忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1/20(火) 第2回「第一の使徒登場!」7.3%

☆☆☆

いよいよ本格的に雫と一青のバトルが開始するみたいね。

第一の使徒のワインを探して当てるためのメッセージも発表されたし。

仲ちゃんは、今年中にも主役の座を絶対にとると思うなぁ。昨年「ハチワンダイバー」、そしてこのドラマでもヒロインだし!!

そんな仲ちゃん扮するみやびの協力を得た雫は産地まで絞り込むが決め手が見つからず。でも偶然目にした風景が父のメッセージということに気づく訳なんだよ。

その絵を描いた画家とはカトアイ。「ハケ品」「ドリアゲ」「スクティー」とすっかり日テレ専属女優。

でもカトアイって実は記憶喪失とか言われてるみたいだし、自分の名前(役名=カオリ)でさえ、忘れてるらしくって。

やはり、カトアイの記憶を取り戻すきっかけとなるワインも実はあるのかなと思ったり。

あのカトアイの夫(三宅弘城)はカトアイが記憶喪失になってから出会って結婚したみたいね。

その夫との生活を壊してしまう恐怖感もあるみたいだし、ふさわしくない相手だと別れを決意したり。。。

でも、雫同様、俺もカトアイが無意識のうちに記憶を取り戻したいと思ってる・・・そんな感じがする。

ここにも大きなワインの秘密が隠されてるんよね、おそらく。
PR
1/20(火) 第2回「命をかけて守る!!」14.8%

☆☆☆☆

メイちゃんの聖ルチア学園に正式入学が決まったね。。。

でも学園内ではルチアを始め、それぞれ生徒にランク付されていたとは。。。さて、メイちゃんは今後、どこのランクまで上がれるかなぁ♪

相変わらずリカや凛がメイを気に入らないみたいね。。。特にリカなんてフェンシング決闘を申し込んできましたよ。

でも、それはリカとメイがやるのではなく、それぞれの執事、青山と理人の決闘。

北京五輪の太田雄貴に肖って最近は、イケメンのフェンシングブームですか?(笑)

ココはリカは理人になんか勝たせないわよ!やったんだろうけど。なんと理人が勝ってしまいました!

リカは自分の執事である青山を引っ叩く。最近、青山役の真山くんがお気に入りなのでそこまではしてほしくなかったよ。

で、メイに青山を渡すって、執事ってそんなことでいいの? メイも執事を掛け持ちするってことになるみたいやし。ルール違反とちゃうの?それって。

リカの執事には剣人が付くことになるが。。。あーーあ、失敗ばかりだねぇ(爆)

本当はリカも青山にいてほしいんとちゃうの? もっと素直になったほうがいいって!!

理人が青山のジャケットを切りつけたり・・・もう、リカの執事には舞い戻れないのかなぁと心配だった。

でも、メイちゃんが執事はひとりで十分と言ったことで何とか舞い戻ることが出来たけどね。。。

最後、ルチアの本名を本郷詩織だと知ったメイちゃん。アンタ同様、本郷家を継ぐ資格を持つ人よ? どうする??

本郷家と言えば、津川さんがプライベートでドクターストップがかかったらしい。このドラマもスケジュールが調整に入るみたいね。
1/19(月) 第2回「卵持って感電した男」17.4%

☆☆☆

ツルマユ(鶴田真由)の夫の遺体が解剖された。

感電して亡くなったってのは分かるけど、道路で死んでたのに、家の中で亡くなったって? 誰かが遺体を運んだってこと?

