06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
6/20(金) 最終回「40歳、幸せの決断」15.1%
☆☆☆ ほえ?(←正しい日本語を使いましょう)病院が閉鎖になるってどういうことよ? そりゃ、みんなみんなが失業ってことになるし、次の仕事先が気になるよね。。。 恵太朗は心に傷を負った子供たちと一緒に暮らせる施設での仕事を聡子に誘うんだよね。。。 しかも、その場所ってどこだと思う? 北海道なんだよ。 でも、この病院の変化って何かめまぐるしくない? 今度は病院再建の話が持ち上がるし。 んなところで、来期「トゥモロー(Tomorrow)」の宣伝しとる場合ちゃうやろ、TBSさん。同じTBSでも放送枠は違うんだけど、「トゥモロー」は病院再建の話なので。 だから病院が閉鎖? 病院が再建?ってのは遊んでるようにしか見えなくて。 瑞恵は離婚を切り出され、奈央も妊娠しているしなぁ。瑞恵は夫に嫉妬されていたとは。。。驚きを隠せないーーーー!! 奈央も妊娠していると分かったのは夫と離婚しようと決意した矢先の話だったしね。でも、愛のない夫婦生活をしていても疲れるだけだと思う。たとえ、子供が出来ても一人で育てていくことも出来るし。シングルマザーって人もたくさん居ます。ピリオドを打って正解です。 瑞恵の選択も悪くなかったよね。。。瑞恵は夫を尊敬するようになり本当は離婚したくないみたいだし。 一方で、聡子の決断も悪くなかったね。ただ、恵太朗と結ばれて欲しかったのが心残りだけど。一時は婚姻届にサインをして、北海道行きを決めるものの、聡子は結局は病院に残りたいと。それが彼女にとって一番の得策なのかなって思うし。 最後に竹内まりやが登場していたね、ビックリ。 PR ∴ パズル 最終回 6/20(金) 最終回「最後の謎海賊の秘宝と暗号!」10.0%
☆☆ あーーーあーーー最後まで何もかもアカンーーー(爆) 初回の14.1%を除けばそれ程も視聴率は振るわず。仲間由紀恵の「トリック」は超えられなかったってことだよね。 最終回は海賊が財宝を隠した無人島で宝探しツアーが行われるんだけど、このドラマ、何もかも「お宝」というのに惑わされすぎやったと思うな。 そもそも「パズル」というタイトルと何の関係もないし。 最後もあまり書くことが無いよ。。。 6/19(木) 最終回「未来へ」22.8%
☆☆☆ 瑠可が大会で優勝!! 会見での男でもなく女でもなく1人の人間として自分を愛し誇りに思ってくれたことを感謝。瑠可がかなり立派に輝いて見えましたよ♪ でも、宗佑の自殺には本当に驚いたよ。。。ちゃんと、和解して欲しかった気もするけど。遺書には自分が生きていては美知留を余計に傷つけるだろうし、美知留を自由に、もう美知留にDVをしないためには自分が死ぬしかないみたいなことが書いてあって。 でも、宗佑にはやはり、亡くなって欲しくなかったな。俺的にには和解して、しかも死んだりせずに美知留を自由にしてやってほしいという気持ちが強かったのに、こういう形で美知留を自由にしてやるとは思ってもなかったなぁ。 あの子役の澁谷武尊くんだって、きっと悲しむよ。。。 留可が優勝した大会には美知留の姿はなかったんだけど、留可の元に美知留からはがきが。そこには自分は一人でやっていくということが書いてあった。ま、宗佑の死に衝動を受けて姿を消したということもあると思うんだけど。 オグリンこと友彦ははミラノへ転勤となったみたい。別居中の嫁も一緒に・・・みたいね。でもこの友彦と良い関係になりつつあったエリーはかなりショックだろうね。でも無理やり自分を納得させて笑顔でお別れ♪ 美知留は昔、千夏と暮らしていた港町へ。そこで千夏の知人のシズエ(大森暁美)の旅館で仕事の世話をしてもらうことに。 ココで一人で自立していこうと決意した美知留が、なんと、妊娠!? 血圧も高いので出産にリスクも伴うらしいし、話を聞いた千夏がやってきて足手纏いになるからやめたほうがいい、子供は厄介なもんだと美知留に言うんだけど、美知留は反論。美知留は千夏に自分は私のことをそんな風に思っていたのかと聞くんだよね。確かに番組開始の頃の相関図で千夏から美知留に対して「邪魔」とか書いてあったっけ。 でも、美知留は千夏みたいになりたくないんだよね。良いお母さんになりたいみたい。でも、コレは宗佑との間に出来た子供なんでしょ?? でも、千夏も、夫が借金を作って逃げたとき、赤ちゃん時代の美知留と二人で頑張っていけると思っていたみたい。千夏も昔はおんなじ気持ちだったんじゃん。そう、赤ちゃんに罪なんてないしね。 その後、ちょっとあまりにも唐突なことが。。。エリーと友彦が結婚!?前の奥さんとはわかれたの?そしてミラノは!? シェアハウスはタケルと留可だけになってしまったね。二人は美知留を探しに行こうと銚子へ。 なかなか手がかりが掴めないのだが、タケルも留可に姉の伊藤裕子との過去から女性の身体が怖くなったってことを明かした。 