06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
☆☆☆
洋品店を経営する男が河川敷で刺殺体で発見された。現場に残された匂いを追ったワンコとミハイルはそれぞれの場所に辿り着く。 ワンコの鼻を信頼する小松原はワンコが嗅ぎ当てた樋口啓一と言う男が犯人と断定。そして、樋口を公務執行妨害で逮捕するわけなんだけど・・・あらら、釈放ざるを得なくなったよ~(汗) ワンコも誤認逮捕?ってことで、自宅謹慎に。やはり、ニオイばかりにこだわってたらいけません。 今回はミハイルの様子がちょっといつもと、違っていた様子かな~?? 出動を拒否するわ、食事もとらなくなるわ・・・普通ではなかった。そりゃ、田口トモロヲさんだって、ミハイルの引退を考え始めるでしょうよ。 って、ミハイルって今何歳なんやろ?? 田口トモロヲさんにも過去があったんだね。何にも過去がなさそうに見えるけど(失礼)人間不信になり、組んでいた相棒に殴られ危うく殉職しかけだったことがあるらしい。で、今は警察犬係としてミハイルの相手をしてやってるわけだ。鑑識から異動になった・・・ってわけね~。 ワンコは五十嵐の面会に行き、「鼻だけではなくて五感すべてで調べるのを忘れたか?」と叱咤されるワンコ。ワンコは「私、調子に乗ってました」と目を覚ますわけね。 石ちゃんが退院し、13係の面々が快気祝い。でも、13係の面々はワンコの鼻を封印だと告げに来たし。ワンコは鑑識課に異動を希望だし(笑)無理、無理!! そんな中、魚屋経営の吉永って男が容疑者として浮上。吉永と樋口は事件の夜、同じ居酒屋にいた、吉永は樋口のサンダルを履いて居酒屋を出て、そして凶器を捨てて居酒屋に戻ったことも分かったし。実は、ミハイルってこの樋口のにおいではなくて吉永のにおいを嗅いでたんだね~。 だから、ミハイルを引退させないでほしいなぁって思ったよ。 PR ☆☆☆
ちょっと多忙でレビューはしてなかったけど、昨秋地上波で放送された映画「ROOKIES」ももちろん見てました。ちなみに、その1週間後に放送された「余命1カ月の花嫁」も見てました。この2本は今度また放送された時にレビューしますね。。。 で、今回は「ごくせん」の映画&完結版がとうとう地上波初登場!!!このときを楽しみにしてました~(拍手) でも、ハイジャックの所から始まったし、思わずチャンネル、間違えてる?ってふと思ったけど、間違えてなかった、良かった(笑) で、犯人に「おとなしくしろ」と言われたヤンクミは「おとなしくしなければならないのはテメェらのほうがないじゃないか!!」と。ハイジャック事件の犯人に対しても手加減しないってのがすごい(爆) 赤胴には亀ちゃん(第2シリーズ@小田切)が教育実習としてやってくる。ほっほー、あの落ちこぼれがまさか、先生目指してるとはね~。 一方で、ヤンクミ達は第3シリーズの面々とも再開。それだけでなく、第1シリーズの石ガッキーや、ナリーや、オグリンやクマも出てくるし、歴代卒業生のオンパレード。 で、映画版の生徒になるのが、第3シリーズの卒業SPで登場した当時2年生だった生徒になるわけね(玉ちゃん@キスマイ玉森とか、入江甚儀くんとか)。 でも、最後の生徒は特に重要となったのは玉ちゃんくらいで、物足りなかったな。。。 そんな中、第3シリーズの風間(三浦春馬)が覚醒剤の密売で容疑がかかる。でも、主犯格である寺田に冤罪を着せられただけなのね。。。 でも、覚醒剤密売の黒幕役で沢村一樹が出てるのはどうなのよ!!! かつて、このドラマでヤンクミのあこがれの人を演じていたのに~!!! ☆☆☆☆
