06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
4/18(金) 第2回「39歳のプライドと偏見」14.2%
☆☆☆ 聡子は結婚相談所に登録。瑞恵たちには内緒の様子。のんきだと呆れ帰られたら嫌だろうしね(笑) でも、フジッキーこと恵太朗、聡子の勤務先の病院で働くことになっても、キャラは変わらず。いつものごとく、エコを発言。 歓迎会の場でもエコを連発。 何か、今回のフジッキー苦手やなぁ。フジッキーって「ナースのお仕事」や「1リットルの涙」など病院勤務の役どころが多いけど、ドクター時代のフジッキーはどこへ行ったー!? 今回は病院勤務でもドクターじゃなくて臨床心理士だしね。 これじゃ、聡子も先が思いやられるよね。患者の治療を巡っても意見が分けれて、2人の関係もギクシャクしてしまうし。 精神科で働くんじゃなくて聡子先生に一度、精神科で診察してもらったほうがいいと思われます(嘘) 瑞恵はというと、子供に手作り弁当を拒否されてる様子? 前回も弁当いらないとか言われてたし、今回も全然食べずに残されて。 俺も、高校のときは売店でパンとか買っていたけど、親の作ってくれた弁当もちゃんと食べていたよ。 そんな中、聡子は新婚の奈央からバツイチ男(寺脇康文)を紹介される。 聡子と二人きりなったとき、俺よりも一回り違うカップルなのに、ひゃーーーってなったよ(笑) でも、そう簡単にうまくいくものではないんだよね、、、聡子は大島のプロポーズを断ってしまったし。 PR ∴ パズル 第1回 4/18(金) 第1回「強欲教師と旧家の暗号!死を呼ぶ遺言!!」14.1%
☆☆☆ うわーーー、面白いんか、そうでないんか、線引きが難しいよぉ。。。 これって、要するに「微妙」でええの?(汗) 石原さとみ扮する教師はテレビ雑誌でも「鮎川」と苗字で呼ばれてるみたいですが、こちらは前期の「エジソンの母」の伊東美咲(規子先生)、今期「ごくせん」のほしのあき(さくら先生)と区別するために、美沙子先生と呼ばせていただきます! もし、この3人が同じ学校で勤務することになったら、それぞれ石原さとみは「鮎川み」、伊東美咲は「鮎川の」、ほしのあきは「鮎川さ」って出勤表などに書かれてしまうってことになるし。それに「エジソンの母」は前期のドラマ、「ごくせん」は同期のドラマで、ほぼ同時期に放送されるので。 そんな、美沙子先生、、、赴任初日は、中心となる男子諸君にも丁寧で、おしとやかなって思ってたけどね、その後は容姿が変貌。 高圧的な態度で横暴な性格に変身!! しかも英語の授業は「cold」は「凍るど」、テレビ雑誌での写真では「overcome」が「大馬鹿もん!」とかなってて、そういう英単語を駄洒落で覚えてしまう授業を駆使する美沙子先生。 なるほど、、、英語が話せない英語教師ってこーいうーことー!! 代理教師で来てるのに、休んでる教師が戻ってきたら、いい加減にやってたことに怒られますぞ!! 今村は他校の女子高の松尾(「金八」のヤヨちゃん!)から地方の旧家である青柳家に隠された家宝の在り処を示す暗号の解読を頼まれる。 美沙子先生までこのことを知って、お宝目当てで主要男子(今村、神崎、塚本)を連れて青柳家へ。 美沙子って、やっぱり、高圧的!! お宝目当てというのが引っかかる。 また、ここでも、美沙子が全く英語が話せないというのが生かされていた(?) 英文をローマ字読みして謎を解いていく。。。 どれもこれも、ちゃんと読め!!! それでも英語の教師か!! でも、やっぱり謎解きはそれほど俺の得意ジャンルではないなーーーということを認識。 ちなみに塚本くん役の永山くんって瑛太の弟らしい。 満を持して今期は兄弟揃って連ドラレギュラー<瑛太は「ラスフレ」 でも、美沙子先生には、今後も、要注意。「トリック」の姉妹版とも囁かれているこのドラマ、仲間ちゃん@山田奈緒子とキャラも似てるし。。。 あの、洞窟、マジで危なさそうやったもんなぁ。 荻野目慶子もある意味、存在意識が凄かったでぇ!! 4/17(木) 第2回「命がけの秘密」15.9%
☆☆☆ 数字アップしましたねぇ。。。 でも、今回、早くも!?ってな感じもしたけど。もう、瑠可は宗佑が美知留へDVするところを目撃してしまったわけですから。 なるほど。。。瑠可は美知留を必死で守りにでてくるわけなんだね。 だとしたら、この2話で出されたのは良かったかも知れないね。 最初、また宗佑はまた元に戻って・・・みたいな感じもしたけど、またDV男に戻っちゃうし。。。 毎週、この繰り返しなの!? 要するに宗佑は二面性のある男なんだし。 シェアハウスではまた一人仲間が増えましたね。そう、山崎樹範!! 妻に浮気されて、家出しきたらしい。 山崎樹範@友彦の妻は、とっぽど強い女のかな。芸能人に例えると北斗晶とかジャガー横田とか、ドラマ等に例えると「鬼嫁」の観月とか、今期「猟奇的」の田中麗奈とか。 