忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

33分探偵

8/2~ フジ毎週土曜23時10分~

●キャスト
鞍馬六郎【探偵】/堂本剛
武藤リカコ【助手】/水川あさみ
アイ【鑑識官の助手】/野波麻帆
茂木【刑事】/戸次重幸
【鑑識官】/佐藤二朗
大田原【警部】/高橋克実

●スタッフ
原案/福田雄一
脚本/福田雄一
監督/福田雄一
プロデュース/鹿内植
主題歌/kinki kids「Seacret Code」
公式サイト/http://wwwz.fujitv.co.jp/33tantei/index.html

●概要
突込みどころ満載の脱力系探偵コメディーが土曜23時枠に登場。主人公のゆるキャラ探偵役は「ホームドラマ!」以来4年ぶりに連ドラ出演となるkinki kidsの堂本剛。シャープでお洒落な映像だが、内容はいたってコミカル。タイトルに入っている「33分」とはドラマ本編の長さ。そのほかはすべてCM。

●ストーリー
大田原(高橋)は部下である茂木(戸次)の結婚式に出席していた。だが、その隣で式を挙げていた花嫁が殺される事件が発生。誰もが現場にいた血まみれの男が犯人と疑う中、探偵の六郎(堂本)が異議を唱える。その奇想天外な推理にリカコ(水川)は突込みを入れたいが・・・。

●管理人の期待度 ☆☆☆
昨夏は相棒の光ちゃんが連ドラ復帰だったが、この夏は剛が復帰か。光ちゃんの「スシ王子」個人的に、見事に外したからか、剛のもちょっと心配。。。しかも、探偵、推理ものっていうし、これまた得意でないジャンル。剛が連ドラ復帰ってのは素直に嬉しいけど。

戸次さんって大泉洋のいる「TEAM NACS」という俳優集団で少し前まで「佐藤重幸」の芸名で活躍していた人やろ??(「1リットルの涙」で沢尻エリカや錦戸亮の担任役をやってた方)この人、この「TEAM NACS」ではかなりお気に入りなのでこの人にも期待。

なるほど。。。33分っていうのはドラマ本編のことを表わすのか。
PR
6/17(火) 第9回「カツブシ王子の首飾り」7.8%

☆☆☆

江崎が林から新メニューを相談される。

でも、今回はおせんちゃんがいっきなり怖かったーーーー!! 鰹節の荒節を本枯節と偽って売る乾物店の息子の頭を殴ってしまう。

清楚なイメージしてながら、意外と喧嘩っ早い性格~!?

でもこの乾物屋の息子も息子だよーーーー。「本枯節」と「荒節」の区別が客にはつかない。。。

ってか、俺にとっては最初はなじみの無い言葉でしたけど!? 悪かったなーーーって感じ!!

江崎は鰹節工場の息子だった留吉から本枯節を作る手間を聞いて大変さに驚くわけね。

でも、留吉の実家が鰹節工場だったとは・・・それで、板前を目指したってのも何となく分かる気がします。

それにしてもゲストのカトマサが「鰹節王子」・・・最近は、コレばっかりやがな。。。「おせん」は元は原作があるために、この「○○王子」という肩書きをつけたのはオリジナルならでは・・・って感じだね。

この「鰹節王子」のいるエンプールという会社が鰹節パックの大工場を作るみたいでその下請けを進められているみたい。。。「ヤマジョウ」は借金に苦しみ、従業員を守る余地もないみたいだしさぁ。

そんなこんなんで、「ヤマジョウ」の本枯節の生産が危うい立場にあるため、鰹節王子に会いにいくおせん。

また江崎も江崎で何とかしたいんだけど、そこは留吉が反論。この二人っていつも相性が良くない気もするけど気のせい??