テストが行われるが、赤点を取ったものは追試になる。でも、2Zのメンバーじゃ無理でしょ~? 昨年は全員進級してるって?え??それって、2Z(今は3Z)のメンバーが? 九条と湊の喧嘩は実際に喧嘩してたわけではなくて、美咲の誕生日を祝うサプライズ演出だったのね~。って、この演出って必要あり?? ちなみに2Zは赤点を取った生徒が続出で18人。27人(前回で鶴橋の娘が加わったから28人)中18人って・・・かなり、多すぎだよ~。 あの、理事長、めっちゃ腹立つわ~。めっちゃ自己中やし。どうやら、美咲と2Zの生徒たちの排除を考えてるみたいね。でも、何か一方的でムカツク。 だから、追試のハンディも80点以上としたのかも。退学にしようとするための下手な小細工だ~!! わざとだよね~!! わざと~!! 「落ちこぼれは落ちこぼれ」っていう理事長、あぁ、イライラする。落ちこぼれでもちゃんと自分を変えて、今、頑張ってる人だっているのに。「落ちこぼれは落ちこぼれ」なんて立派な屁理屈だよーーー!! 2Zの生徒たちは追試を受けないと言う。でも、美咲は「あきらめるな、甘ったれるな」と言うのね。 そう、理事長に「勝ちたい」って思うなら、やはりやる気を出さなくちゃね。 18名の追試が終わると、理事長は進級は5名。退学は13名だと言う理事長。やっぱり、駄目か。。。 でも、美咲の言う気持ちもわかる。惜しくも80点取れなかったけど、それに近い点数を取ってた生徒は何人もいたし。それって「落ちこぼれ」から「変わりかけてる」って証拠だよね~? で、残る13人の進級も認めてほしい、でなければ、自分が教師をやめるという美咲。ま、元々はこの理事長は美咲の排除も考えていたからさ~。 美咲は理事長の計らいで全員進級に出来ることになったことを報告。 そんな中、鶴橋の娘・歩美が落ちていた書類を見ると、そこには美咲が教師をやめるということが書いてあった。 で、そのことを歩美がみんなに報告して、2Z全員が職員室に乗り込むわけね。そりゃ、みんな、美咲がやめるなら、自分も学校をやめるって言うでしょーよ。 芸能ニュースで知ったんだけど、TGCでこのドラマのロケをやるってどういうことよ?って思ったんだけど、あぁ、そういうこと。レイカの代わりに美咲がモデルとして出ることになったってことね。で、そこに現れるのが2Zの生徒たち。美咲が学校をやめずに済むことを報告しに来た。良かった。。。 こんな風に終わったから、来年の今頃、卒業スペシャルあるかな?? ☆☆☆
途中、地震の速報が入って中断されて、もう今回は中止か?って思ったら、再開された。 絵里子は消息を足った沙希を殺害したいらしい。その話を探偵事務所に依頼として持ちこむってのは・・・ちょっと。そういう理由では断られて当たり前です!!! そんな中、絵里子がストレスで倒れてしまう・・・。ここ最近、駿に何かと八つ当たりしてたもんなぁ。ストレスで倒れるのは当然のことだ!!(爆) 退院した絵里子は沙希を殺害しようとする。まだ、そんなこと考えてたの~!? だが、沙希は自分で自害しようとベランダから身を投げた。え??沙希って最後、死んだ??って思ってたら、いつの間にか船を漕いでるし、あれって死んでなかったのか?? でも、最終回はいまいち、中途半端で消化不良やったな~。 ☆☆☆
東日本大震災の特番の関係で、暫くドラマがなかったから、久しぶりにリアルタイムでドラマを見たな。。。 今回は、南雲がスタンガンで襲撃されてしまった。。。なんか、里央といい、主要人物がよく狙われてるない? こんなに主要人物が狙われてばかりなのも安易な気がする。 車に押し込められた南雲は顔を隠した男から犯罪に手を貸すように迫られるし。男は拒否する南雲に携帯の動画を見せた。映し出されていたのは、なんと別れた妻と娘だし!!! 今はクロロホルム(だっけ?)で眠らせているが、首を縦に振らなければ、2人が目を覚ますことはないなんて言うし。。。 翌日、誘拐事件が発生するし、今度は南雲の教え子であった、安斎千尋が被害者?? なんか、主要人物ばかりが事件に巻き込まれすぎ。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事