06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
5/27(火) 第8回「人間ドックで再検査」6.5%
☆☆ 立木が人間ドックで再検査するために入院することに。年寄りと思われたくないために、出張だと嘘をつき、かえでとのデートを断る。 でも、デートの約束で嘘はあかんわー、あかんーーー!! いくら、どんないかなる場合でも正直に言わなー。 一方で龍彦も腰を痛めて、立木と同じ病院に。龍彦と立木が病院でニアミスしたシーンあったよな。 龍彦の見舞いにきたかえでにやはりばれてしまったみたいやし。 かえでは嘘をつく人は許せないみたい。 ほらー、ごらんー(爆) PR 7/15(火) 第1回「美人教師の愛のレッスン①なぜ、ひとりHするの?」9.9%
☆☆☆ 初回は、惜しくもあと一息ってところで、二桁に届かなかったね。 それ程も悪くなかったかもって感じだけど、ちょっとドタバタ過ぎたって感じが。 でも深キョンにこういう妖精みたいな役は似合うなぁ。今回初めて、男子を取り入れることになるわけだけど、さぞかし前から男子がいたらさすがに大モテやったんたろうなぁ(笑) 「めぐる」に続いて英語の先生役ではあるけど、今回は部活が中心で授業のシーンは少なくなりそうね。それに「めぐる」は舞台は学校ではなくて塾だったし。 深キョンがもう学校の先生までやる年齢になったと思うと、「いつまで制服着る気?」って思っていた時期ももうかなり過去になっていくような気がする(笑) 舞は有名私立女子高に勤めて4年目の英語の教師。普通に23歳になる年に先生になったと考えると深キョン本人と同学年? 4年目だと今年26歳。深キョンも今年の11月で26歳。 4年目だからって今年27歳ではないよ。1年目で23歳。2年目で24歳。3年目で25歳となると、4年目では26歳。 しっかし、新任の校長がタニショーとは若い。このドラマが始まるちょうど1週間前がタニショー本人の誕生日でまだ36だよ!36! それになったばっかやのに。 このタニショーこと氷室校長の方針で舞のクラスに5人の男子が入学。 そこで、舞は男女の親睦を深めるために社交ダンス部の結成を決意。 というのも、瞳・レイ・真帆・可奈・永璃の5人は部活動をまだ決めていないらしい。そこで、この5人と男子5人をフィーリングカップルみたいにくっつけようとするわけだ。 あのフィーリングカップル、本当に懐かしいよね! うちの通っていた専門学校でも文化祭で同じようなイベントがあった。でもターゲットは学生でなく先生でした(笑) ステージに立つから出なくてよかったというよりも出られなくてよかったというのが救い(爆) 3組が見事成立するが、そのうちの1組がちょっと気まずくなる状態に。 早くも破局!ってありか。 それはきよしと可奈。きよしは可奈に恋をするが、可奈のアイコラの合成写真を作ってしまう。 でも、それがばれて、女子達は部室を飛び出すし。 学校では校長代理の影山なんてもう怒り爆発でしたからね。しゃべり方といい、イヤミなおばさん先生って感じやったなぁ(笑)っていうか男子5人を入学させたことにさえ反対だったみたい。入学式もケータイの電源を切ってなかったし。 舞自体はこの学校での最初の3年間は何部の顧問だったのよ? 氷室に相談してもリクエストは無理そう。 夏の火曜日で部活を題材にしたというとやっぱりフジの「WB」「しょい」「ダンドリ。」が浮かぶけど、フジは主に生徒が主演で、こっちは先生が主演なんだよね。 でも反対されるのはやっぱり同じか、、、と(笑)「ダンドリ。」とはダンスつながりでもあるし。 今回、事件の被害者となった可奈ってグループからはパシリに使われてる感じで、浮いてるんだよね。そのほか主要女子となる瞳・レイ・真帆・永璃もある事情で浮いてるんだとか。 可奈は自分をパシリに使っている女子から「校庭の中心で愛を叫べ」と某映画&ドラマのタイトルが被ってますけど? きよしは止めようとするが他の女子からは帰れコール。でも一樹は、きよしは可奈が必要だということ、愛に形なんてないって言うのね。 それにしても、女子のアイコラ写真を作るのは流石に通り過ぎていて変体と思われても仕方ないと思いますが。この男子5人はあくまでも男子1期生で、これまでは女子だけしかいなかったんだし。もし、校長が氷室に変わっていなかったら絶対にこの学校に入学してなかったと思う。だから、女子の立場も考えるべき!! 初回は本当に、ドタバタという感じで、来週も何やらドタバタしそうだね。 あのこれまたダンス部に反対してる生徒会長の女の子、どっかで見たと思ったら「めざテレ」の昨年度のイマドキ娘や! ∴ シバトラ 第2回 7/15(火) 第2回「約束・・・君のために僕は飛ぶ」12.2%