といろいろ思わされた。。。「キイナ」も不思議な事件が起こりうる設定ですが、これも不可解やでぇ。

でも、ツルマユの夫は「クレイマー、クレイマー」という映画のビデオを見ようとして普段、使わない古いビデオデッキを差し込んで感電。それで、この夫は普段はほとんど料理しない男だった。でも、フレンチトーストを作ろうとして、食材の卵がないことに気づく。で、卵を買いに行った途中の道で倒れたらしい。

でも、感電したのに結構、長時間、動いてるんじゃない? やっぱ、それって普通でもなんでもありえないよ。

やはり「ガリレオ」と似てるけど、「ガリレオ」よりもこっちのほうが楽しい♪

そういや、このドラマもヘキサゴンによく出ているおバカタレントが出てるんよなぁ。あのさとう里香が斗真の家の病院に勤めるナース役で出てるのよ。

でも、さとう里香って本人は実際に大学行ってるんよね。それで、どうしてあんなんに? 台本の字は読めてる?(爆)
1/18(日) 第1回「日本の最南端の離島にやってきた駐在さんの熱血全力奮闘記」12.4%

☆☆☆

OA前から知ってたけど、遼がやってきた那瑠美島って、事件って全く起きてないらしく駐在を必要ないと思ってるみたいね。

チッチッチッ。それは間違ってますぜ、YOU達。そういうのを油断といいます。どこでも駐在の一人や二人くらい必要だと思うけどね。

YOU達がいくら平和なことをしてもどこからかいつか悪い人がやってくるかも分からんよ。

だからか遼が着任したのは正解だよ、正解!!

俺なら、坂口憲二くん、大歓迎だけどね。お節介も歓迎しますぅ♪

母親を亡くした美波と星太はこの母親がかつて住み込みで働いていた民宿に引き取られた。

美波役は「四つの嘘」に寺島しのぶの娘役で出ていた夏未エレナちゃん。めっちゃクールやん。

島を出て星太と一緒に施設に入るんやってよ。那瑠美島に未来はないんやってよ。

確かに何もないもんなぁ。数年後、社会に出るときはもちろん島を出ることになるやろうし。情報番組の中継とかでもよく離島が出てきたりするけど、そんな番組でも高校へ進む際や社会に出る際は島を離れる子供がいるってよく言われてるしね。

キヌさんがやはりこの那瑠美島の纏め役・権力者って感じやったな。美波と星太はもっと甘えるべきだという遼に都会の理屈だけで那瑠美島にとどまろうとするのはリゾート気分でいるのと同じだ!と反発。

「歌おに」に例えると戸次さんみたいやなぁ、キヌさんって。今期はこういう権力者が多く登場するよう。

うらら先生は遼の登場にはどうなんやろ?? ちょっと微妙やったなぁ。

美波はうらら先生にも反発してたし、母親が星になったことを星太に教えたのが気に入らないみたいだし。

そもそも美波って母親のことを忘れろって星太に言い聞かせたいみたいだし。

いくらなんでも、それは罰あたりですぜ。

夜遅くに一人、外でポツンとしている星太を救った遼。でもあの例の十字星や遼やうららや美波や星太や島民たちの顔が描かれていたあの絵、良かった。遼がこれから島民たちとどうやって触れ合っていくかもきっかけになりそうだし。

そして、遼は美波と星太を引き取ろうと宣言♪

ま、初回はパトロール中にドッジボールに飛び入り参加や、給食まで一緒に食べたりして、強引なところもあったけど、なかなか良かったな。。。


1/17(土) 第5回「効かないクスリ」10.8%

☆☆☆

沙良が修学旅行の宿泊先のホテルの屋上から飛び降りたけど、、、重傷で命に別条はないらしい。ホッ。

でも芽衣が不登校になっちゃってね。タカちゃんが見舞いに来てくれたからか、再び学校に出てくるようになったけど。イジメを受けるようになるみたいだし。

南沢奈央ちゃんが、この枠での第二の北乃きいちゃんになりつつあるなぁ。

でも「人殺し」なんて言われるのもつらそう・・・芽衣が不登校になった理由って沙良のことでショックを受けたからなんだよ。ま、誤解を招くような行動も悪いけど、それはどっちかっていうとタカちゃんが悪いと思うし。

一方で敦史は芽衣の母親の渡辺典子から芽衣と別れるように言われた。

渡辺典子は山本未来の親友と幼馴染(すでに死亡)で山本未来のことを聞いてたみたいで。

で、山本未来がヤク中ってことを知ってるってわけか。で、芽衣と敦史を突き放そうと考えてるわけですか。。。


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]