買収話がバレると、江崎がどうやって責任を取るのか・・・確かにそうだよね。

今度は生産元に夜逃げさせようという江崎。留吉の言うようにやめたほうがいいって。

でも一升庵には「ヤマジョウ」社長夫婦から自分達が作った本枯節で作った料理が食べたいと予約。。。ココが何となく良かったよね。

でも最後は2話完結でこの話は来週もあるんだよ。。。まだ、色々とありそう。
6/17(火) 第10回「渡さない」11.9%

☆☆☆

梨衣子は急な発熱で倒れてしまったナイトを心配。ナイトは呼吸が荒くなり、エラー表示も出てしまうんだよね。

創志からの告白は内心では多分嬉しかったんだろうとは思うけど、ナイトのこともあるとそりゃ素直に喜べないよ。。。

ここが切ない、切なくてね。。。(涙)

パティシェの修行でパリに一緒に行かないかと誘われる梨衣子。あのパティシェのルシアンからのお誘いもあるんだけど、梨衣子もこの事でも動揺してしまうよね。。。

だって、最低3年はパリでの生活になるわけだもの。。。長いよー、3年って。ナイトのこともあるから、戸惑うよね。。。

でも渡仏を決めてしまったか。。。(>_<)

梨衣子は経費節約を理由に来月末でASAMOTOとの契約打ち切りを告げられたんだよ。。。それに、梨衣子って派遣社員じゃなかったっけ??

並切は白鷺からナイトのメインシステムのICチップを初期化するよう命令される。これに反論した並切は梨衣子と会うのを禁止させられるんだよね。

でも、ナイトの発熱状態を放置してしまうと、機能停止の可能性も高いんだよね。それって、もう二度と戻らないってこともあるんだろうか。

修理の際に稀に記憶が無くなる場合もあると知ってしまったし。。。

だからか、森川がパーツの交換を申し出てきた。返事を保留にする梨衣子だけど、まだ、ナイトの発熱が治らないし。もう終盤だし、完全にこのまま壊れてしまうのかなと気になって仕方が無い。

また、梨衣子は美加にもナイトがロボットだと報告した。でも、そろそろ打ち明けてもいいって頃かもね。

やはり、ナイトの運命がどうなるか左右してるそんな終盤になりつつあるって感じだね。
6/16(月) 第6回「恋愛スキャンダル」19.1%

☆☆☆

あまり政治家のスキャンダルとかって実際にはあまり触れることが少ないと思うけど、これってどうなの。

啓太と美山がただならぬ関係だと新聞沙汰に。。。美山は女性だからそりゃ、ショックも大きいだろうよ。ココは啓太にあまり近付かないほうが無難なのかもね。ちょっと距離を置くべきなのかも。

あの美山の元同僚の息子で病院のたらい回しにあった男の子が可愛くて。。。すっかり見とれてしまいました(笑)

やはり、病院のたらい回しにあって、処置に遅れることってあるんだね。これって、医療ミスとかとはまた別の問題なんでしょ?

このことを知った啓太は小児医療対策を最優先した予算案に変更したいんだよね。

やはり元小学校教師だから子供大好きというのが全く持ってミエミエなんだけど。

だからか、啓太も美山との恋愛スキャンダルに関わっている余裕もないらしくて(笑)でもスキャンダルってのもかなりの問題だよ。

野党革新党の高橋英樹も啓太と同じみたいだね。政治が関係しているドラマなのでフジだしニュースを読む高橋真麻アナが出て来るのかと思ったよ。

高橋英樹の実娘なので。。。

あんまり、政治自体にはのめり込めていないけど、啓太や高橋英樹の案は必要だよと思いながら見ていたよ。
6/15(日) 第9回「言えない気持ち」5.9%

☆☆☆

凛子の心境って一体どういう神経してんだろ!?(笑)

三朗との自分の交際を認めたかと思えば、祖父江と結婚すると言い出すんだもん。

でも、祖父江と結婚するという理由が分かった。父親が作った借金を祖父江に肩代わりしてもらうためだったんだよね。

でも引き下がるのも男だよね。ココで凛子や祖父江にケチをつけるってのも男らしくないもの。ここは素直にならなきゃ。。。そう、祖父江の良さも知るってのも男として必要だよね。

凛子がついにハワイに旅立つ日がやってきた。空港では最初は三朗の姿はなかったけど、後にやってきたよね。

三朗が凛子の性格等を祖父江に話すのがジンワリ来たよね♪

旅立とうとする凛子に「行かないでくれ」ってのもなんとなく切なかった。最初は「幸せな花嫁さんになれよ」と応援していたけど、でも凛子の幸せを応援する、優しさ、悲しさ、切なさと色々あって、その感情の起伏がよく表現できていた回だったねって思う。

南も大変なことになるみたいで、三郎と凛子もどうなっちゃうの。まだまだ山場はありそう。。。


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]