☆☆☆ シバトラが高校の制服を着て美月の高校に潜入。「モップガール」@北川景子とやってることが同じやね。 そんな北川景子は来週から前日の同じフジで同じ21時で、生徒として学校に潜入するわけでもなく、先生として潜入するわけでもなく、正真正銘の本物の教師。 最近、中高生を使って凶悪犯罪を起こしている「鬼神」と名乗る人物が美月のクラスにいるかも知れない。この捜査のために転入生と扮して潜入するわけなのよね。 毎回、このパターンなんやろか?? 今回の犯人役の子、どっかで見たことあるなぁって思ってたらあの「木曜の怪談」でタッキー&翼ともう一人トリオを組んでいた川野直輝くんやん。これ以来も何度か脇役でテレビドラマ出ていたらしいし、ジャニーズは数年前にやめたみたい。 久しぶりに見たってことになるけど、いい演技をしていたなぁ。こんな役でまた出会えるとは思ってもなかったし!(笑) 川野くんは「鬼神サイト」に美月の事件現場の写真があり、そこにシバトラと新庄が写っていたということを明かす。 ほー、新庄はかつて、この川野くんの人生を狂わせた過去があったんだ、万引きとして疑われた過去があったみたいね。 「疑われた」・・・ってことは川野くん自身は「やってない」って言うってこと。 シバトラの過去も分かったしね。。。今回は。幼少の頃に両親が離婚して荒れていた時期もあったものの、一人の刑事と出会って変わったみたい。その刑事がシバトラを庇って帰らぬ人となるが、この刑事はシバトラの父だったんだよ。 それで、シバトラは刑事を志したわけか。納得。童顔に「刑事」「刑事ではない」関係ないしね。 川野くんが新庄にバンジージャンプさせようとするのはよほど憎いのかなぁという感じが強く出ていて、すごい演技が上手かった!! 新人と言うなら、ちょっと考えにくいかもだけど、川野くんは新人じゃないから。 飛び降りなければココで自分は爆死する・・・そういうこと言わないでよーーー!! そうなれば新庄が殺したことになるって考えるだけでもぞっとするよ。 でも新庄は人体模型を代わりにしようと計画を練っている。 でもシバトラは新庄の代わりに自分が飛ぶと言い出す。自分が飛んだら爆破はしないでくれと言うんだよね。 事件も本当にひとひねりあるよね。 でも小次郎に助けられ、シバトラは生還。こんなドラマで、しかも主人公の名前をタイトルに使ったドラマで、主人公が死ぬってわけにはいかないでしょ。 とにかく、一人の犠牲者もけが人もでなかったってのがすごい。 7/14(月) 最終回「最終回拡大90分SPさようなら、朝倉総理涙のラストメッセージ22分間の全国生中継」27.4%
☆☆☆ ま、啓太は助かりましたけど。最初にやめると聞いたときはビックリしたよ。 結局は、もう一度議員に戻るらしく、それって一からやり直しってこと?? ま、有終の美だったみたいで、とりあえずは、おめでとう。 しっかし、あのラストメッセージ(啓太の一人芝居による演説)は長かったなぁ。15分くらいかと思ってたら、に、にじゅうにふーーん(22分)!? すっげー、なっげぇーーーよ!! 「金八」じゃないんやし!(笑) このラストメッセージはちょっと疲れちゃったよ。キムタクも5963(ご苦労さん)やねぇ。 7/13(日) 第2回「命で金を買うとき」
☆☆☆ うわーーー遠藤がちょっと悪魔的な女に見えてしまうよ、どしてもぉ~。 医療費が払えない患者(田中要次)をあっさり警察に突き出しとるし。この患者はどーやら保険料を支払ってないために保険証を持ってないらしいっていうか持たないらしい。 保険証持ってない人っているんや。初めて聞いたよ。 ま、遠藤は「命は金で買うもの」としか思ってないしな。 遠藤も利益の上がらない病棟を閉鎖しようと策を練ってるみたいだし。 遠藤のやり方にこちらも反発してやりたいぞぉ。 前回、出番がちょっと少なめに感じた七海ちゃん。そう、愛子の妹。出前のラーメン店の自転車と接触してしまった。そこにスクーターで通りかかかった航平。七海は無傷だったが、航平が怪我をしてしまった。 ところが、七海に先天性の動静脈奇形が見つかった。そりゃ、姉として心配になるわな。。。愛子も。 七海は弁護士志望みたいだけど、七海の病気って弁護士の人生に関わることなの? 手術をするかはグレーゾン。若い分、破裂のリスクも伴うらしい。それって相当難しい病気なん? 愛子が仕事を終えて、帰宅すれば、七海が倒れてるし。でも目の前で死んでしまったら困るだろうね、そりゃ。 でも1%も可能性があるならそれに賭けてみるってのも必要なんだろうね。諦めるな!と遠藤に諭した航平がカッコイイ♪(笑) 医者が諦めてたらいけませんよ、本当に。 七海ちゃんにも諦めちゃだめだと話しかける航平も、うん、いいねぇ♪ 見事に無事、手術は成功したみたいだし♪ そうよ、エドはるみの言うようにここはセレブ病院じゃなんだよ。エドさん、言いこと言う。グ~~~~♪ 航平が医者をやめたきっかけはやはり医療ミスで患者を死なせたから?
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事