美知留を探し続ける二人だが、そんな中、見通しの悪いカーブでトラックを接触しそうになり留可がバイクから転倒。 病院では、何事もないと診察されよかったんだけど、同じ頃、なんと美知留も同じ病院の産婦人科から出てきていた。 バイクのエンジンがなかなかかからず困っている二人は、そこで美知留を発見。事故がきっかけで偶然探していた人を無事発見するってすごいなぁ。 難産の末に美知留も女の子を出産。シェアハウスではタケル・美知留・留可・そして美知留の子供と4人で生活していくことに。 宗佑が死んだのは残念だけど、でもこれが美知留が求める幸せな結末だったのかもね。 今回が最終回だけど、来週は特別編。まだまだ楽しめます。 ∴ ホカベン 最終回 6/18(水) 最終回「私は法律の正義を信じる」8.9%
☆☆ うーーーん、このドラマ期待しすぎたのが悪かったのかな。。。ほとんど、嵌れずに終わってしまった。テンポもあまり良くなかったしね。 杉崎への懲罰的損害賠償訴訟は日本にも広まってしまった。そりゃマスコミも押しかけてるよなーーーー。 灯はこの裁判を通して弁護士の正義を問い質すと。。。それがサブタイトルの「私は法律の正義を信じる」っていうやつですか!! 口だけは達者だなーーーって思うんだけど! 部下も訴える側に回ってしまったし、マスコミも加熱してしまってるし!! でも杉崎の行方をくらましてしまうのは、どうしても、ただ「逃げてる」にしか見えないしーーー。 裁判のキーポイントとなるのが、杉崎が大倉さんに再犯の可能性が高いながらなぜ、弁護をしたのかってこと。 そっか、これが証明できてしまうと、杉崎も負けてしまう可能性も高いってことなんだよね。 最終回は第1回、2回と裁判が進んで展開も大きかったけどね。。。ただ、共感できない部分も多いからテンポが悪いと感じたよ。 でも大倉さんと連絡がつかないと慌てふためく灯の前に杉崎が出現したのはちょっとビックリ。 このレビューを書いてるのは29日で10日くらい遅れてるんだけど25・26日ごろのオフィシャルサイトの書き込みには「先週が、最終回だったの?」って書き込んでる人も多くて、18日が最終回だったってことに気付いてない人が多いみたいでそれ程中途半端に終わったってことなんじゃないかな。だって、最終回の日があらかじめ、ちゃんと知っていた俺でも中途半端に感じたもん。なぜかといえば、裁判の行方がきっちりついてなかったし。 これって、かなりの低視聴率にも関わらず続編を考えてるってこと? 次期はフジで上戸彩ちゃんの所属プロダクション(オスカー)の先輩・米倉涼子が弁護士もの。今度はこけないでよーーー。 Tomorrow
7/6~ TBS毎週日曜21時~(初回は15分拡大) ●キャスト 森山航平(35)【公務員・元外科医】/竹野内豊 田中愛子(28)【看護師】/菅野美穂 遠藤紗綾(35)【医師】/緒川たまき 田中七海(19)【愛子の妹】/黒川智花 原田和子(45)【看護師長】/エド・はるみ 【患者】/沢木ルカ 蓮見洋治(50)【副市長】/陣内孝則 仙道郁夫(57)【病院事務長】/岸部一徳 ●スタッフ 脚本/篠崎絵里子 演出/山室大輔 プロデュース/伊興田英徳 主題歌/星村麻衣「ひかり」 公式サイト/http://www.tbs.co.jp/Tomorrow2008/ ●概要 竹野内豊と菅野美穂が初共演となる地域医療をテーマにしたヒューマンドラマ。竹野内豊演じる市役所職員の元外科医が菅野美穂が演じるナースと出逢い、地方都市の総合病院の再建に立ち向かう。また「グ~」のギャグでブレイクしたエド・はるみも連ドラ初出演する。 ●ストーリー 元外科医で現在は市役所勤務の航平(竹野内)は副市長の蓮見(陣内)から「駅まで大事なお客さんを迎えに行って欲しい」と頼まれた中、倒れている妊婦を見つける。救急車で市民病院に搬送するものの、医師が不在のため受け入れを拒否されてしまう。しかし、看護師の愛子(菅野)は受け入れを主張。そこに遠藤(緒川)がやってきて・・・。 ●管理人の期待度 ☆☆☆ 真面目な医療ドラマといえば今期はほかに「コード・ブルー」もあるんだけど、「コード・ブルー」は最先端の医療システム「ドクターへリ」がテーマでしょ? でもこっちはいつものごとく病院が舞台。だからあまり比べられるってことはないと思う。 竹野ウッチーと菅野ちゃんって意外にも初共演だったのね。あと、エド・はるみも出演するとは。真面目でちょっと暗めの医療ドラマなのでさすがに言葉の中に「グ」が出てきても「グ~!!」とギャグをいうのはここばかりでは封印して欲しいものです(笑) あと竹野ウッチーで日曜劇場といえば「輪舞曲」を思い出すんだよな。ま、このドラマは韓流とは関係ないし大丈夫でしょうが(笑)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事