06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
7/7(火) 第1回「禁断の恋の始まり」
☆☆☆☆ なかなか面白かったな♪ あまりサスペンスやホラーと言った印象はなくて、どちらかと言えば「魔女の条件」の松嶋とタッキーの雰囲気。 でも、中山くんもローサも童顔だからあまり「大人」の雰囲気はなかったけど。でも「魔女の条件」は普通に人間と人間だし、こっちは人間とヴァンパイアだからね。ファンタジーっぽいし「魔女の条件」よりは時空を超えてるような気がしてそこがいいんだよ。 中山くんとヴァンパイアのルカはすごいよ、ほんまに。人間を嫌ってるだけなんだけど、転入早々から保健室で女子生徒たちの血を吸おうとしていたり、でも真琴先生に見つかって失敗に終わるんだけど。でもこぇぇよ!!(爆)獲物を求めてるんやしなぁ。 人間を嫌ってるということ自体、何かありそう。マッチさんことカイトも人間が嫌いなんだろうか? でも、女子にモテモテのルカくん、何かうらやましぃぞん♪ 桜庭ななみちゃんって「赤い糸」でちょっと暗い女子高生役だった子だよね? この時はあまり彼女のキャラクターがつかめてなかったんだけど、今回見てみるときれいでかわいいじゃん。「赤い糸」と言えば岡本玲ちゃんも出てたね。 しばらくはルカは人間関係で生活することになるのかな。カイトもルカみたいな赤潮を持たないヴァンパイアは帰られないって言ってたし。 真琴先生はルカにそっくりの恋人(中山くん二役)を亡くしてるわけね。海難事故で亡くなったみたいだし、ルカと一緒に海に転落した時は、そういう過去もちょっと思い出したような感じだったし。 でも真琴先生はルカがヴァンパイアだってことに気づいてないみたいだし、他の生徒も気づいてないみたいね。 まず、ヴァンパイアと人間の禁断の恋が成立するのかが気になるぅ♪(笑) PR 7/5(日) 第1回「昭和三十年の夢」
☆☆☆ 当初の予想通りだったな。。。ま、可もなく不可もなく。はまり度も「華麗なる一族」とほとんど同じ位置。 でも、これからだとこっちのほうが今後下がりそうな予感。あまり通商産業省とか興味ないしね。 ただ、若手女性陣がフッキーといい、村川絵梨といい、「ROOKIES」関係者が揃ってるのでそこには注目したほうがいいのかな(笑) 風越は時速100キロで走る低価格車を開発するようあけぼの自動車の朝原を説得。 アメリカと真っ向から戦うことを恐れて大蔵省は正式に助成金を出すことを拒否。玉木の口添えでアメリカの自動車会社に車を見てもらうことになることになったんだよね。 そんな中、朝原が亡くなるし・・・過労が原因とか言ってたけど。風越は朝原を追い詰めたと疑いがかかったり。 朝原の日誌を読んだ風越は国産車開発を続けることを決意するけど、こういう骨太ドラマはやはり自分向きではないなぁ。 このドラマや佐藤浩市が好きな人は風越を応援することになるんだろうけどね。 ∴ 魔女裁判 第9回 7/4(土) 第9回
☆☆ 今回はサブタイトル書きたくないなぁって思って外しました。 事件現場の別荘で実況見分をする徹を襲った香織が転落。でも彼女に鍵を渡した人物がやはり犯人なのかなぁ。 来週で最終回のこのドラマも黒川が終盤、活躍してるよねぇ。 ただ、言いたいのはそれだけ・・・(笑) 7/4(土) 第7回「最終章~変人脳科学者VS最強左脳男!!脳内に時限爆弾」
☆☆☆ あ、もう気づけば次回が最終回なんや。 でも、サブタイトルの「脳内に時限爆弾」って、想像しただけでもおそろしーーーっ。 科警研の入り口で警察庁副長官の川瀬が狙撃された。犯人にも逃げられてしまうし。 そんな中、代議士まで誘拐されたりするし、でも二つの事件の現場に落ちていたハンカチに何かヒントがあるんやろかな。 48時間後に尾崎を処刑にすると犯行声明があったり。ファイナルもものすごいことになりそうだよ。 7/3(金) 第1回「TV通販の光と影・・・涙の高枝バサミ」
☆☆☆ うーーん、予想よりは良かったと思う。「ハケンの品格」程ではないし。というか、放送局違うし! ゲストの小倉久寛さんは前クール「ゴッドハンド輝」でも手術室で問題起こしてたっけね。で、今回は通販で高枝ばさみを購入してとある民家に立てこもり。。。 小倉さんは、実は自分の経営の印刷所が倒産して妻にも出ていかれて、夫婦のありどころとして日だまりを遮った看板を切ろうとしていたのよね。 んなもんで、看板が切れるわけないでしょーーー。アホか。 実は小倉さんも妻ももう一度ヨリを戻せるんじゃないかと思ってたのよね。妻も高枝バサミを購入していたらしいし、息があってると思うのですが。 クレームの女王のミムラがすごいんですけど。「ハケ品」「OLにっぽん」つながりで行くと、ちょっと篠原涼子や観月ありさ入ってるよね。 ミムラは小倉さんに「あなたの切りたいものを切れ!」だと。その家で切ったものが果物。 この高枝バサミってコイジュニこと都倉が企画したらしいけど、これから何かといろんなものを企画するとクレームの嵐に巻き込まれるわけ?? コイジュニが異動になった先も個性的な人ばかりだったね。内容としてはちと微妙だったけど(爆)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事