06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
☆☆☆☆
なんか、今回は成瀬の過去も桐原の過去も同時に分かったーーー!!っていう感じの回だったかね~。 成瀬は息子と妻をバス事故で数年前に亡くしたということも分かったし、桐原も過去に一人の児童に深入りし過ぎた過去があったみたいだし。 そりゃ、桐原はそんな過去があると、あんな控え目な態度になるわなぁ。。。 この二人、なんの接点もないだろうと思ってたら、「辛い過去」があるという点では共通なのよね~。 そんな成瀬は授業参観を提案。この小学校は授業参観もあらへんなんて、どんな学校なのよ?ってずっと思ってた。最近の学校は「授業参観」なんてないんやろか?って思ってたら、このドラマにイジメのグループの一員役で出てる清水優哉くんが出てた「エジソンの母」では、授業参観やってたよ~。道徳の時間の「はしのうえのおおかみ」を巡って伊東美咲とタニショーが親御さんたちの前で喧嘩してたし、優哉くんも道徳きわまりない発言をしていたでしょ~?(爆) どうやら、今回舞台になってる学校は共働きの家庭に考慮して授業参観をやってないらしい。。。 あのかすみって子がメインになりそうね。。。でも、桐原に話を聞いてもらえへんかったのはあれは可哀そうやった。でも、この桐原もかなり悩んでるみたいなのでそれはそれで仕方ないかもだけど。 PR ☆☆☆
ワンコはちゃんとまともな服を着てくるまで捜査をさせてもらえなくなる。ま、いつかこの時が来るんではないか?とずっと思ってたさ!(爆) しぶしぶ行きつけの店に洋服を買いに行ったワンコは小学生のちえみ(八木優希)と出会い、意気投合。 そういえば、「ヤスコとケンジ」で八木優希ちゃんは多部ちゃん(ヤスコ)の幼少時代役をやってたんだっけ?? それが同枠なんだし、もちろん意気投合するわなぁ。。。 って、このちえみちゃんって門馬の娘だったとは!!!! 門馬ってフリフリのゴスロリ系の洋服が好きで自分の注意の言うことを効かないちえみとワンコを見重ねていたとは。。。 その頃、新たな殺人事件が発生。ゴスロリファッションに身を包んだ女が走り去ったと言う情報。現場に落ちていた携帯ストラップを見たちえみは驚く。 ワンコの家にちえみが来たと知って門馬もビックリ? 仕方ないよ、この二人はもう意気投合してるんだし。。。 ワンコだってちえみの服装を自由にしてやってほしい、ゴスロリファッションを認めてやってほしいとそりゃ、頼むよな~。 でも、その後のワンコの姿がビックリですよぉぉぉ!!なんと、ワンコが会議にスーツ姿でやってきていた。これで、捜査も認めてもらえそう?? しかし、今までゴスロリファッションを見慣れていたせいもあって、急にスーツ姿で来られると・・・ちょっとなぁ。 でも、ワンコはパーティーにはフリフリで現れていたけど。。。でも、よりによってキリさんまでフリフリだとはーーー!!(驚) おかげで、目が点になっちゃったじゃないのぉぉぉ♪(バカ) ワンコ、ちえみも門馬にフリフリを最終的には認めてもらえてよかったということか。 ☆☆
うーーーん、段々と嵌れなくなってきてるな。。。 柘植の妹って子供のころ、殺害されていたことも分かったし。 柘植は誘拐監禁事件を捜査。犯人の一人(金八のおデブ・杉山修一役の人)が逃走中でこの犯人が射殺された現場から柘植が指名手配されてしまうとは・・・思ってもなかったし。 ウィキペディア見たら、キタケイ・キムタエ・ナメジュンは3人とも本人と役の誕生日が同じやった!! ☆☆☆
あーあ、学校中に美咲が元キャバ嬢だったってことがばれてしまいました。キャバ情報誌に何と美咲がキャバ嬢No.1だった頃の写真が載っていたのよね。。。 鶴橋が「キャバ嬢だった人が教師だから、2-Zは問題児ばかりなのではないですか!!」それは違うと思います。美咲が来る前から「落ちこぼれ」だったでしょ^^; って、美咲の前の担任が気になるんですけど(爆)その先生が原因じゃないですかね?? 九条は松平という他校の不良がカツアゲしてるのを目撃。どうやら因縁あり?? ホッシーはこの松平って不良に殴られるし、九条が助けるが松平とやりあうことになった。 九条が補導されたと知って美咲がかけつけるのね。。。今回は「補導」されてるからただごとではなさそう。 この松平って中学のころから九条を目の敵にしていたらしい。でも、鶴橋は信じないのよね。。。先に九条が手を出したと思い込んでるんだもん。 九条は松平と怠慢で蹴りをつけようとするし。それを止めるのが湊ですか。 職員会議では九条の処分がかけられることに。生徒たちが話を聞きに来るとそこに湊が九条を連れてくる。美咲は「九条が何の理由もなく人を殴るとは思えない」と九条の処分に反対。でも、「元キャバ嬢のあなたに何が分かるのか」って言われてしまう始末。そりゃ、そうだよね。美咲の解雇もかかってるんだもんな。。。 美咲は「キャバ嬢の仕事をしてきたことは誇りに思っている、2-Zの生徒たちはよく見ると一人ひとり違うことも分かった、九条だって、いいところもあるはずだから九条を信じる」と言う。 鶴橋みたいなお局タイプは「まぁ、何てきれいごとなんでしょう!!」って思うんだろうけどなぁ。でも、校長は九条の処分は保留にすると言うとは。。。美咲の件も問題にはしない。ただし、鶴橋は今度2-Zが問題を起こしたら美咲もクビにすると言う。。。 あっさり解決したけど、美咲もそんな約束をして大丈夫? あの2-Zだよ~!? このままドラマ後半、問題を起こさないわけがないじゃない!(笑) その後、九条は松平の元へ行くも、そのことを知った美咲や湊は駆けつける。でも九条は戦おうとはせず、やられっぱなし。職員会議での美咲や校長の言葉が効いたようね~。美咲が処分になるのを恐れて手をだしてないんだよね。美咲と出会ってから学校に行くのが楽しくなったみたいだし。 それに松平も怠慢にならない九条みたいな奴は用が無いと言ってしまう。九条が怠慢をしない理由はこのこともあったんだろうね。自分が相手をしなければ、相手もつまらなくなるだろうと思ったんでしょう。 ☆☆☆
慎二の東京転勤が決まったって??それって「転勤」って言うよりもこっちに「戻ってくる」ってことでしょ?? これで、沙希が大阪のバーでスタンバイするのももうあらへんのやろうかな~。 いやいや、まだ中盤やし、まだ、何が起こりうるか分かりませんぜ。まだまだ、これからじゃ(爆) 絵里子と言う妻がいながらも、慎二は東京に戻っても沙希と関係を続けることを約束するしさ~。 やっぱり、沙希は高知東生さんに離婚を承諾してもらいたいのね~。 美津子が退院し、快気祝いが開かれるも、慎二の隣に沙希が座り、慎二にとっては「地獄の快気祝い」みたいです。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事