忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9/10(水) 最終回「悪に天罰!鬼に金棒?」12.2%

☆☆☆

槇子よ、もういい加減に自分から折れたら? でないと、今度は天罰が来るかもよ?(笑)

さらに、会社まで休んでるし・・・。

直紀の両親が中田家にやってきても、槇子は直紀の嫌いなところを挙げて行って「エコオタク」「ケチ」「マザコン」だとか。

自分の思ったことをズバズバ言う性格やなぁ、ほんまに。

でも、直紀ってあまりマザコンに見えないんだけど。

でも義母の前でそんなことを言ってはいけません。どこまで折り合いが悪いんだか。

容子は友達から槇子と直紀をどこかに思い出の場所に行かせば、関係も修復するといわれる。

直紀は受け入れたとしてもあの槇子が受け入れるか?って感じだよね。「私は行かないわよ!」ってズバリ言うのがわかるし(笑)

でも、槇子が行くことになるとは。。。でも、フランス料理を食べにきただけとは、気分も悪くなって、関係も修復せず。

槇子の気分が悪くなったのは食べすぎで急性胃腸炎ではなく、まさか、つわり?だし。結婚直後で離婚直前(笑)の話やしなぁ。

放送の数日前に、ネットに記事が出ていたけど、元日テレアナの小倉淳さんが出てくるとは思ってもなかった。でも50近いんでしょ?? 投稿!特ホウ王国で見ていた頃(まだ40にもなってなかったらしい)とあまり老けた印象がないなぁ。

そんな小倉さんの司会の相談番組に容子がTELされることに。でも、これっておばさんが見るタイプの番組じゃない? でも高校生にも人気あるとはー! 容子がTELされる目的はもちろん、陸への告白。

でも、テレビで放送されるわけだし、余計に告白しにくそう。まだ、面と向かって普通に告白するのがいいかも。

で、電話の最中で槇子が昨夜のレストランのメニューのことで文句を言いに来てそれが放送されてしまった。

槇子は自分の声がテレビで放送されてるって知らないよねーーー。

またもや、直紀の両親が直紀と一緒に中田家にやってきた。直紀の母は槇子は「最悪の嫁」と。言うねーーー!!

でも、それを止めるのが容子なんだよね。

槇子は離婚を決意するが、そのあとに妊娠を告白。ほらっ、予想通りやっぱりあれはつわりだったじゃん。

でも、ラストが何と言っても安直だったような。直紀の母親もあんな槇子にたいして良き義母になるなんてありえるか、普通。

それから、もう一つ。槇子は会社をしばらく休んでいたのもずる休みではなく産休みたいなものだった。

容子は陸を追いかけて告白。陸は結局は転校することになったんだね。

槇子の赤ちゃんが無事誕生。子守りも結局は容子に任せるとは・・・最後まで槇子の暴走は止まらなかったね。

続編やるつもりなんやろか??
PR
9/9(火) 第9回「愛は世界を変えられるの?」5.6%

☆☆☆

先生たちは社交ダンス部を受け入れたって感じだが・・・でも、生徒たちの反応が冷たいよね。

文化祭の準備も、生徒会の妨害でめちゃめちゃになってるし! でも一番意地悪な真行寺の妨害なんだろうけど。

でも、一番張り切ってると思うのが叶夢。「最後まで希望を捨てない」と決意してるし。

やってみなくちゃわかんないよね、そら。

でも生徒たちにビラを配っても受け入れてくれず、文句を言われたり、無視されたり、冷たい視線で見られたり。。。

舞や社交ダンス部の天敵は影山以上に、他のいろんな生徒(男子は全員社交ダンス部だから女子しかいないよね)なのかな。

でも、真行寺も瞳の愛の証を受けるとはなぁ・・・。瞳も自分も犠牲になるしかないと思って生徒会へ向かったんだし。

真行寺も変わるのだろうか?

文化祭当日、発表には影山しか姿を見せないが、そこにまさかの奇跡の大雨が降ってきて、生徒たちが会場に逃げ込むことに。

最初は世間話ばかりで発表をしっかりと見てなかった生徒たちだが、だんだんと興味を示し盛り上がる。

生徒たちにとっても大成功じゃーーーん!!

