06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
神の雫
1/13スタート!! 日テレ毎週火曜22時~(初回は15分拡大) ●キャスト 神咲雫【ビール会社勤務】/亀梨和也 遠峰一青【ワイン評論家】/田辺誠一 紫野原みやび【ソムリエ見習】/仲里依紗 セーラ【ハーフモデル】/佐々木希 西園寺マキ【ワイン輸入者】/内田有紀 霧生涼子【弁護士】/戸田菜穂 本間長介【ワイン事業部】/田口浩正 皆本さおり【ワイン事業部】/萩美香 木戸竜介【ワイン事業部】/平方元基 土肥ロベール【ホームレス】/竹中直人 河原毛茂【部長】/升毅 藤枝史郎【みやびの師匠】/辰巳琢郎 神咲豊多香【雫の父】/古谷一行 ●スタッフ 原作/亜樹直 脚本/渡辺雄介 演出/中島悟 石尾純 主題歌/KAT-TUN「ONE DROP」 公式サイト/http://www.ntv.co.jp/shizuku/ ●概要 ワインをめぐる人間関係を描いたコミックをドラマ化。究極のワインをめぐって兄弟がバトルを繰り広げる物語。 ●ストーリー 世界的ワインの評論家・神咲豊多香(古谷)が死去。遺言によると彼の残した20億円を超える遺産は究極のワイン12本と頂点を極めた「神の雫」という1本を探し当てたものに譲られると言う。勝負に名乗り上げたのは財産目当てに神咲と養子縁組をしたワイン評論家・遠峰一青(田辺)。神咲への反発からビール会社という違う道を選んだ息子・雫(亀梨)はワインを口にしたことがなかったため、勝負に挑もうか悩む。しかし、ワインを口にした途端、眠っていた嗅覚が目覚める。 ●管理人の期待度 ☆☆☆ 亀ちゃんだから、思う存分期待したいけど、俺も全くワインは飲まないので、内容についてけるかなぁ。 そういや、裏ドラマに出演する吾郎ちゃん、菅野ちゃんと破局したというニュースを聞いて思い出したけど、その二人が出会うきっかけになったドラマって裏枠の「ソムリエ」(タイトルからにしてワインと関係してるのが分かるかと思います)・・・これ、全く見てなかったし(当時は、ドラマサイトもやってなかったので、今のようにしょっちゅうドラマを見ていたわけではないので)。当時はまだ自分も10代だったし(言い訳) 1月から火10枠はスマップVSカトゥーンになるのか。 最近、雑誌などで見かける佐々木希ちゃんがどんな演技を見せてくれるのか楽しみ。けっこうかわいい子だよね。 ヒロインの仲里依紗ちゃんは、「貧乏男子」以降、半年置きにこの枠に出演しており、この枠の看板女優。 PR トライアングル
1/6スタート!! フジ毎週火曜22時~(初回は15分拡大) ●キャスト 郷田亮二(35)【元医者、刑事】/江口洋介 黒木舜(32)【刑事】/稲垣吾郎 葛城サチ(30)【画家】/広末涼子 郷田唯衣(26)【亮二の妹・ナース】/相武紗季 志摩野鷹也(39)【社長】/堺雅人 富岡康志(35)【雑誌編集者】/谷原章介 秋元了(35)【建設会社勤務】/佐々木蔵之介 堀米(35)【銃撃された亮二の親友】/マギー 葛城佐智絵(享年10)【殺害された少女】/志田友美 葛城清子(55)【佐智絵の母】/風吹ジュン 葛城均(55)【佐智絵の父】/大杉漣 丸山慶太(50)【警部補】/小日向文世 黒木信造(57)【警視庁警視正】/北大路欣也 ●スタッフ 原作/新津きよみ 脚本/水橋文美江 演出/三宅喜重 主題歌/小田和正「さよならは 言わない」 公式サイト/http://ktv.jp/triangle/index.html ●概要 25年前、10歳の少女(志田)が殺された過去を軸に、事件に因縁を持つ男女(江口・稲垣・広末)の姿と隠された謎を描くサスペンス。 ●ストーリー 25年前、清子(風吹)の娘で亮二(江口)の昔の同級生・佐智絵(志田)が殺害された。その佐智絵の遺体の第一発見者だった事実を隠してきた亮二。インターポールの刑事としてパリに向かった彼は佐智絵の母・清子に引き取られている画家・サチ(広末)が旅行で訪れると知って、添乗員になりすまして接近する。