あ、「猟奇的」もある意味、DVを扱ってるのとちゃう? つよポンと田中麗奈は夫婦の設定ではないけど。 俺が友彦の妻が強いだろうと思うのは、山崎樹範ってちょっと内気そうな雰囲気があるし、なんか友彦が妻が浮気したことに食って掛かるとか想像できないんよね。 しかも、どうすればよいのか分からないらしい。 一方で、瑠可が美知留に特別な思いを抱いていると感じ、レースに出場する瑠可を応援しにきてほしいとタケル。でも、美知留は応援には行けないとタケルにお守りを渡す。 でも、このときに美容室の外で宗佑がたってるの、、、怖い。 ま、まさか、タケルが彼だと誤解してない? でも、宗佑の許可を貰って、結局はレース応援に来ちゃったね、美知留。だが、瑠可はレース中に転倒。接触を避けようとしてバランスを崩してコースアウトしてしまう。 しかも、意識不明だって言うし。。。 でも、命に別状は無く、目を覚ましてくれて良かったです。 このときなんだよね。瑠可が美知留がDVを受けているのを目撃しちゃうの。 このとき、瑠可と宗佑はお互いに初対面の挨拶を交わしたけど、実は、知ってて、宗佑の高校の卒業アルバムには瑠可の写真だけ罰点がしてあるんだよ。 なんか、瑠可と宗佑も何かある!?って感じだよね。だったら、普通写真に罰点なんてする? 2回目にして謎も多くなってきたかも。 ∴ ホカベン 第1回 4/16(水) 第1回「法は人を守らない! 弁護士の理想と現実」8.8%
☆☆☆ うわっ! 初回から視聴率低い!! ここ最近の同枠に比べると結構悪いほうらしい。 「AP」とややダブってる気もしたけど、上戸ちゃんの熱さも同じなんだけどね、テンションの高さは違うよね。 「AP」ではテンション高かったものの、こっちではテンション低いし。 上戸ちゃん演じる灯は社会的弱者を救いたいという、思いで弁護士になったんだから、「AP」の美咲洋子の成り行きな感じとは違って、特別なきっかけもあるし。 だから、モロにテンションが異なるんだろうなって。 それに、今回は服装もちゃんとスーツ着ていたし。 でも、配属先の選択に失敗したんじゃない? 想像とは違う雰囲気で、北村さんとも戸田菜穂ともあまり上手く行かなくなるらしいし。 プロボノとは公益の利益のためにボランティアするという意味らしい。 そんな影の薄いセクションに配属になった灯。最初は富田靖子の問題を担当することになった。 富田靖子は夫の離婚と娘の親権を譲って欲しいと希望してるんだよね。 富田靖子の腕は、痣があった。かなり夫から暴力を振るわれてるらしい。 初回からかなりハードな問題が。。。(爆) でも、灯って富田靖子と面談重ねすぎじゃない? しおりの忠告を無視してこれが後にトラブルにもなるし。 そりゃ、富田靖子の家に差し入れ持って行くのは良いけど。 灯は「必ず勝って見せます」。今期日テレはこういうヒロインが多いみたいね。「ごくせん」は「必ず卒業させてやる」が恒例だしぃ(笑) そんな中、富田靖子の娘は保護されるために裁判所に連れて行かれ、絶望した富田靖子は喫茶店に突然やってきた夫を殺してしまった。 で、灯も自信を無くすわけです。最初からすべてがうまくいくとは限らないでしょ。 杉崎が、灯にきついことを。 「弁護士なんかやめてしまえ」。 「AP」でもCAにそぐわないとか色々言われていたけど、ここもドラマの雰囲気がずいぶんと違うよね、こっちはかなりシリアスだったよ。 俺的には堂本灯も美咲洋子同様、頑張れーーーって感じなんだけどね。 4/15(火) 第2回「彼女からの誘い」8.0%
☆☆☆ まぁ、可も無く不可も無く。。。っていう感じかも! 結構地味なテイストではあるんだけどね。 かえでは、立木に対して優しいし、良く思ってるなぁとは思うんだけど、立木を流石に恋愛対象として見るのは無理らしい。 やはり、その名前の通り「無理な恋愛」ですなぁ。 ま、最終的には二人の恋愛が成就するかってことなので、その辺りに注目なのだろうけど。 あーー、かえでの部屋にはでも結局は、チュートリアル徳井が居候することになったのね。 元々は腐れ縁という関係もあるんだから、「同棲」とも言う!?(笑) とある仕事を1日でやめてしまった徳井。後ろめたさもあってか、せっかく転がり込んだかえで宅にも帰れなくなる。そりゃ、そうだよ。ご褒美の食事が待ってるんだし、重荷にもなるよね。 そして、電車の中で徳井と立木が会うわけなんだよ。二人で居酒屋に行き、徳井は、立木にかえでと同棲していると言ってしまった。 腐れ縁とはいえ、二人の恋を応援しようとする立木が切ないね。 それでも、立木はかえでにデートに招待されるわけなんだよ。でも、かえでのバイト先とはね。。。徳井のことは、好きでもないし、嫌いでもないんだって。 うん、確かにかえでは中途半端な女だと思う(笑) 曖昧だと思う。 徳井が三国志読んでるとは、しぶい。。。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事