「WB」「ダンドリ。」同様、ここだけでいい!とも思ったが、このドラマこの回が最終回じゃないんだよね。
9/9(火) 第10回「脱獄!チーム最大の危機」11.6%

☆☆☆

あらら・・・本当に脱獄するとはぁ。

シバトラが再会した河東(大東俊介)によると本物の鬼神が別に存在し、それが伊能(姜暢雄)かも知れないと。。。

河東って鬼神として捕まったことがあるんだよね、実は。

でも、伊能が本物の鬼神なのかな。とかなり疑い深くなってきたよ。仲間を囮にして脱獄に成功するんだもんね。

なんせ、やることが普通でないしっ!

でも、伊能&シバトラ以外は全員捕まってしまったよ。

そりゃ、何人かはつかまらんと面白くないもんなぁ(笑)

さくらはワカバイによって、捜査から外されてしまった。そりゃ、シバトラの書類を偽造したのはまずいでしょ。やっぱ。

でも、シバトラの場合、脱獄犯として入れてほしくないよなぁ。元はと言えば、犯罪者じゃないんやし。

落合が企んでいる計画・・・東京タワーを占拠しテレビの電波をジャックして人格者と呼ばれている人々がいかに国を汚しているか暴こうとする。

んな、むちゃむちゃなぁ。

それらの情報を得るために覚せい剤や売春できっかけを作って多方面にパイプを作ってきたのね。

一歩も下がらないって感じで本当に、手ごわいよ。このドラマの一番の「悪役で賞」を授与するとしよう。

でも、最後のシバトラの伊能への説得が良かったなぁ。
9/8(月) 第8回「友達の死・・・最後に見た君の笑顔」13.3%

☆☆☆

桜井は身を呈して雪乃を助ける。雪乃が静岡への転校への危機に!!

そりゃ、やはり今回の事件が影響してるんでしょ?? 神谷の薦めでもあるらしいけど、でも、転校だけで片付けられるってもんではないと思う。静岡の転校先でも全く同じことをしたら何にもならないでしょ??

八朗も雪乃のことでここ最近、グループからは孤立していたしね。でも灯里の計らいで誤解も解けて関係も修復するんだけどね。

でも、ここ最近、灯里がいい子ちゃん化してるよなぁ。最初は地味で「何、この子?」って思っていたのがなぁ。灯里もそれなりに成長して行ってるんだろうし。

でも、雪乃ってカウンセリングに通わせたほうがいいと思う。それで自殺願望も少なくなるわけで、八朗を巻き込むってこともなくなると思っていたよ、こっちは。

八朗が思い出として何かを作れないか提案した。凛久は日輪祭(文化祭みたいなもの)を思い出した。

で、炎のモニュメントを作るわけだ。。。

あの八朗に届いた差出人不明の「人魚姫」のタイトルのメール。差出人は雪乃じゃないのかな。整理していたときに「人魚姫」が収録された本が見つかったわけで。

あの灯里の当たりつきアイスの当たり棒って特に必要?って感じだったな。話として無理にこじつけてる感じがした。

雪乃と八朗が沖に出てボートが暴走。雪乃は無事に助かったけど、八朗の遺体が発見されたと。。。

え??こんな学園ドラマで生徒を死なせるとは。。。櫻井の誰一人死なせたくないってのもむなしい気持ちになったやろねぇ。

9/6(土) 第6回「連続殺人をもたせる!」9.8%

☆☆

今回はタイトル通り、連続殺人(実際には違う)。とある村で2人の老人が立て続けに死亡。

大田原は老衰ないんじゃない!?って思うんだけどね。

1000年に一度の神様が怒り出す年に相次いで起こった不審死って、んな迷信あるかいっ!

なんか、今回は六郎らが訪れた場所が前クールの「パズル」とよく似たぽかったような・・・。

鮎川美沙子がまた出てくるんじゃないか?って思ったよ(笑)

3人目の犠牲者も出てしまったね。。。

六郎の推理はやはり当てにならずやはり殺人ではなく老衰だったのね。


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]