亮二は故郷の警察署に異動。事件の真相を探る中、当時の同級生・堀米(マギー)が銃撃される。亮二を不審に思った舜(稲垣)は亮二を犯人とにらむ。 ●管理人の期待度 ☆☆☆ 1月期トップバッターで始まるドラマ。タイトルからにするとエグッチョ、ゴロちゃん、広末の三角関係になるラブストーリーを想像しますが(これなら月9でやるべきだけど)・・・ところが、どっこい全然違うんだよね。パリ→日本を舞台に殺人事件の謎を追うサスペンス。 ところで、これって、原作があるのか・・・なんとなくオリジナルっぽいよね。 脚本が「光とともに・・・」など涙・涙系の作品が多い水橋さんって、ちょっとや意外。このサスペンスで新境地開拓なるか!? コヒさんについては前クールの「SCANDAL」と99%は同じような役じゃない?(笑)今度は広末、相武紗季ちゃん、風吹さんを追うんか?(身勝手な予想) 大杉さんも義母を持つ女性(広末)の父ってところが前クール「小児救命」(ここでは、コニタン)とよく似てるようなぁ。 しかも、小田和正さんが主題歌って全然合わないような気もしますが、脚本が水橋さんだし、サスペンスながら感動も入ってるんやろか?(また勝手な予想) 12/7(日) 第8回「妻の涙、母の涙」11.5%
☆☆☆ うわーーーっ。たまきの息子が死んでたって!! 食事を息子の部屋まで運ぶ振りを装う・・・これまで、何度も騙された!! 息子を死んでたってことを隠してたとは。でも、何かが事情があって死んだってことを認めたくなかったんだよね。 桃井かおり&ズミさんの息子やから、長男も成人してるのかと思ってたら、亡き息子の部屋には子供向けのおもちゃやランドセルとかが置いてあって、もう10年も前に亡くなってる?それとも高齢出産?とかいろいろ思ったなぁ。 ひとみと真由子って主要4人の中でもちょっとイライラする。友達関係を終わらせようと宣言。 そりゃ、貴子も納得せえへんって。貴子もたまきのことが気になるやろうし。 咲希が風邪をひいた設定って必要あり? 高柳家が夕食を囲んでいると、久木田が理佐子が見つかったと言ってやってきた。へ? たまきが電話にも出ないからと言って貴子、泥棒みたいに新藤家に忍びこまんでも。。。自殺してるのかと心配やろうけど、それはやりすぎやで。 メイちゃんの執事
1/13スタート!! フジ毎週火曜21時~(初回は15分拡大) ●キャスト 柴田理人(21)【執事】/水嶋ヒロ 東雲メイ(17)【お嬢様】/榮倉奈々 柴田剣人(17)【理人の弟】/佐藤健 ルチア(本郷詩織)【お嬢様】/山田優 忍【ルチアの執事】/向井理 竜恩寺泉(17)【お嬢様】/岩佐真悠子 山田多美(17)【お嬢様】/谷村美月 天羽凛(17)【お嬢様】/忽那汐里 松城ひかる(17)【お嬢様】/中村知世 木場【泉の執事】/夕輝籌太 華山リカ(17)【お嬢様】/大政絢 青山【リカの執事】/真山明大 夏目不二子(17)【お嬢様】/中別府葵 根津【不二子の執事】/姜暢雄 四谷【凛の執事】/丸山智己 麻々原みるく(7)【お嬢様】/吉田里琴 大門【みるくの執事】/鈴木亮平 神田【多美の執事】/阿部進之介 築地【ひかるの執事】/南圭介 竹ノ宮奈央【お嬢様】(17)/小嶋陽菜 梅島京子【お嬢様】(17)/小林きな子 上村香織【お嬢様】(17)/菊里ひかり 中野ゆう子【お嬢様】(17)/秋山多奈 乃木坂【奈央の執事】/君沢ユウキ 六本木【京子の執事】/加藤慶祐 中目黒【香織の執事】/山口賢貴 御徒町【ゆう子の執事】/鹿内大嗣 櫻庭【ローズの執事】/鈴木浩介 仲本夏美(17)【メイの親友】/星井七瀬 仲本美冬【夏美の姉】/北川弘美 仲本秋子【夏美の母】/石野真子 仲本春平【夏美の父】/杉本哲太 赤羽左近【本郷家の執事】/高木心平 赤羽右近【本郷家の執事】/高木万平 大地由真【太陽生】/臼田あさ美 水沢聡美【太陽生】/ホラン千秋 火野絵里子【太陽生】/山本彩乃 風間藍【太陽生】/石橋菜津美 シスター・ローズ【園長】/堀内敬子 本郷金太郎(76)【本郷グループ当主】/津川雅彦 ●スタッフ 原作/宮城理子 脚本/古家和尚 演出/石川淳一 主題歌/ロッカトレンチ「My Sunshine」 公式サイト/http://wwwz.fujitv.co.jp/mei-chan/index.html ●概要 話題の「執事萌え」をテーマにした少女マンガをドラマ化。