこまで熱い先生なんだろう。田中が負けたら院内学級に残る、自分が負けたら田中の言うことを聞く。太川は参太朗が負けたら参太朗が院内学級をやめさせるとのこと。でも遥華のサポートもあって田中もやるきを出してくれたよね。そりゃ、自分がここに残るか残らないかがかかってるわけだから、勝負を挑むしかないと思うし。 参太朗が結局勝ったけど、田中はしびれて手が痛いとのこと。でも、田中役の子は、このドラマのレギュラー陣らしいから、絶対に残るって最初からわかってたけどね。 でも、ハートフルな感じがしてここがこのドラマの魅力なんだろうな。 PR 7/28(火) 第4回「16歳のプロポーズと衝撃の事実」
☆☆☆ あ~、やはり牙が生えてんとアカンのやろかな~。真琴の血を吸おうとしたらまたルカの牙が消えちゃって失敗に終わるんだもん(笑) カイトが「彼女に心を奪われたのだ」と告げるが、ルカは認めないし。 香織ってもう、ルカが「ヴァンパイア」だって知ってるのぉ? 演劇部でヴァンパイアの話を上演することになるルカに依頼してるわけだし。 藤井って真琴のことが好きだったの?やっぱ。真琴のを食事に誘い、帰り道にプロポーズ。しかも、三日月の夜。その様子をルカが見ていたけど? でも、ルカってやたらと授業を抜け出すよね。カイトとのこともあるだろうけど。でも藤井はいつまでも勝手なことは認めないと。藤井はまだルカがヴァンパイアだって知らんやろうし(爆) でも真琴が死んだ昔の彼の歩のことを忘れられないってのが切ないんだよね。 やはり真琴は藤井と結婚するの!? 7/27(月) 第3回「二人の秘密」
☆☆☆ 菜月が廉のことを気にかけている様子?? 貫しゃんこと麻衣は永井くんこと宇都宮が気になる様子だし、逆にミゾバッターこと秀治のことは興味ないみたいね。 莉子も直輝に彼女がいたことを知る。ま、莉子には川崎がいますからぁ♪ 莉子と直輝は公園でビールを飲むが、莉子は気分が悪くなってしまった・・・トホホ。 そうそう、飲酒運転って自転車もアカンのやってな。びわ湖放送でもたまにこの告知CMやってるのでそれで知ったよ、こっちは。 莉子ってどっちかっていうと気が強い?? 前回のふがいないバスケの試合で大声を出したにしろ、今回なんて直輝の練習場にゴミをすてた不良に怒ってたし。あまり、調子に乗らない方がいいと思うけど~(汗) 直輝って兄弟(というか姉妹?)妹(柴咲コウ似の大政絢ちゃん)だけかと思ったらアネキもいたんだね。どうやら、このアネキは彼に浮気されたらしい。 麻衣のフルート演奏上手やった。落語(ちょくちょく見てた朝ドラ)の次はフルートってギャップありすぎるけどね・・・^^; ついに菜月も廉に「そんな目で見るのは迷惑」と。やはり廉のことが好きではない様子だよね。でも、廉も反撃。「見てるのはおまえだろ。自意識過剰だ」と言う。おっと、強気に出てきたね。 莉子と川崎にあまり大きな大きな進展がないよぉ。莉子は過去に二股かけられたことがあるから、男の人をすぐに信用できないんだね。川崎のことは信用してないってことはないみたいだけど。だから、川崎も少しずつ自分のことを知ってもらって少しずつ好きになればいいとのこと。 最後の直輝・川崎・宇都宮・秀治・莉子・麻衣が海に来てたのはどことなく青春群像劇ぽかったな。。。年齢はバラバラなのに(笑) 7/26(日) 第4回「黒船襲来」
☆ あ、あかん・・・リタイアします。だって、書くことが何一つ見つからないんだもん・・・(苦笑) 7/25(土) 第2回「ニセ札テロリスト」
☆☆☆ 東京証券取引所のシステムに異常が発生。株の売買が停止だって。 日本経済に打撃を与える経済テロの可能性を憂慮した吉沢は秘密諜報部で今回の騒動を引き起こしたテロリストを探すように指示。 やはり、長瀬はかっこいいよぉ。ストーリーにさほど嵌らなくても、長瀬がかっこいいかでおもしろさが決まりそうなドラマ。 今回はホテルのベルボーイとかいうやつ?になりすます長瀬。そして宿泊している令子に接近。 先週の添乗員といい、ひょっとすると、こういったコスプレが毎週あるのかな? おまけに深キョンも。 大量の偽札が船で届くなど、本当にすごいことになってたよ!! やはりこのトレーダーの令子が犯人だったのですね。令子の夫の言葉が何よりも良かった。令子が帰ってくるのを子どもと一緒に待つとのこと。 しっかし、長瀬は普段着はいつも同じのを来てるんじゃない?(笑)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事