忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2/18(水) 第5回「病院の幽霊」14.2%

☆☆☆

今回は「幽霊」とか言うくらいだから少し、怪奇現象も入っていたね・・・。

尊が胃炎で入院した病院に幽霊がでるとの噂が。その夜、ナースの美由紀(浅見れいな)が病室の窓から転落して(?)死んでいた。

ちなみに、わずか1か月前にも同じ病室で患者が変死したらしい。

さすがに、病院が舞台ということもあって「医療ミス」とうまくミックスされていたなぁ。幽霊騒動とうまく結びついていたしね。

ブロッケン現象ね・・・。調べてみますと太陽の光が見る人を通り越したところにある雲や霧に散乱され、見る人の影の周りに虹色の光輪となって現れる現象だって。

尊がきいた妙なうめき声も、霊安室からの御経の声も実は幽霊じゃないと分かったし。

あの宮下(吹越満)が犯人だったとは。実は、美由紀は殺害されたのだ。宮下は医療ミスを改ざんし、美由紀を殺害してたみたい。

でも、美由紀って本当にかわいそうやわ。このドラマと一緒にしたらアカンかも知れないけど「ナースのお仕事」の観月ありさや神田うのとはタイプも違うナースだったし、将来を有望視されているナースだったんだよ。

よく、ニュースとかでも将来を有望視された人が事件に巻き込まれ犠牲になったとかやってるけど、それと同じやん。衝撃を受けたというよりかは悲しくなりました。

ま、スッキリすることはスッキリするけど、ちょっと前回の南野陽子にしろ、解決が悲しく思えたりもするかな。

それにしても、毎回思うんだけど、キイナの速読、すげーわ! あんなの俺にはできません!(笑)
PR
2/17(火) 第6回「雪上の弟と沈黙の兄」4.9%

☆☆☆

あらら・・・5%切ってしまいましたよ。亀ちゃんでこの数字はアカンでしょ。

このドラマ枠、廃止が決まったためにもう数字なんてどうでも良い!って思ってるんじゃ?(爆)

雫が一青が豊多香の息子だと知ってしまいましたよ。

傷心の雫はバトル(遺産争い)をやめようとするが、みやびに逃げ出すなんて最低と言われてしまいました。

みやびって、なかなか優しくて、雫との相性ばっちりだと思ってたのにぃ!

みやびが選んだ一本で、雫がある場所へ、前回もここで書いたとおり、サブタイトルにもあるとおり、そう!雪山!

何かが自分が変われると・・・そう、簡単に変われるもんとちゃう!って。

一青の目に危機!? これじゃ、一青の立場からにして遺産争いどころじゃなくなりそう。

2/17(火) 第6回「剣人の大告白!!」14.0%

☆☆☆

メイが理人に抱きしめられている隠し撮り写真がルチア学園に流出。

恋愛が禁止されているために、2人は謹慎に(注:シャレではございません)。

あの、太陽生(ソーレ)が気に入らん。学園の風紀を正そうとするのはまだいいとしても、執事を交換するよう命じる。

そんな、簡単に執事って交換しても(させても)良いもんなの? アカンでしょ。いつもこれまで連れ添った相手だし、執事側にしても女子高生側にしても戸惑うよ。

同クールの「ラブシャ」の執事版じゃあるまいし!(爆)

くじ引きの結果、メイにはリカの第二執事だったマメシバ。ルチアには理人がつく。

でも、それぞれの新しい執事は慣れてないせいもあるのか、お互いにうまく息もあってなかったし。

そりゃ、皆が今までのほうがいって、執事側も女子高生側も思うことだと思う。

今回、このネタを持ってきたのは「ラブシャ」の影響? でも「ラブシャ」は数字、あまり良くないのに。それとも、原作にもこの話はあんの?

ちょっと、今回は雰囲気・空気が今までとちょっと違う感じもしたから、一歩引いたかもなぁ。

ま、皆が元に戻ったから許す!(爆)
2/16(月) 第6回「予期された入院患者」15.2%

☆☆

今回は内容がテンコ盛りだったね。本編のほかに、佳奈子の弟(富浦智嗣)が上京してきたし。でも、しーちゃん(富浦くん)、自分が20歳だとか言ってたし、自分よりちょっと年上の役みたいね(本人は16歳)。

そっか、あの「金八」のちょんまげオチビも20歳の役をやるようになったか。

兄と暮らす朋子(志田未来)が大腸炎で亮介の父親の病院に。

ミュンハウゼン症候群の疑いがあるとかで。。。これ、またややこしそうな病名やなぁ。

朋子の血液から病気を引き起こす薬も検出されたし。

兄が見舞いにやってきたとき、パジャマを渡された朋子が恥ずかしがった時は何かあるなぁって思った。

でも、朋子にペニシリン(某アーティストではない)を飲ませたとあっさり犯行を認めた兄。

搬送されるのを予期していた朋子はパジャマを嫌っていたこともわかったね。。。

なかなか、はまりきれない。やはり、法医学はむつかしい。
2/15(日) 第5回「進学よりも大切なも~15歳の春の決断」7.3%

☆☆☆

美波はどんな高校にも行けるほど優等生?? そんな風には見えないけど、授業サボってたりするし。

いつ、どこで、勉強してるんやねん!!って感じなんだけど。

そんな美波が進学しないで就職すると言い出した。理由がお金を自分で稼ぎたいらしい。

そんな中、美波の同級生・靖之までもが進学しないと言い出した。でも母親のゆかりは納得できないみたいで突然泣き出してしまった。。。

しかも、靖之はあの光生に弟子入りやで。ざわわ~ざわわ~♪(←森山良子風)のさとうきび畑やで!

でも、康之はともかく、美波のスナックで働きたいというのはヤバいでしょ。15歳が!!

スナックや居酒屋とかって深夜営業がほとんどやし、18歳未満は禁止とかよくハローワークの求人にも出てるで!

相変わらず、素直じゃないよ、美波って。遼も怒るのも無理はない。洗濯や料理も自分でしろ!ともっと言ってやってほしかった。

でも、ぜひとも美波も靖之も高校にだけは行ってほしいなぁ。おいらも卒業しておいてよかったと思う。小学校や中学校よりも楽しいよ、高校って。


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]