水嶋・榮倉・佐藤など話題のイケメンや美女など多数出演する。 ●ストーリー 17歳の東雲【しののめ】メイ(榮倉)は幼馴染の剣人(佐藤)と喧嘩をしつつ平凡な高校生活を送っていたがある日、うどん屋を経営する両親が事故で急死。そんな中、剣人の兄である理人(水嶋)がメイの前に現れる。メイは財閥・本郷家の孫娘だと告げる。メイは理人の勧めで全寮制のお嬢様学校へ転校。そこには生徒一人一人に執事がつく決まりがあり、メイには理人がつく。庶民であるメイは同級生からの嫌がらせにあって、さらに何者かに命を狙われる。 ●管理人の期待度 ☆☆☆☆ もちろん、原作こそ読んでませんが(笑)キャストがすごい好みの人ばかりが出ているので期待しちゃいます。水嶋くん、奈々っぺ、サトタケ、向井くんはもちろん、「ポッキーCM」のくつなちゃん、「ごくせん」の真山くん、「オーマイガール」の杏ちゃんの名前もあります。 特にサトタケ、真山くんは個人的に昨春以来個人的に赤丸急上昇なので楽しみ♪ 山田優ちゃんとの関係には向井くんがつくんだけど、この二人と言えば「正義の味方」のカップル役。今度はどんなやり取りを見せてくれるのやら。 タイトルが某歌のタイトルをかぶってるせいもあって、主題歌よりもそっちを替え歌で歌ってるかも(笑) ヴォイス
1/12スタート!! フジ毎週月曜21時(初回は15分拡大) ●キャスト 加地大己(23)【医学生】/瑛太 石末亮介(23)【医学生】/生田斗真 久保秋佳奈子(22)【医学生】/石原さとみ 桐畑哲平(22)【医学生】/遠藤雄弥 羽井彰(25)【医学生】/佐藤智仁 堀井奈津美【ナース】/さとう里香 夏井川玲子(30)【准教授】/矢田亜希子 石末貴之(50)【病院院長・亮介の父】/名高達男 羽井鳳子(42)【料理屋・彰の母】/濱田マリ 大和田敏【刑事】/山崎樹範 佐川文彦(55)【教授】/時任三郎 蕪木誠(55)【技官】/泉谷しげる ●スタッフ 脚本/金子茂樹 演出/成田岳 松山博昭 石井祐介 プロデュース/瀧山麻土香 東康之 主題歌/GReeeeN「刹那」 公式サイト/http://wwwz.fujitv.co.jp/voice/index.html ●概要 法医学ゼミの学生5人(瑛太・生田・石原・遠藤・佐藤)が司法解剖や捜査を通して人の死に直面し残された人たちへメッセージを送る青春群像劇。また准教・夏井川玲子役で育児のため芸能活動を休んでいた矢田亜希子が復帰する。また「花嫁とパパ」で親子を演じた石原と時任も今度は学生・教授の関係で再共演。 ●ストーリー 医学部4回生になった大己(瑛太)は脳神経外科を志望していたが、教授の推薦により興味のない法医学を学ぶことになった。数日後、初めて解剖に立ち会った大己は気分が悪くなった。ゼミの仲間は誰一人として最後まで見届けることができず、ふがいなさを感じながらも死因に不可解な点があることに気づく。大己は亮介(生田)、佳奈子(石原)らと独断で事件現場に向い目撃者から重要な証言を聞く。 ●管理人の期待度 ☆☆☆ 何か、月9つながりで行くと「ビギナー」「不機嫌なジーン」「ガリレオ」をうまく料理したような感じかも? なんや、そのお茶の濁し方は・・・(笑) でも、矢田ちゃんが女優業復帰ってのがちょっと楽しみ。どんなクールビューティーな准教授を見せてくれるのやら。 石原さとみちゃんと任三郎といえば「花嫁とパパ」。今度はさとみちゃんからウザい教授に見られるなよ、任三郎(爆)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事